ご挨拶

ご挨拶
監督 寺田敏雄(第1話)
市川準(第2話)
モモイ・カオリ(第3話)
脚本 寺田敏雄(第1話、第3話)
市川準(第2話)
製作 森光正、島田十九八、杉山恵、山本興三廣
出演者 蟹江敬三(第1話)
真行寺君枝(第1話)
米山曼舞子(第2話)
喜多川正子(第2話)
桃井かおり(第3話)
奥田瑛二(第3話)
古尾谷雅人(第3話)
音楽 梅林茂(第1話、第3話)
鈴木さえ子(第2話)
撮影 福本文一(第1話)
小林達比古(第2話)
鈴木達夫(第3話)
編集 阿部浩英(第1話、第2話)
高島健一(第3話)
製作会社 ソニー・ミュージックエンタテインメント、センタープロモーション
配給 東映アストロフィルム
公開 日本の旗 1991年11月23日
上映時間 98分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

ご挨拶』(ごあいさつ)は、1991年公開の日本のオムニバス映画。

公開後の1992年7月22日にVHSが発売されたが、DVD化は2021年現在されていない。

ストーリー

第1話「イロイロ、ありまして」

第2話「佳世さん」

第3話「NOW IT'S MOMENT IN OUR LIFE !!」

キャスト

第1話「イロイロ、ありまして」

第2話「佳世さん」

第3話「NOW IT'S MOMENT IN OUR LIFE !!」

スタッフ

  • 製作総指揮:櫻井五郎
  • 監修:酒井政利
  • 企画:稲垣博司、長根尾寿美江
  • プロデューサー:森光正、島田十九八、杉山恵、山本興三廣

第1話「イロイロ、ありまして」

第2話「佳世さん」

  • 監督・脚本:市川準
  • 撮影:小林達比古
  • 美術:丸山裕司
  • 編集:阿部浩英
  • 音楽:鈴木さえ子

第3話「NOW IT'S MOMENT IN OUR LIFE !!」

外部リンク

市川準監督作品
映画
1980年代
1990年代
2000年代
テレビ作品
PV作品
(VTR作品)
CM作品
エスキモー
  • ピチカートワルツ (1982)
  • ミルウォーカー (1986)
味の素
  • 中華あじ・チャオファン (1982)
  • プチダノン (1987)
  • ほんだし(シリーズ) (1999)
  • ほんだし・朝のごきげん直し篇 (1999)
NTT
  • カエルコール (1985)
NTTドコモ
  • ケイタイ家族物語(シリーズ) (2003)
  • ケイタイ日記(シリーズ) (2004)
  • 見つめるこども篇 (2006)
  • つながることば篇 (2007)
ヤクルト本社
  • タフマン (1985)
  • タフマン (1986)
  • タフマン (1987)
  • タフマン・元気の素篇 (2004)
  • タフマン・ゆずりあい篇 (2004)
  • タフマン・アレ篇 (2004)
  • タフマン・腕ズモウ篇 (2004)
大日本除虫菊
  • ゴン・亭主元気で留守がいい (1986)
  • ゴン・自転車篇 (1991)
  • サッサ・踊り(台所)篇 (1998)
  • タンスにゴンゴン・人形篇 (2000)
  • タンスにゴンゴン・会議篇 (2002)
  • ゴンゴンα・26歳篇 (2006)
キンチョール
  • 10万円篇 (2007)
  • どっちにする?篇 (2008)
水性キンチョール
  • つまらん篇 (2003)
  • 男だけ篇 (2004)
  • 客間篇 (2004)
  • 庭篇 (2004)
  • ほっぺた篇 (2004)
蚊に効くカトリス
  • おやじ篇 (2005)
  • UFO篇 (2006)
三井のリハウス
  • オープンハウス篇 (1997)
  • 来店篇 (1998)
  • 残金決済篇 (1998)
  • 別れの挨拶篇 (2000)
その他
  • 表示
  • 編集