ウーゴ・オルランディ

ポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

ウーゴ・オルランディ(Ugo Orlandi, 1958年 - )は、イタリアマンドリン奏者。

ブレシア出身。ブレシア音楽教育協会でマンドリンとトランペットを学んだ。1975年、パドヴァ音楽院に入学してマンドリンをジュゼッペ・アネダに師事し、またトランペットでも学位を得た。

1980年からパドヴァ音楽院のマンドリン科教授を務め、2007年にはミラノ音楽院に移った。

マンドリン奏者としてクラウディオ・シモーネ率いるイ・ソリスティ・ヴェネティとたびたび共演している。

門下生には、同志社大学マンドリンクラブ顧問の石村隆行らがいる。

また音楽学者として音楽史の研究も行っており、共著書に『1520-1724 Liutai in Brescia』がある[1]

脚注

  1. ^ "1520-1724 Liutai in Brescia". Filippo Fasser official site. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月4日閲覧

外部リンク

  • ウーゴ・オルランディ公式サイト
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef