ギターマン

ギターマン(Guitar-Man)
Something ELseスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル 東芝EMI
プロデュース Something ELse
チャート最高順位
Something ELse アルバム 年表
TRIPLE PLAY
1998年
ギターマン
2000年
光の糸
2001年
『ギターマン』収録のシングル
  1. さよならじゃない
    リリース: 1999年4月9日
  2. 「あいのうた」
    リリース: 1999年7月28日
  3. 「ウソツキ」
    リリース: 2000年2月16日
テンプレートを表示

ギターマン』(Guitar-Man)は、2000年3月8日に発売された、Something ELseの2枚目のオリジナル・アルバム

概要

前年に『502』と題したアルバムをリリースしているが、ヒストリー・アルバム扱いとなっており、本作が2枚目となる。

2000年有線上半期チャートJ-POP部門で第7位を記録したシングル「ウソツキ」の他「さよならじゃない」「あいのうた」3曲のシングルを収録。

ストリート時代の未発表楽曲だった「ギターマン」「ビデオテープ」「ひまわりのうた」も今回初収録された。

楽曲のアレンジはデジタル音が強く押し出されている。

収録曲

作詞・作曲:今井千尋/編曲:森俊之(特記以外)

  1. ギターマン
  2. be there
    • 英補作詞:上條美和子 編曲:深沼元昭
    • 山崎製パン『新食感宣言』CMソング
    • 「ウソツキ」のカップリング曲。
    • オリジナル曲では唯一の英語詞。
  3. ウソツキ
    • 作詞:Something ELse 作曲:伊藤大介 編曲:中村哲
    • シングルでは初めて伊藤大介が作曲。
  4. あの日の雨と今日の雨
  5. ビデオテープ
    • 河合塾『トライデント』CMソング。
  6. さよならじゃない
    • 作詞・作曲:Something ELse
    • 日本テレビ系列全国ネット「'99劇空間プロ野球」イメージソング。
  7. あいのうた
    • 「ルナパーク'99 雷波少年系遊園地 後ろ楽しいガーデン」イメージソング。
  8. ひまわりのうた -柏 Street Live Ver.
    • 編曲:Something ELse
    • タイトルの通り、ストリートライブの音源を収録。
    • 24時間テレビ出演時にも演奏している。
  9. ランナー
    • 編曲:白井良明
  10. Musician Life〜例えば僕らの場合は・・
    • 編曲:冨田恵一
  11. いつか
    • 作詞・作曲:伊藤大介 編曲:深沼元昭
    • 「TBSグアムマラソン2000」イメージソング。
  12. 旅路
    • 作詞・作曲:大久保伸隆
    • 初めて大久保の単独名義となった楽曲。
    • アコースティックを基調としたシンプルなナンバー。
前作
TRIPLE PLAY
Something ELse のアルバム 次作
光の糸

脚注

大久保伸隆 (ボーカル・ギター) - 伊藤大介 (ボーカル・ギター) - 今井千尋 (ボーカル・ベース・キーボード)
シングル

1.悲しきノンフィクション - 2.days go by - 3.風と行きたかった - 4.反省のうた - 5.レコード - 6.ラストチャンス - 7.さよならじゃない - 8.あいのうた - 9.ウソツキ - 10.磁石 - 11.びいだま - 12.夏のラジオ - 13.国道16 - 14.少年 - 15.1M - 16.あの頃のまま

アルバム
オリジナル

1.TRIPLE PLAY - 2.ギターマン - 3.光の糸 - 4.Y - 5.風見鶏 - 6.夏唄 - 7.COLOR

ヒストリー

1.502

ベスト

1.TICKET - 2.ゴールデン☆ベスト Something ELse

関連項目