ジェイ・パワーシステムズ

曖昧さ回避 電力会社の「J-POWER」とは異なります。
株式会社ジェイ・パワーシステムズ
J-Power Systems Corporation
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
319-1414
茨城県日立市日高町5-1-1
北緯36度38分3秒 東経140度40分53.9秒 / 北緯36.63417度 東経140.681639度 / 36.63417; 140.681639座標: 北緯36度38分3秒 東経140度40分53.9秒 / 北緯36.63417度 東経140.681639度 / 36.63417; 140.681639
設立 2001年7月
業種 非鉄金属
法人番号 7010401044927
事業内容 送配電用電力ケーブル、架空送電線及びそれらの付属品など関連システムの開発、設計、製造、販売、工事、及び輸出
代表者 代表取締役社長 大澤友樹
資本金 80億円
売上高 309億1400万円(2021年03月31日時点)[1]
営業利益 4億6200万円(2021年03月31日時点)[1]
経常利益 10億2500万円(2021年03月31日時点)[1]
純利益 ▲8億9500万円(2021年03月31日時点)[1]
純資産 ▲56億8600万円(2021年03月31日時点)[1]
総資産 679億6700万円(2021年03月31日時点)[1]
従業員数 約50名
主要株主 住友電気工業株式会社(100%)
主要子会社 株式会社パワーアンドコムテック
外部リンク http://www.jpowers.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ジェイ・パワーシステムズは、茨城県日立市に本社を置く企業送電配電電力ケーブル架空送電線の製造・販売・工事を行う。

沿革

諸問題

  • 2009年(平成21年)1月29日、ジェイ・パワーシステムズ、ビスキャスエクシムの3社が公正取引委員会の立ち入り検査を受けた。「高圧・特別高圧電力ケーブルの製造販売業者らは、共同して、受注予定者を決定し、製造販売業者らの受注割合を決定している疑いがある」というもの。国際的な価格カルテルを結んだ疑いが高い。同社では検査には全面的に協力すると発表している[2]

事業所所在地

  • 本社[3]
  • 生産拠点事業所[3]
    • 豊浦事業所(茨城県日立市川尻町4-10-1) - 架空送電線、電力情報システム他
    • 日高事業所(茨城県日立市日高町5-1-1) - CVケーブル、配電線、送配電用機器
    • 大阪事業所(大阪府大阪市此花区島屋1-1-3) - 海底ケーブル、OFケーブル、CVケーブル、配電線、送配電用機器、電力情報システム
    • みなと工場(茨城県日立市久慈町4-5862-2) - 海底ケーブル

脚注

  1. ^ a b c d e f 株式会社ジェイ・パワーシステムズ 第20期決算公告
  2. ^ 公正取引委員会による立ち入り検査について<ジェイパワーシステムズ 2009年1月30日付>
  3. ^ a b ジェイ・パワーシステムズ「事業拠点」より(2018年4月5日閲覧)。

外部リンク

  • ジェイ・パワーシステムズ 公式サイト
  • 表示
  • 編集