ソー・ファー - 華麗なる栄光の道

ソー・ファー - 華麗なる栄光の道
クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングベスト・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル アトランティック・レコード
プロデュース クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング
ビル・ハルヴァーソン
チャート最高順位
ゴールドディスク
ゴールドディスク
クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング アルバム 年表
4ウェイ・ストリート
(1971年)
ソー・ファー - 華麗なる栄光の道
(1974年)
CSN
(1977年)
テンプレートを表示

ソー・ファー - 華麗なる栄光の道』(So Far)は、クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング1974年に発表したベスト・アルバム。邦題の表記はワーナーミュージック・ジャパンの直販サイトに拠った[1]

概要

1974年7月9日から9月14日にかけて、デヴィッド・クロスビースティーヴン・スティルスグラハム・ナッシュニール・ヤングの4人は "CSN&Y" として大規模なツアーを行った。この再結成ツアーにあわせてベスト・アルバムの企画が持ち上がる。2枚のオリジナル・アルバムと1枚のシングルを足しても22曲しかないのに、そこから選んで集めたものを「グレイテスト・ヒッツ・アルバム」などと呼ぶのは馬鹿げていると思ったグループは発売に反対するも、会社側はツアー期間中の8月19日にリリースした。

メンバーの心配をよそに『ソー・ファー - 華麗なる栄光の道』は11月2日付のBillboard 200で第1位を記録し、ゴールドディスクに認定された。

ジャケットの絵はジョニ・ミッチェルが描いた。デザインはゲイリー・バーデンが担当した[2]

収録曲

Side 1
  1. デジャ・ヴ - Déjà Vu (4:12)
    作詞作曲:デヴィッド・クロスビー
  2. どうにもならない望み - Helplessly Hoping (2:41)
    作詞作曲:スティーヴン・スティルス
  3. 木の舟 - Wooden Ships (5:29)
    作詞作曲:デヴィッド・クロスビー、ポール・カントナー、スティーヴン・スティルス
  4. ティーチ・ユア・チルドレン - Teach Your Children (2:53)
    作詞作曲:グラハム・ナッシュ
  5. オハイオ - Ohio (2:58)
    作詞作曲:ニール・ヤング
  6. 自由の値 - Find the Cost of Freedom (2:41)
    作詞作曲:スティーヴン・スティルス
Side 2
  1. ウッドストック - Woodstock (3:54)
    作詞作曲:ジョニ・ミッチェル
  2. 僕達の家 - Our House (2:59)
    作詞作曲:グラハム・ナッシュ
  3. ヘルプレス - Helpless (3:33)
    作詞作曲:ニール・ヤング
  4. グウィニヴィア - Guinnevere (4:40)
    作詞作曲:デヴィッド・クロスビー
  5. 組曲: 青い眼のジュディ - Suite: Judy Blue Eyes (7:25)
    作詞作曲:スティーヴン・スティルス

脚注

  1. ^ ソー・ファー - 華麗なる栄光の道: 洋楽 | アナログ、CD・DVD通販のワーナーミュージック・ダイレクト
  2. ^ Crosby, Stills, Nash & Young - So Far (Vinyl, LP) at Discogs
先代
バリー・ホワイト
『あふれる愛を』
Billboard 200 ナンバーワンアルバム
1974年11月2日(1週)
次代
キャロル・キング
喜びにつつまれて
スタジオ・アルバム
  • クロスビー、スティルス&ナッシュ (1969)★
  • デジャ・ヴ (1970)
  • CSN (1977)★
  • デイライト・アゲイン (1982)★
  • アメリカン・ドリーム (1988)
  • LIVE IT UP (1990)★
  • アフター・ザ・ストーム (1994)
  • ルッキング・フォワード (1999)
  • ライブ・アルバム
    コンピレーション・アルバム
    • ソー・ファー - 華麗なる栄光の道 (1974)
    • リプレイ★
    • CSN (1991)★
    • キャリー・オン (1991)★
    • グレイテスト・ヒッツ (2005)★| デモス (2009)★
      (★はCS&N)
    楽曲
    関連するバンド
    関連する人物
    カテゴリ カテゴリ
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ