ハッピリー

ハッピリー
2018年BCマイル出走時
欧字表記 Happily[1]
品種 サラブレッド
性別 [2]
毛色 鹿毛[2]
生誕 2015年2月27日[2]
Galileo[2]
You'resothrilling[2]
母の父 Storm Cat[2]
生国 アイルランドの旗 アイルランド
生産者 Orpendale & Chelston Ireland[2]
馬主 Derrick Smith, Mrs John Magnier
& Michael Tabor[2]
調教師 エイダン・オブライエンアイルランドの旗 アイルランド
競走成績
生涯成績 14戦4勝[2]
獲得賞金 £629,413[2]
勝ち鞍
GI モイグレアスタッドステークス 2017年
GI ジャン・リュック・ラガルデール賞 2017年
テンプレートを表示

ハッピリー (Happily[1]) はアイルランド競走馬。主な勝ち鞍は2017年モイグレアスタッドステークス(GI)、ジャン・リュック・ラガルデール賞(GI)。

伯父に名馬ジャイアンツコーズウェイ、全兄に英2000ギニーなどG1・4勝のグレンイーグルス、全姉に愛1000ギニーマーヴェラス(英語版)、全妹に仏オークス馬ジョアンオブアークがいる良血馬である[1]

戦績

2017年6月にレパーズタウン競馬場でデビュー。初戦こそ7着に敗れたが、2戦目で勝ち上がると、3戦目のシルヴァーフラッシュステークスで重賞初制覇。デビュータントステークス2着を挟んで、モイグレアスタッドステークスドナカ・オブライエンを背に僚馬マジカルに競り勝ちG1初制覇。次戦にはフランスの2歳最強馬決定戦ジャン・リュック・ラガルデール賞が選ばれ、ライアン・ムーアとのコンビで快勝。シーズン最終戦には米国のブリーダーズカップ・ジュヴェナイルフィリーズターフが選ばれたが、1番人気を裏切り最下位の14着と大敗した。それでも、牡馬混合レースを含む愛仏でのG1連勝が評価され、同年のカルティエ賞最優秀2歳牝馬に選出された[3]

2018年英1000ギニー愛1000ギニーともに3着と勝ち切れず、ディアヌ賞では直線で挟まれる不利もあって4着に敗れた。ベルモントオークス招待ステークスへの参戦プランも浮上していたが[4]、これを回避してエクリプスステークスで牡馬一線級に挑戦し、5着となった。秋にはサンチャリオットステークスでローレンスにアタマ差まで詰め寄って2着になるなど復調を示したが、結局3歳時は勝ち星を挙げることができなかった。2年連続の米国遠征となったブリーダーズカップ・マイルで5着となり、同レースを最後に現役を引退した[2]

競走成績

以下の内容は、Racing Post[2]の情報に基づく。

出走日 競馬場 競走名 距離 着順 騎手 着差 1着(2着)馬
2017.06.08 レパーズタウン 未勝利 芝7f 7着 D.オブライエン 10馬身 September
0000.06.30 カラ 未勝利 芝7f 1着 D.オブライエン 1馬身3/4 (Shalailah)
0000.07.27 レパーズタウン シルヴァーフラッシュステークス G3 芝7f 1着 R.ムーア 5馬身 (Shalailah)
0000.08.20 カラ デビュータントステークス G2 芝7f 2着 R.ムーア 1馬身1/4 Magical
0000.09.10 カラ モイグレアスタッドステークス G1 芝7f 1着 D.オブライエン 短頭 (Magical)
0000.10.01 シャンティイ ジャン・リュック・ラガルデール賞 G1 芝8f 1着 R.ムーア 1馬身1/4 (Olmedo)
0000.11.03 デルマー BCジュヴェナイルフィリーズターフ G1 芝8f 14着 R.ムーア 16馬身1/2 Rushing Fall
2018.05.06 ニューマーケット 英1000ギニー G1 芝8f 3着 R.ムーア 2馬身1/4 Billesdon Brook
0000.05.27 カラ 愛1000ギニー G1 芝8f 3着 R.ムーア 2馬身1/2 Alpha Centauri
0000.06.17 シャンティイ ディアヌ賞 G1 芝10.5f 4着 R.ムーア 1/2馬身 Laurens
0000.07.07 サンダウン エクリプスステークス G1 芝10f 5着 W.ローダン 4馬身1/2 Roaring Lion
0000.09.15 レパーズタウン メイトロンステークス G1 芝8f 5着 D.オブライエン 4馬身1/4 Laurens
0000.10.06 ニューマーケット サンチャリオットステークス G1 芝8f 2着 D.オブライエン アタマ Laurens
0000.11.03 チャーチルダウンズ BCマイル G1 芝8f 5着 W.ローダン 3馬身1/2 Expert Eye

繁殖牝馬時代

クールモアスタッドがディープインパクトの血を求めて日本に送り込んだマインディングやウィンターらに続き、2019年から預託馬として日本に輸入された[5][6]

血統表

ハッピリー血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サドラーズウェルズ系
[§ 2]

Galileo
1998 鹿毛
父の父
Sadler's Wells
1981 鹿毛
Northern Dancer
1961
Nearctic
Natalma
Fairy Bridge
1975
Bold Reason
Special
父の母
Urban Sea
1989 栗毛
Miswaki
1978
Mr Prospector
Hopespringseternal
Allegretta
1978
Lombard
Anatevka

You'resothrilling
2001
Storm Cat
1983
Storm Bird
1978
Northern Dancer
South Ocean
Terlingua
1976
Secretariat
Crimson Saint
母の母
Mariah's Storm
1991
Rahy
1985
Blushing Groom
Glorious Song
*イメンス
1979
Roberto
Imsodear
母系(F-No.) (FN:11) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer3×4=18.75%Hail to Reason5×5=6.25% [§ 4]
出典
  1. ^ 5代血統表 ハッピリー(IRE). 2019年8月27日閲覧
  2. ^ 5代血統表 ハッピリー(IRE). 2019年8月27日閲覧
  3. ^ 5代血統表 ハッピリー(IRE). 2019年8月27日閲覧
  4. ^ 5代血統表 ハッピリー(IRE). 2019年8月27日閲覧

脚注

  1. ^ a b c ハッピリー(IRE). JBIS-Search. 2019年8月27日閲覧
  2. ^ a b c d e f g h i j k l Happily | Race Record & Form. Racing Post. 2019年8月27日閲覧
  3. ^ “Filly Enable named 2017 Cartier Horse of the Year”. HorseRacingNation (2017年11月14日). 2019年8月27日閲覧。
  4. ^ Tom Bull (2018年7月1日). “HAP AND GLORY Aidan O’Brien likely to rely on star filly Happily in Saturday’s Eclipse”. The Sun. 2019年8月27日閲覧。
  5. ^ 公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナル「血統書サービス」より
  6. ^ “Deep Impact: 2002-2019”. Thoroughbred Daily News (2019年7月30日). 2019年8月27日閲覧。
  7. ^ “You'resothrilling(USA)”. JBIS Search. 2019年8月27日閲覧。

外部リンク

  • 競走馬成績と情報 netkeiba、JBISサーチ、Racing Post
カルティエ賞最優秀2歳牝馬
   

1991年 イギリスの旗 カルチャーヴァルチャー
1992年 イギリスの旗 リリックファンタジー
1993年 イギリスの旗 レモンスフレ
1994年 イギリスの旗 ゲイギャランタ
1995年 イギリスの旗 ブルーダスター
1996年 フランスの旗 パドレポンス
1997年 イギリスの旗 エンバシー
1998年 イギリスの旗 ビントアライル
1999年 イギリスの旗 トルガウ
2000年 イギリスの旗 スーパースターレオ

2001年 イギリスの旗 クイーンズロジック
2002年 フランスの旗 シックスパーフェクションズ
2003年 イギリスの旗 アトラクション
2004年 フランスの旗 ディヴァインプロポーションズ
2005年 アイルランドの旗 ランプルスティルトスキン
2006年 アイルランドの旗 フィンシャルベオ
2007年 フランスの旗 ナタゴラ
2008年 イギリスの旗 レインボーヴュー
2009年 フランスの旗 スペシャルデューティー
2010年 アイルランドの旗 ミスティーフォーミー

2011年 アイルランドの旗 メイビー
2012年 イギリスの旗 サーティファイ
2013年 イギリスの旗 クリセリアム
2014年 イギリスの旗 ティギーウィギー
2015年 アイルランドの旗 マインディング
2016年 アメリカ合衆国の旗 レディオーレリア
2017年 アイルランドの旗 ハッピリー
2018年 アイルランドの旗 スキッタースキャッター
2019年 イギリスの旗 クアドリラテラル
2020年 アイルランドの旗 プリティゴージャス

2021年 イギリスの旗 インスパイラル
2022年 イギリスの旗 ルズー
2023年 アイルランドの旗 オペラシンガー