ブレイド (マーベル・コミック)

ブレイド
出版の情報
出版者マーベル・コミック
初登場The Tomb of Dracula #10 (July 1973)
クリエイターMarv Wolfman
Gene Colan
作中の情報
本名エリック・ブルックス
種族ダンピール
所属チームMI: 13
Nightstalkers
Vanguard
Midnight Sons
著名な別名デイウォーカー, Frank Blade, SwitchBlade
能力超人的な強さ、速度、敏捷性、スタミナ、耐久性、加速治癒因子、超自然的な生き物を感知する能力、熟練した武道、剣術、精密射撃

ブレイド』(Blade)は、マーベル・コミック刊行のアメリカンコミック作品、並びにその主人公。

キャラクター

本名はエリック・ブルックス。母が妊娠中に吸血鬼に襲われたため、胎内にいたエリックは吸血鬼と人間の特質を兼ね備えたハーフとして生まれることとなった。母を殺した吸血鬼に復讐心を抱き、成長した現在では自ら“ヴァンパイアハンター”となり悪の吸血鬼たちと戦っている。吸血鬼から受け継いだ優れた身体能力を持ち、なおかつ日光の下でも活動できる点が強味。反面、吸血鬼の習性をも受け継いでいるため、たびたび吸血衝動に苛まれ苦悩することになる。

ゴーストライダーとはたびたびコミックで共闘している。1994年に放送されたテレビアニメ『スパイダーマン』などにもゲスト出演している。

コミックの設定によるとトランペットの腕前はプロ並みらしい。

映画版・ドラマ版

ニュー・ライン・シネマ版

1998年ウェズリー・スナイプス主演で映画化され、続編が2本製作された。

2006年にアメリカで放送されたブレイド3の続編にあたるテレビシリーズ。ブレイド役はラッパーのカーク・ジョーンズに交代している。シーズン1で打ち切りとなった。

MCU版

マーベル・シネマティック・ユニバース』においては現在のところ、『エターナルズ』でマハーシャラ・アリが声のみで出演しており[1]、日本語吹替は諏訪部順一が担当。

描写

『エターナルズ』
本作では、本編後のポストクレジットシーンに1つだけの台詞を発する形で『MCU』初登場となる。
ロンドン自然史博物館で取り出した“エボニーブレイド”を悩みながらも掴もうと手をのばしたデイン・ウィットマンに、「いいんですか、ウィットマンさん」と何処からともなく声をかける。

『MCU』フェーズ5において、単独映画の製作が決定している[1]

アニメ版

詳細は「ブレイド (2011年のアニメ)」を参照
  • 2011年、日本のアニメ制作会社マッドハウスによるマーベル作品アニメ化第4弾としてアニメ専門チャンネル「アニマックス」で放送された。
  • 2013年から放送されているアルティメット・スパイダーマンシーズン2通算47話『ブレイド』で初登場した。
  • 2015年には『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』にゲスト出演し、吸血鬼バロン・ブラッド(英語版)との戦いに臨んだ。『ディスク・ウォーズ』での声優は安元洋貴が務めた。脚本家のキング・リュウは、当初「ブレイドはパニッシャーと同じくらいこのアニメに出しにくいキャラクター」とみなしていたが、上層部の意向で出演させたことを明かしている[2]

ゲーム版

  • BLADE GBC(2000年11月14日)
アクティビジョンから発売された映画1作目をベースとしたアクションゲーム。開発は日本のハル研究所が担当。日本未発売であるが国内版GBCでもプレイ可能。
  • BLADE2 PS2(2002年9月3日)
アクティビジョンから発売された映画2作目をベースとしたアクションゲーム。開発はイギリスのマッキー・フットが担当。日本未発売。
  • Marvel’s Blade (発売日未定)
ベセスダ・ソフトワークスから発売される原作コミックを基とした三人称アクションゲーム。開発はフランスのArkane Lyonが担当。
  • 日本未発売のen:Spider-Man: Friend or Foeに登場している。
  • 日本未発売のen:Ghost Rider (video game)では隠しキャラクターとして登場。
  • MARVEL ULTIMATE ALLIANCEにも登場している。日本国内ではPS3Wii版のみ発売された。
  • 日本未発売のen:Marvel: Ultimate Alliance 2のPS2PSP、Wii版のみプレイヤーキャラとして使用できる。
  • MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worldsではジル・バレンタインのエンディングに登場している。
  • MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black OrderではDLCのマーベルナイツパックに付属。

脚注

  1. ^ a b “エターナルズの最後の剣と声の主は?MCU5で登場するあのキャラとも合流!”. 2021年11月27日閲覧。
  2. ^ 2015年1月21日 21:35の発言[リンク切れ]

関連項目

マーベル・コミック
 
コミック作品
アイアンマン
コミック作品
映画
MCU単独作品

アイアンマン - アイアンマン2(サウンドトラック) - アイアンマン3(サウンドトラック)

MCUクロスオーバー作品
MCUゲスト出演作品

スパイダーマン:ホームカミング

OVA
単独OVA作品
クロスオーバーOVA作品

アルティメット・アベンジャーズ - ネクスト・アベンジャーズ: 未来のヒーローたち - アベンジャーズ コンフィデンシャル: ブラック・ウィドウ & パニッシャー

テレビアニメ
単独作品

アイアンマン(1994年) - アイアンマン ザ・アドベンチャーズ - アイアンマン(2010年)

クロスオーバー作品

アベンジャーズ 地球最強のヒーロー - アベンジャーズ・アッセンブル (テレビアニメ) - ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ - マーベル フューチャー・アベンジャーズ

ゲスト出演

スパイダーマン&アメイジング・フレンズ - スパイダーマン - 超人ハルク - エックスメン - アルティメット・スパイダーマン - ハルク: スマッシュ・ヒーローズ

テレビゲーム
テーマパーク
キャラクター
サポートキャラクター
ヴィラン

ビートル - ブリザード - ブラックラッシュ - コバルトマン - アイアンメイデン - ジャスティン・ハマー

関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
ブラック・ウィドウ (ナタリア・ロマノヴァ)
映画
MCU単独作品

ブラック・ウィドウ

MCUゲスト出演作品
MCUクロスオーバー
MCUカメオ出演作品

マイティ・ソー バトルロイヤル - キャプテン・マーベル

テレビアニメ
ゲスト出演作品
クロスオーバー作品

アベンジャーズ・アッセンブル

OVA

アイアンマン: ライズ・オブ・テクノヴォア - アルティメット・アベンジャーズ - アベンジャーズ コンフィデンシャル: ブラック・ウィドウ & パニッシャー

キャプテン・アメリカ
コミック作品
映画
MCU単独シリーズ
MCUクロスオーバー
テレビアニメ

マーベル・スーパーヒーローズ (アニメ)

クロスオーバー

アベンジャーズ 地球最強のヒーロー - アベンジャーズ・アッセンブル (テレビアニメ) - ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ - マーベル フューチャー・アベンジャーズ

ゲスト出演

スパイダーマン&アメイジング・フレンズ - スパイダーマン - X-メン:エボリューション - ネクスト・アベンジャーズ: 未来のヒーローたち

キャラクター
サポートキャラクター

ブラック・ウィドウ - ファルコン - バッキー - シャロン・カーター - アレクサンダー・ピアース

インヴェイダーズ
ヴィラン

レッドスカル - ウィンター・ソルジャー - カーン - アレクサンダー・ピアース - ヒドラ

関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
コミック作品
タイトル
ストーリーライン
映画
テレビアニメ
クロスオーバー
Disney+
テレビゲーム
キャラクター
関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
スパイダーマン
コミック作品
テレビアニメ
テレビドラマ
  • アメイジング・スパイダーマン
  • スパイダーマン (東映)
実写映画版
テレビ映画
日本映画
  • スパイダーマン(1978年)
サム・ライミ作品
マーク・ウェブ作品
MCU
単独作品
  • スパイダーマン:ホームカミング(2017)
  • スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019)
  • スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021)
クロスオーバー作品
SSU
  • ヴェノム(2018)
  • ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021)
  • モービウス(2022)
  • マダム・ウェブ(2024)
  • クレイヴン・ザ・ハンター(原題)(2024)
アニメーション映画
  • スパイダーマン:スパイダーバース(2018)
  • スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023)
  • スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース(2024)
ゲーム
パチスロ
アトラクション
キャラクター
サポートキャラクター
スーパーヴィラン
原作
  • カテゴリ カテゴリ
ハルク
コミック作品
映画
単独作品

ハルク

MCU単独作品

インクレディブル・ハルク

MCUクロスオーバー作品
MCUゲスト出演作品
テレビドラマ

超人ハルク

テレビアニメ

1982年版 - 1996年版 - ハルク: スマッシュ・ヒーローズ

クロスオーバー

アベンジャーズ 地球最強のヒーロー - アベンジャーズ・アッセンブル (テレビアニメ) - ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ - マーベル フューチャー・アベンジャーズ

ゲスト出演
キャラクター

ロバート・ブルース・バナー/ハルク - シー・ハルク - ニック・フューリー - バッキー - リーダー

日本での関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
コミック作品
映画
テレビアニメ
ゲスト出演
キャラクター
メンバー・サポートキャラクター
ヴィラン
日本の関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
ブレイド
映画

ブレイド - ブレイド2 - ブレイド3

テレビドラマ
テレビアニメ

スパイダーマン - ブレイド - アルティメット・スパイダーマン - ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

キャラクター
関連項目

闇の帝王 吸血鬼ドラキュラ - 吸血鬼 (ブレイド)

  • カテゴリ カテゴリ
マイティ・ソー
映画、OVA
MCU単独作品
MCUクロスオーバー作品
OVA
テレビアニメ
クロスオーバー作品

アベンジャーズ 地球最強のヒーロー - アベンジャーズ・アッセンブル (テレビアニメ) - ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ - マーベル フューチャー・アベンジャーズ

ゲスト出演

スパイダーマン&アメイジング・フレンズ - 超人ハルク - アルティメット・スパイダーマン - ハルク: スマッシュ・ヒーローズ

キャラクター
サポートキャラクター
ヴィラン

ロキ

  • カテゴリ カテゴリ
ホークアイ
映画
MCUクロスオーバー
MCUカメオ出演作品

マイティ・ソー

ドラマ
MCUドラマシリーズ

ホークアイ

テレビアニメ
ゲスト出演作品
クロスオーバー作品

アベンジャーズ・アッセンブル

OVA

アイアンマン: ライズ・オブ・テクノヴォア - アベンジャーズ コンフィデンシャル: ブラック・ウィドウ & パニッシャー

アベンジャーズ
コミック作品
映画、OVA
MCU作品
OVA作品
  • アルティメット・アベンジャーズ
  • アルティメット・アベンジャーズ2: ブラック・パンサー・ライジング
  • ネクスト・アベンジャーズ: 未来のヒーローたち
  • アベンジャーズ コンフィデンシャル: ブラック・ウィドウ & パニッシャー
テレビアニメ
ゲスト出演
ゲーム
キャラクター
初期メンバー
ヴィラン
作者
  • カテゴリ カテゴリ
テレビアニメ
配信アニメ

GMの逆襲 - バトローグ - ガンダムビルドダイバーズRe:RISE - ガンダムビルドメタバース

実写作品
書籍
楽曲
OP

ニブンノイチ - wimp ft. Lil' Fang (from FAKY) - セルリアン - Just Fly Away - Diver's High - Infinity - リライズ - HATENA

ED

Imagination > Reality - 半パン魂 - アメイジング ザ ワールド - 迷々コンパスはいらない - Roots of Happiness - Carry on - Chase Me - 明日へ - スタートダッシュ - MAGIC TIME - Twinkle - ハートフル

挿入歌

ガンプラ☆ワールド - The Last One

関連項目
チーム
  • 1969年のチーム
  • 2008年のチーム
メンバー
映画
MCU単独作品
MCUクロスオーバー作品
アニメ
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
ゲスト出演
ゲーム
プレイアブル・ゲスト出演
テーマパーク
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー - ミッション:ブレイクアウト!
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コスミック・リワインド
  • カテゴリ カテゴリ
ゴジラ
作品
昭和シリーズ
平成vsシリーズ
ミレニアムシリーズ
2010年代以降
アニメ映画
  • GODZILLA三部作
    • 怪獣惑星
    • 決戦機動増殖都市
    • 星を喰う者
アメリカ映画
モンスター・ヴァースシリーズ
テレビ・Web番組
関連作品
モスラシリーズ
その他
劇中歌
音楽
用語
関連カテゴリ
  • ゴジラシリーズのゲーム作品
  • モスラ
  • 東宝チャンピオンまつり
  • 東宝怪獣
  • 東宝特撮映画
関連施設
関連人物
プロデューサー
原作者
脚本家
映画監督
特技監督
音楽家
スーツ・モーションアクター
彫刻家
その他
カテゴリ カテゴリ
映画
オリジナル三部作

ロボコップ(1987年) - ロボコップ2(1990年) - ロボコップ3(1993年)

リブート

ロボコップ(2014年)

テレビアニメ

The Animated Series - Alpha Commando

テレビドラマ
テレビゲーム

RoboCop - Mortal Kombat 11 - RoboCop: Rogue City

コミック
その他

ロボコップ - 宇宙刑事ギャバン - 機動刑事ジバン - 女バトルコップ - 特捜ロボ ジャンパーソン - WCW Capital Combat: The Return of RoboCop

玩具シリーズ

小型ゾイド(TFゾイド/SSゾイド) - 中型ゾイド(グラビティーゾイド) - 大型ゾイド(古代虎型ゾイド) - 巨大ゾイド - 超巨大ゾイド - アタックゾイド - 24ゾイド - ジュニアゾイド - フィギュアコレクション - 可動王 - サイバードライブゾイド - バイオゾイド - ブロックスゾイド(キメラブロックス/ゾイドバラッツ) - ネオブロックス(レジェンドブロックス/カスタムブロックス) - カスタマイズパーツ - HMMシリーズ - ゾイドリバースセンチュリー - MSS - ゾイドマスターピース - ADVANCED Zi - 鋼鉄機神 アダマスマキナ - リアライズ - メタモルバース - 超合金 - フィぎゅっと! - HAGANE WORKS - ワイルドZW一覧 - ゾイド一覧

特定機種
ヘリック共和国
ゼネバス帝国
ガイロス帝国
ネオゼネバス帝国
その他
メディア展開
アニメ
楽曲

OP: Wild Flowers - NO FUTURE - Starting Over - 決闘 / ED: Your song - 少年の僕へ - blue moon / 挿入歌: WILD BLUE/ ユニット: / レ・ミィ×コトナ

漫画・書籍
ゲーム
PC
カード
設定
基本設定

ゾイド (架空の生物) - 惑星Zi - ゾイドブロックス - マグネッサーシステム - オーガノイドシステム

国家・組織
歴史
関連項目

変幻機械獣スタリアス - サイテックス - 超次元戦隊ラッツ - 装甲巨神Zナイト - タカラトミー - 小学館 - 毎日放送 - テレビ東京 - 田島豊 - ゾイドガール - バンダイ - 壽屋 - グッドスマイルカンパニー - グリフォンエンタープライズ - threezero

カテゴリ カテゴリ
トランスフォーマーシリーズ
クラシック
ビーストウォーズ
マイクロン三部作
プライムユニバース
Webアニメ
  • ウォー・フォー・サイバトロン
    • ゲーム
その他
実写映画シリーズ
サブシリーズ
キャラクター
サイバトロン
デストロン
その他
サブグループ
サイバトロン
デストロン
その他
設定
復刻商品
日本国外展開
テーマパーク
コミック
漫画
制作
人物
音楽
出版
日本の放送枠
カテゴリ カテゴリ
クロスオーバー
 
映画
フランチャイズ
実写映画
デアデビル
  • デアデビル
  • エレクトラ
ゴーストライダー
キック・アス
メン・イン・ブラック
パニッシャー
  • パニッシャー: ウォー・ゾーン
単独作品
実写映画
アニメ映画
テレビ映画
 
ゲーム
格闘
アクションRPG
アクション
 
キャラクター
 
関連項目
関連作品
東映提携作品
関連企業
関連テンプレート
  • マーベル・シネマティック・ユニバース
  • マーベルアニメ
  • アベンジャーズ
  • X-MEN
  • スパイダーマン
  • アイアンマン
  • キャプテン・アメリカ
  • ハルク
  • ブレイド
  • マイティ・ソー
カテゴリ カテゴリ
ブレイド
映画

ブレイド - ブレイド2 - ブレイド3

テレビドラマ
テレビアニメ

スパイダーマン - ブレイド - アルティメット・スパイダーマン - ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

キャラクター
関連項目

闇の帝王 吸血鬼ドラキュラ - 吸血鬼 (ブレイド)

  • カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集