ポール・ベネディクト

曖昧さ回避 この項目では、俳優について説明しています。言語学者・人類学者については「ポール・K・ベネディクト」をご覧ください。
ポール・ベネディクト
Paul Benedict
Paul Benedict
1975年『The Jeffersons』より
生年月日 (1938-09-17) 1938年9月17日
没年月日 (2008-12-01) 2008年12月1日(70歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューメキシコ州
職業 俳優
ジャンル テレビ・映画
活動期間 1965年 - 2008年
テンプレートを表示

ポール・ベネディクト(Paul Benedict, 1938年9月17日 - 2008年12月1日)は、アメリカ合衆国俳優である。

来歴

1938年ニューメキシコ州シルヴァーシティに生まれた。後に家族でマサチューセッツ州へ渡り、そこで育つ。幼いころに先端巨大症を患っている。主に顔にその症状が出ているが、それを逆手に取り、インパクトのある俳優として数々のテレビ・映画に出演して人気を博した。特にアメリカ国内では、1975年から放送されたコメディドラマ『ジェファーソンズ』。同作品では、主人公のジェファーソン夫婦が住むアパートの、風変りなイギリス人の隣人ハリー・ベントレーを演じている。また、人気子供向け番組の『セサミ・ストリート』へも出演しており、大人から子供まで様々な層に支持された。映画においてもリチャード・ドレイファス主演の『グッバイガール』における舞台監督のマーク役や、大ヒット映画『アダムス・ファミリー』で、アダムス一家の隣に住む判事役などでも知られている。

映画・テレビの他にも舞台俳優としても功績を残しており、ブロードウェイ舞台には何度も出演した。1996年にはアル・パチーノと共演したほか、地元マサチューセッツ州にあるAmerican Repertory Theaterでもハロルド・ピンター原作の『ノーマンズ・ランド』においてハースト役を演じた。また役者のみならず舞台監督においても活躍し、ブロードウェイ舞台における『Any Given Day』や、オフ・ブロードウェイ舞台の『Frankie and Johnny in the Clair de Lune』などがある。オフ・ブロードウェイにおいてキャシー・ナジミーらを出演者に据えた『The Kathy and Mo Show』は、オビー賞を獲得した。

死去

役者として見事な成功を収めたベネディクトだが、2008年にマサチューセッツ州にあるマーサズ・ヴィニヤード島にある自宅で亡くなっているのが発見された。死因は不明。70歳だった。これまでの活躍の功績をたたえ、2009年にposthumous Elliot Norton Awardを授与されている。

出演作品

映画

テレビドラマ

テレビ番組

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

  • ポール・ベネディクト - IMDb(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC