マンボNo.5

マンボNo.5
ペレス・プラード楽曲
リリース1949年
ジャンルマンボ
時間2分10秒
作曲者ペレス・プラード

マンボNo.5」(Mambo No.5)は、キューバペレス・プラードが1949年に制作・発表した楽曲であり、マンボのインストゥメンタル曲では最も知られている曲の1つである。50年後にドイツ人ルー・ベガがカバーしたバージョンも世界中でヒットした。

オリジナル

この曲の歴史はマンボのバンドリーダーであるペレス・プラードが1949年に制作したことから始まる。プラードはこの曲よりBMIアメリカ合衆国の音楽著作権管理団体)に登録され、BMI Awardを受賞した[1]。プラードはこれを含め433作品の作品を発表している。

「マンボの王様」ことプラードがRCAレコードの子会社であるメキシコのレコードレーベルと契約し、このインストゥメンタル・マンボを作曲した。この曲は北米にマンボ・ブームを巻き起こし、プラードは1951年4月のアメリカツアーを成功させた。また、1950年9月にデイヴ・バーバーがカバーしたバージョンはポップチャートで27位を記録した。

「マンボNo.5」は、日本では学校教育でも使用されており、例えば教育芸術社の小学5年生の音楽の教科書に掲載されている[2]

高中正義のバージョン

MAMBO NO.5 (DISCO DANGO)
高中正義シングル
初出アルバム『TAKANAKA』
B面 OH! TENGO SUERTE
リリース
規格 7インチレコード
ジャンル ロック
フュージョン
レーベル Kitty Records
作詞 Chris Mosdell
作曲 Perez Prado
プロデュース 安室克也
高中正義 シングル 年表
SWEET AGNES
1976年
MAMBO NO.5 (DISCO DANGO)
1977年
STAR WARS SAMBA
(1978年)
テンプレートを表示

1977年に日本ギタリスト高中正義が、「マンボ No.5」をディスコ風にアレンジしたバージョンを発表。そのバージョンでは新たに歌詞が追加されており、YMOの「中国女」や「BEHIND THE MASK」などの楽曲を作詞したChris Mosdellが担当した。

収録曲

全編曲: 高中正義
#タイトル作詞作曲時間
1.「MAMBO NO.5 (DISCO DANGO)」Chris MosdellPerez Prado高中正義
2.「OH! TENGO SUERTE」高橋ユキヒロ高中正義Tan Tan

収録アルバム

楽曲 アルバム 発売日 備考
MAMBO NO.5 (DISCO DANGO) TAKANAKA 1977年3月5日 2ndオリジナルアルバム
OH! TENGO SUERTE SEYCHELLES 1976年7月1日 1stオリジナルアルバム

ルー・ベガのバージョン

マンボ No.5
ルー・ベガシングル
初出アルバム『恋のマンボ天国』
リリース
ジャンル ポップス
時間
作詞・作曲 ペレス・プラード、ルー・ベガ、ジッピー・ダビッツ
チャート最高順位
テンプレートを表示

1999年にドイツ人の歌手ルー・ベガが、「マンボ No.5」をダンス・ポップ風にアレンジしたバージョンを発表した。そのバージョンでは、ベガの元ガールフレンドたちがコーラスを歌っている[3]。彼の本国ドイツやイギリスなどヨーロッパ大陸のほとんどの国のチャートで1位を記録し、フランスでは20週間1位を記録した[4]。オーストラリアでは年間1位を記録するヒットとなった[5]。アメリカでもヒットし、Billboard Hot 100で3位を記録した[6]

先代
「Mi Chico Latino」 by ジェリ・ハリウェル
全英シングルチャート ナンバー1 シングル
(ルー・ベガ バージョン)

1999年8月28日 - 1999年9月11日
次代
「We're Going to Ibiza」 by ベンガボーイズ

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “BMI Repertoire Search”. 'Mambo No. 5'. 2010年10月1日閲覧。
  2. ^ “平成23年度小学校音楽教科書のご紹介”. 小学校の音楽5. 音楽教育社. 2012年7月3日閲覧。
  3. ^ “ルー・ベガ - goo 音楽”. 2010年10月4日閲覧。
  4. ^ “lescharts.com - LOU BEGA - MAMBO NO. 5 (A LITTLE BIT OF...) (CHANSON)”. 2010年10月4日閲覧。
  5. ^ “ARIA Charts - End of Year Charts - Top 100 Singles 1999”. 2010年10月4日閲覧。
  6. ^ “allmusic: Lou Bega - Charts & Awards”. 2012年6月29日閲覧。

外部リンク

  1. マンボといえばペレス・プラード
シングル
オリジナル

1.SWEET AGNES - 2.MAMBO NO.5 - 3.STAR WARS SAMBA - 4.パラレル・ターン - 5.Blue Lagoon - 6.MY SECRET BEACH - 7.YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE - 8.alone - 9.SAUDADE - 10.To you - 11.JUMPING TAKE OFF - 12.ようこそ、夏の王国へ。 - 13.渚・モデラート - 14.エピダウロスの風 - 15.CHINA - 16.SHAKE IT - 17.WARM SUMMER WOMAN - 18.BAD CHICKEN - 19.SMOOTHER - 20.SHADY LADY - 21.BISCAYNE BLUE - 22.THE PARTY'S JUST BEGUN - 23.Can You Feel It - 24.BALLADE 2U - 25.NAPOLEON FUNK - 26.BLUE SHARK - 27.ANOTHER SUMMER DAY - 28.KOREYA! - 29.TAKAJAZZ - 30.Into the Sky - 31.家路

12inchシングル

1.CHINA (EXTENDED CLUB MIX) - 2.SHAKE IT (EXTENDED VERSION) - 3.サンタが町にやって来る - 4.BAD CHICKEN (Dance Mix)

アルバム
オリジナル

1.SEYCHELLES - 2.TAKANAKA - 3.AN INSATIABLE HIGH - 4.BRASILIAN SKIES - 5.JOLLY JIVE - 6.T-WAVE - 7.虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS - 8.alone - 9.SAUDADE - 10.CAN I SING? - 11.夏・全・開 - 12.TRAUMATIC 極東探偵団 - 13.JUNGLE JANE - 14.RENDEZ-VOUS - 15.HOT PEPPER - 16.GAPS! - 17.NAIL THE POCKET - 18.Fade to blue - 19.AQUAPLANET - 20.WOODCHOPPER'S BALL - 21.Guitar Wonder - 22.虹伝説II THE WHITE GOBLIN - 23.Bahama - 24.WALKIN' - 25.GUITAR DREAM - 26.Surf & Turf - 27.夏道 - 28.軽井沢白昼夢 - 29.40年目の虹

企画

1.ON Guitar - 2.LITTLE RICHARD MEETS MASAYOSHI TAKANAKA

ミニ
ベスト

1.All Of Me - 2.TAKANAKA'S COCKTAIL - 3.Go-on - 4.SINGING AND PLAYING - 5.SWEET NOIZ MAGIC -Master Mix Best- 6.TAKANAKA BEST“FOR LOVERS” - 7.TAKANAKA BEST“ON THE HIGHWAY” - 8.TAKANAKA BEST“ON THE BEACH” - 9.The Lover - 10.Strings & Voices best selection - 11.Masayoshi Takanaka best selection Takanaka Spirits - 12.BEST of ME TAKANAKA anthology 1976-1984 - 13.TAKANAKA Singles - 14.a place in summer - 15.WINTER DAYS AND STARRY NIGHTS - 16.スペシャル1800 - 17.Complete Kitty Singles Collection - 18.SUPER TAKANAKA BEST - 19.Trade Wind〜Takanaka Summer Collection - 20.The Best 2001 - 21.PaPa's Lagoon - 22.The Best 30th - 23.THE GUITAR GOBLIN -TAKANAKA THE BEST- - 24.GOLDEN☆BEST - 25.THE VERRY OF MASAYOSHI TAKANAKA - 26.TAKANAKA Singles 1985-1994 Complete BEST CD&DVD THE BEST - 27.Prime Selection - 28.SINGIN' and GUITAR Best Selection - 29.GOLDEN☆BEST EMI YEARS - 30.SUPER COLLECTION Kitty Years - 31.SUPER COLLECTION EMI Years - エッセンシャル・ベスト 1200 高中正義

カバー

1.Ballade - 2.COVERS - 3.The Moon Rose - 4.SADISTIC TAKANAKA - 5.Ukulele SEYCHELLES - 6.My Favorite Songs

リミックス

1.TAKANAKA REMIX THE BEST - 2.REMIX LAGOON 〜高中正義REMIXIES〜

ライブ
CD BOX

1.TAKANAKA THE BOX 〜KITTY YEARS〜

映像作品

1.TAKANAKA WORLD - 2.SUPER LIVE - 3.GUITAR FANTASIA - 4.CAN I SING? - 5.JUNGLE JANE TOUR LIVE - 6.THE PARTY'S JUST BEGUN - 7.ONE NIGHT GIG - 8.COVERS -Live at The Complex- - 9.TOUR'97 虹伝説II ACT-I THE WHITE GOBLIN - 10.TOUR'97 虹伝説II ACT-II THE WHITE GOBLIN - 11.虹伝説 RAINBOW GOBLINS STORY - 12.晴天 TAKANAKA 2003 LIVE - 13.一天 〜SUPER TAKANAKA LIVE! 2004〜 - 14.快晴 CROSSOVER JAPAN '05 LIVE そして沖縄 - 15.夕天 〜SUPER TAKANAKA LIVE! 2005〜 - 16.南東風 〜SUPER TAKANAKA LIVE! 2007〜 - 17.南西風 〜SUPER TAKANAKA LIVE! 2008〜 - 18.夏道 〜SUPER TAKANAKA LIVE! 2009〜 - 19.軽井沢白昼夢 〜SUPER TAKANAKA LIVE! 2010〜 - 20.高中正義 40周年記念最終章「SUPER COLLECTION」 - 21.60th Anniversary Live TAKANAKA WAS REBORN - 22.高中正義 TAKANAKA SUPER LIVE 2018 “BRASILIAN SKIES 40th” 野音 de カーニバル!!

ユニット
関連人物
関連項目

Template:サディスティック・ミカ・バンド

典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainz作品