ミチシルベ〜a road home〜

ミチシルベ〜a road home〜
ORANGE RANGEシングル
初出アルバム『musiQ
リリース
ジャンル J-POP
ミクスチャー・ロック
レーベル gr8! records
作詞・作曲 ORANGE RANGE
プロデュース シライシ紗トリ
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2004年3月度月間1位(オリコン)
  • 2004年度年間24位(オリコン)
  • 登場回数25回(オリコン)
  • ORANGE RANGE シングル 年表
    落陽
    2003年
    ミチシルベ〜a road home〜
    (2004年)
    ロコローション
    (2004年)
    テンプレートを表示

    ミチシルベ〜a road home〜」(ミチシルベ〜ア・ロード・ホーム〜)は、日本のロックバンド・ORANGE RANGEの5枚目のシングル

    概要

    ORANGE RANGEの楽曲として初めてオリコン週間1位を達成した曲である。このシングルから『チャンピオーネ』まで9作連続首位獲得。これは2001年以降にデビューしたロックバンドの中では最高記録である。また初の月間1位も獲得した。

    NAOTOのクレジット欄は「guitar」のみであった。

    レーベルゲートCD2仕様。のちに通常CDとして再発された。

    収録曲

    • 作詞・作曲:ORANGE RANGE
    1. ミチシルベ〜a road home〜 [5:12]
      CX系ドラマFIRE BOYS 〜め組の大吾〜』の主題歌。グループ初のドラマタイアップとなった。
      インディーズ時代の曲のリメイクであり、カップリングの2曲とはそれぞれ対比された作りとなっている。
    2. ZUNG ZUNG FUNKY MUSIC [3:48]
      前作に続いて第一興商「メロDAM」のCMソング
      YAMATO作詞。YOHが初めて5弦ベースを使用している。
      PVではマイケル・ジャクソンを意識したキャラクターが踊っている。メンバー未出演。
    3. 山内公園 [3:43]
      メンバーがバスケットボールをするために集まっていた同名の公園がモチーフ。「『ミチシルベ』が理想なら、これは現実」と、メンバーは語っている。
      本バンドの曲としては珍しくRYOがリードボーカルである。
    4. ミチシルベ〜a road home・ryukyudisco remix〜 [4:43]
      RYUKYUDISKOによるリミックスバージョン。

    関連情報

    収録アルバム

    タイアップ

    関連項目

    HIROKI(ボーカル) - YAMATO(ボーカル) - RYO(ボーカル) - NAOTO(ギター) - YOH(ベース)
    旧メンバーKATCHAN(ドラム)
    シングル
    インディーズ
    メジャー

    1.キリキリマイ - 2.上海ハニー - 3.ビバ★ロック - 4.落陽 - 5.ミチシルベ〜a road home〜 - 6.ロコローション - 7.チェスト - 8.花 - 9.*〜アスタリスク〜 - 10.ラヴ・パレード - 11.お願い!セニョリータ - 12.キズナ - 13.チャンピオーネ - 14.UN ROCK STAR - 15.SAYONARA - 16.イカSUMMER - 17.イケナイ太陽 - 18.君station - 19.O2 - 20.おしゃれ番長 feat.ソイソース - 21.瞳の先に - 22.オボロナアゲハ/もしも

    アルバム
    オリジナル

    1.1st CONTACT - 2.musiQ - 3.ИATURAL - 4.ORANGE RANGE - 5.PANIC FANCY - 6.world world world - 7.orcd - 8.NEO POP STANDARD - 9.spark - 10.TEN - 11.ELEVEN PIECE

    ミニ
    企画

    1.Squeezed - 2.ORANGE - 3.RANGE - 4.裏 SHOPPING - 5.ALL the SINGLES - 6.縁盤

    映像作品

    1.ヴィデヲ・ラ・コンタクト - 2.ヴィデヲ・DE・リサイタル - 3.LIVE musiQ - 4.LIVE ИATURAL - 5.LIVE FANTAZICAL - 6.LIVE PANIC FANCY - 7.LIVE カーニバル〜春の祭典スペシャル〜 - 8.VS 名古屋ELL - 9.ORANGE RANGE LIVE TOUR 016-017 〜おかげさまで15周年! 47都道府県 DE カーニバル〜 at 日本武道館 - 10.LIVE TOUR 018-019 〜ELEVEN PIECE〜 at NHKホール

    その他の楽曲

    以心電信

    配信限定

    シアワセネイロ - ウトゥルサヌ - ヤーヤーヤー - one - Anniversary Song 〜10th〜 - サディスティックサマー - SUSHI食べたいEP - チラチラリズム - Hopping - Ryukyu Wind - Family - Enjoy!

    関連アーティスト
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン月間シングルチャート第1位(2004年3月度)
    2000年
    2001年
    2002年
    2003年
    2004年
    • 1960後
    • 1970前
    • 1970後
    • 1980前
    • 1980後
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    オリコン週間シングルチャート第1位(2004年3月8日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    • 6日 チェスト(ORANGE RANGE)
    • 13日 ARIGATO(B'z)
    • 20日・27日 Mickey(Gorie with Jasmine & Joann)
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    2000年
    2001年
    2002年
    2003年
    2004年
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    ZUNG ZUNG FUNKY MUSICに関するカテゴリ:
    • ORANGE RANGEの楽曲
    • 2004年の楽曲
    • コマーシャルソング