ミリツァ・ニコラエヴナ

ミリツァ・ニコラエヴナ
Милица Николајевна

称号 ロシア大公妃
出生 (1866-07-14) 1866年7月14日
モンテネグロ公国ツェティニェ
死去 (1951-09-05) 1951年9月5日(85歳没)
エジプトの旗 エジプトアレクサンドリア
配偶者 ピョートル・ニコラエヴィチ
子女 マリナ
ロマン
ナジェジダ
ソフィヤ
父親 モンテネグロ王ニコラ1世
母親 ミレナ・ヴコティッチ
テンプレートを表示

ミリツァ・ニコラエヴナセルビア語キリル文字:Милица Николајевна1866年7月14日 - 1951年9月5日)は、ロシアの皇族、ロシア大公妃ピョートル・ニコラエヴィチ大公の妻。

のちのモンテネグロ王ニコラ1世とその妻ミレナ・ヴコティッチの次女として、ツェティニェで生まれた。1889年、ピョートル大公とサンクトペテルブルクで結婚。4子をもうけた。

  • マリナ(1892年 - 1981年)
  • ロマン(1896年 - 1978年)
  • ナジェジダ(1898年 - 1988年)
  • ソフィヤ(1898年) - ナジェジダの双子の姉妹

ミリツァは、妹アナスタシア(スタナ)とともに神秘思想に傾倒し、兄弟である彼女らの夫[1]もまた同様であり、この二組の夫婦は「黒い家族」というあだ名を付けられ、20世紀初頭のロシア宮廷で非常に影響力を持っていた。ニコライ2世一家へグリゴリー・ラスプーチンを紹介したのも彼女たちであった。

ピョートル大公一家と兄ニコライ大公夫妻はロシア革命後に脱出し、1951年にアレクサンドリアで死去。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ アナスタシアは、1907年にミリツァの夫ピョートル大公の兄ニコライ・ニコラエヴィチ大公と再婚している。
ウィキメディア・コモンズには、ミリツァ・ニコラエヴナに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
第1世代
第2世代
  • エカチェリーナ2世
第3世代
第4世代
第5世代
第6世代
第7世代
第8世代
  • レオニーダ・バグラチオン=ムフランスカヤ(英語版)3
1正教会への改宗は行わなかった。
2アレクサンドル・ミハイロヴィチとの結婚により。
3ウラジーミル・キリロヴィチ・ロマノフによって認定された。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ