中溝昌弘

中溝昌弘
なかみぞ まさひろ
生年月日 1841年2月7日
出生地 日本の旗 日本 武蔵国北多摩郡上布田駅
(現・東京都調布市
没年月日 1927年
配偶者 中溝ブン
子女 長男・青木昌吉
親族 曾孫・鈴木俊一(東京都知事)

神奈川県の旗 第11代 神奈川県会議長
在任期間 1887年11月 - 1888年3月

神奈川県の旗 第9代 神奈川県会副議長
在任期間 1886年8月 - 1887年11月

神奈川県の旗 神奈川県会議員
選挙区 南多摩郡選挙区
当選回数 2回
在任期間 1885年11月 - 1888年1月
1888年2月 - 1889年12月

在任期間 1881年6月28日 - ?

在任期間 1878年11月18日 - 1881年6月28日
テンプレートを表示

中溝 昌弘(なかみぞ まさひろ、天保12年1月16日[1]1841年2月7日) - 昭和2年(1927年))は、明治時代の日本の地方政治家自由民権運動家。地主、三多摩壮士の一人[2]

来歴

幕府御典医の白鳥昌領の次男として、北多摩郡上布田駅(現・東京都調布市)に生まれる[1]嘉永5年(1852年)、幕臣松平次郎太の門下生となった[1]。同6年(1853年)に昌平坂学問所の素読吟味試験に合格した[1]慶応2年(1866年)、中溝ブンと婿養子として結婚した[1]。この頃自宅で漢学塾を開く[1]

明治11年(1878年)に結成された「責善会」で石坂昌孝らと活動した[3]。同年、11月18日に都筑郡長に、明治14年(1881年)6月28日には南多摩郡長に就任した[1]。その後、明治18年(1885年)11月に南多摩郡選出の神奈川県会議員となる[4]。その間、明治19年(1886年)8月から明治20年(1887年)11月までは第9代副議長を、明治20年(1887年)11月から明治21年(1888年)3月までは第11代議長を務めた[5]。明治21年(1888年)1月の議会解散で退任するが、翌月の選挙で当選した[4]。明治22年(1889年)12月に議員を辞職した[4][6]。晩年は政界から引退し、1927年死去。86歳。

親族

関連文献

  • 『民権ブックス6 石阪昌孝とその同士たち』町田市、1993年[14]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 『横浜緑区史 通史編』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  2. ^ 三多摩壮士はなぜ生まれたのか~自由民権運動にみる多摩の DNA根東佑磨ほか、多摩大学経営情報学部 社会工学研究会 多摩学研究
  3. ^ “町田の民権家と結社”. www.city.machida.tokyo.jp. 2024年6月18日閲覧。
  4. ^ a b c 『神奈川県会史 第1巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  5. ^ 神奈川県. “神奈川県議会 県議会の歴史 歴代議長・副議長一覧”. 神奈川県. 2024年6月19日閲覧。
  6. ^ 『神奈川県会史 第1巻』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  7. ^ “国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2024年6月18日閲覧。
  8. ^ “国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2024年6月18日閲覧。
  9. ^ “国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2024年6月18日閲覧。
  10. ^ 『亀井貫一郎氏談話速記録』(日本近代史料研究会、1970年)33ページ
  11. ^ 『町田近代百年史: 增補「町田市の明治百年」』町田ジャーナル社, 1975、p60
  12. ^ “国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2024年6月18日閲覧。
  13. ^ “国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2024年6月18日閲覧。
  14. ^ “自由民権資料館の逐次刊行物4(『民権ブックス』1から15)”. www.city.machida.tokyo.jp. 2024年6月18日閲覧。


官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 堀内万吉
  • 添田良信
  • 加藤詮
  • 上条勝
  • 加藤詮
  • 松岡正二
  • 中井一郎
  • 加藤喜太郎
  • 山口潦
  • 松岡正二
  • 甘利正
  • 橋中千代蔵
  • 小川要
  • 篠崎隆
  • 石井若三郎
  • 青木豊三郎
  • 原正一
  • 加藤詮
  • 蔵原年光
  • 池上貞治
  • 山本十九三
  • 峯尾恭人
  • 三谷光雄
  • 嶋村尚美
  • 杉元恒雄
  • 三好米男
  • 山田吉三郎
  • 岩本直通
  • 斎藤文夫
  • 小山田兵衛
  • 田島信雄
  • 古家安治
  • 石渡清元
  • 小沢金男
  • 相馬元治
  • 竹内清
  • 梅沢健治
  • 井口隆時
  • 原正巳
  • 横山哲夫
  • 鈴木一誠
  • 熊山喜三郎
  • 斎藤達也
  • 添田高明
  • 村上健司
  • 番場定孝
  • 三好吉清
  • 榎並寛
  • 久保寺邦夫
  • 小島幸康
  • 桐生忠一
  • 新堀典彦
  • 牧島功
  • 中村省司
  • 松田良昭
  • 榎本与助
  • 国吉一夫
  • 田島信二
  • 持田文男
  • 竹内英明
  • 古沢時衛
  • 向笠茂幸
  • 土井隆典
  • 森正明
  • 佐藤光
  • 桐生秀昭
  • 梅沢裕之
  • 嶋村公
  • 小島健一
  • 敷田博昭
  • 加藤元弥
  • 柳下剛
  • 表示
  • 編集