中西区 (香港)

中西区
Central and Western District
地区 香港島
面積 12.52k㎡
総人口 (2021年) 235,953人
人口密度 19,050人/k㎡
成立日時 1981年
民政事務専員 梁子琪
区議会主席 鄭麗琼
区議会選挙区数 15

中西区(ちゅうせいく、広東語読み: ツォンサイキョイ、: Central and Western District)は、香港行政区画の一つ。香港特別行政区政府の本部が存在する「香港の首都」ともいえる区である。香港島にあり、中環の他、金鐘上環香港大学西営盤(中国語版)半山区石塘咀(中国語版)堅尼地城(中国語版)ヴィクトリア・ピークなどが位置する。香港の都心部と、西側の下町風の町、そしてヴィクトリア・ピーク上の高級住宅地を含まれる区域である。

中西区
繁体字 中西區
簡体字 中西区
発音記号
標準中国語
漢語拼音Zhōngxī Qū
粤語
IPA[t͡sʊ́ŋ.sɐ́i̯.kɵ́y̑]
粤拼Zung1 Sai1 Keoi1

地理

歴史

1969年の民政主任計画で香港に区が置かれた際、上環中環および半山区が「中区」、西環(中国語版)と現在の南区西部が「西区」とされた。1981年、西区の摩星嶺(中国語版)から南および東区の赤柱石澳が南区に含まれ、中区と西区の残りを合併して中西区となった。

住宅

公共施設

博物館

  • 茶具文物館(中国語版)
  • 孫中山紀念館(中国語版)
  • 香港医学博物館(中国語版)
  • 展城館(中国語版)
  • 警隊博物館(中国語版)
  • 香港大学美術博物館(中国語版)
  • 香港交易所展覧館(中国語版)

図書館

  • 大会堂公共図書館(中国語版)
  • 石塘咀公共図書館(中国語版)
  • 士美非路公共図書館(中国語版)

公園

  • 香港公園
  • 香港動植物公園(中国語版)
  • 中山紀念公園(中国語版)
  • 中西区海濱長廊(中国語版)
  • 山頂公園(中国語版)
  • 荷李活道公園(中国語版)
  • 卑路乍湾公園(中国語版)
  • 愛丁堡広場(中国語版)
  • 皇后像広場(中国語版)
  • 遮打花園(中国語版)

教育

大学

中学校

  • 聖若瑟書院(中国語版)
  • 英華女学校(中国語版)
  • 聖士提反女子中学(中国語版)
  • 英皇書院(中国語版)
  • 聖類斯中学(中国語版)
  • 聖嘉勒女書院(中国語版)
  • 高主教書院(中国語版)
  • 聖士提反堂中学(中国語版)
  • 楽善堂梁銶琚書院(中国語版)
  • 聖保羅書院(中国語版)
  • 聖保羅男女中学(中国語版)

小学校

  • 嘉諾撒聖心学校(中国語版)
  • 聖士提反女子中学附属小学(中国語版)
  • 聖公会基恩小学
  • 新会商会学校
  • 英皇書院同学会小学(中国語版)
  • 英皇書院同学会小学第二校(中国語版)
  • 中西区聖安多尼学校(中国語版)
  • 天主教総堂区学校(中国語版)
  • 聖公会聖馬太小学
  • 般咸道官立小学(中国語版)
  • 李陞小学(中国語版)
  • 聖公会聖彼得小学(中国語版)
  • 香港潮商学校
  • 聖安多尼学校
  • 聖嘉禄学校
  • 聖公会呂明才紀念小学
  • 嘉諾撒聖心学校私立部(中国語版)
  • 聖類斯中学(小学部)(中国語版)
  • 救恩学校(中国語版)
  • Island Christian Academy
  • 港湾学校
  • 香島華徳福学校

国際学校

  • 港島中学(中国語版)
  • ドイツ国際学校(ドイツ語版)

交通

鉄道

道路

幹線道路
  • 西区海底トンネル(中国語版)
  • 干諾道(中国語版)西、干諾道中、中環湾仔繞道(中国語版)
市区道路
  • 夏慤道(中国語版)
  • 金鐘道(中国語版)
  • 龍和道(中国語版)
  • 民祥街(中国語版)
  • 皇后大道(中国語版)中、皇后大道西
  • 徳輔道(中国語版)中、徳輔道西
  • 山道天橋
  • 西辺街(中国語版)
  • 堅道(中国語版)
  • 羅便臣道(中国語版)
  • 柏道(中国語版)
  • 般咸道(中国語版)
  • 花園道(中国語版)
  • 上亜厘畢道(中国語版)
  • 紅棉路(中国語版)
  • 堅尼地道
郊区道路
  • 山頂道(中国語版)
  • 馬己仙峡道(中国語版)

バス

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、中西区に関連するカテゴリがあります。
  • 中西區資訊網
  • 中西區區議會
  • 表示
  • 編集

座標: 北緯22度17分12秒 東経114度09分18秒 / 北緯22.28667度 東経114.15500度 / 22.28667; 114.15500