伊江島観光バス

伊江島観光バス株式会社
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
905-0503
沖縄県国頭郡伊江村字川平478-9
業種 陸運業
法人番号 7360001012407 ウィキデータを編集
事業内容 一般乗合旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業
一般乗用旅客自動車運送事業
代表者 代表取締役 山城 克己
外部リンク http://iejima-bus.com/
テンプレートを表示

伊江島観光バス株式会社(いえじまかんこうバスかぶしきがいしゃ)は、沖縄県国頭郡伊江村に本社を置き、観光バス路線バスタクシー事業を営む会社である。

旧社名は伊江バス2001年12月14日に伊江バスから営業譲渡した。

沿革

島内バス

  • 概要:港前を起点とする路線と、郵便局前を起点とする路線がある。終点はどちらも真謝入口。港前発車のバスは、伊江島フェリーの時間に合わせて運行されている。
  • 路線情報
日付 経由名 方向 行き先 始発 終発 運行本数
平日土曜 本線 下り 港前→真謝入口 7:30 17:30 8本
休日 本線 下り 港前→真謝入口 8:30 17:30 6本
  • 春・夏・冬休み及び日曜祝祭日は時刻が変わる。また、季節によっても時刻が変わる。
路線バスの車両

タクシー事業

  • 2018年12月より伊江島でタクシー事業を開始。島内で唯一のタクシー会社「伊江島交通」が乗務員不足と経営難を理由に2018年2月から日中の運行を休止して午後6時から翌午前2時の運行となり、観光客や車を持たない高齢者の移動に支障が出たため、これらのニーズに応えるため事業を始めた。午前7時から午後6時までの時間帯限定の運行[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 「タクシーで住民便利」 沖縄・伊江島観光バス 新車3台、運行開始 琉球新報2018年12月16日
  2. ^ 伊江島観光バス 輸送力拡大による観光振興、環境保全の両面から沖縄県に貢献! 国内初 観光仕様の大型電気バスを導入しました!

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、伊江島観光バスに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。

  • 表示
  • 編集