女の子は泣かない

女の子は泣かない
片平里菜シングル
A面 女の子は泣かない
B面 Hey boy!
ironic
ぺんぺん草
リリース
規格 マキシシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 片平里菜
チャート最高順位
  • 週間18位(オリコン
  • 登場回数5回(オリコン)
片平里菜 シングル 年表
夏の夜
2013年
女の子は泣かない
2014年
Oh JANE/あなた
(2014年)
テンプレートを表示

女の子は泣かない」(おんなのこはなかない)は、片平里菜の2枚目のシングルである。2014年1月15日ポニーキャニオンから発売された。

解説

前作「夏の夜」から約5ヶ月ぶりのリリース。表題曲は、女の子の本音が詰まった歌詞と耳に残るキャッチーなメロディが印象的なポップチューンで、自身の楽曲の中でも特に自身と同世代の女性から支持を集めている楽曲である[1][2]。編曲は、前作に引き続き島田昌典が手掛けた。なお、自身にとって初めてテレビ番組のダブルタイアップ曲となった[2]

カップリングには、自身のライブでは定番の人気曲「Hey boy!」、自身が10代の頃に書いた楽曲「ironic」と、2013年の全国弾き語りツアー後に書かれた新曲「ぺんぺん草」が収録された[2][3]

初回プレスにのみ前作と同様に、「女の子は泣かない」弾き語りコード譜が封入された。

収録曲

  1. 女の子は泣かない (3:56)
    テレビ朝日系『musicる TV』 2014年1月度オープニングテーマ
    テレビ神奈川saku saku』 2014年1月度エンディングテーマ
    小学館CanCam』 2014年4月号&5月号CMソング[4]
  2. Hey boy! (3:02)
    • 作詞・作曲:片平里菜 / 編曲:arbeit boy
    J SPORTS STADIUM2014 中継テーマソング
  3. ironic (4:01)
    • 作詞・作曲:片平里菜 / 編曲:YUGO
  4. ぺんぺん草 (3:52)
    • 作詞・作曲・編曲:片平里菜

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “片平里菜、1月発売シングル「女の子は泣かない」にダブルタイアップ決定”. BARKS (2013年12月24日). 2014年1月15日閲覧。
  2. ^ a b c “片平里菜「女の子は泣かない」明日からラジオ全国一斉OA”. ナタリー (2013年10月31日). 2014年1月15日閲覧。
  3. ^ “[Power Push] 片平里菜「女の子は泣かない」インタビュー”. ナタリー (2014年1月15日). 2014年1月15日閲覧。
  4. ^ “片平里菜「女の子は泣かない」がCanCamテレビCM曲に”. ナタリー (2014年2月19日). 2014年3月24日閲覧。

外部リンク

  • ポニーキャニオン - 女の子は泣かない:片平里菜 - ウェイバックマシン(2014年1月16日アーカイブ分) - ポニーキャニオンによる紹介ページ
  • 片平里菜「女の子は泣かない」Music Video - YouTube(公式チャンネルによる)
シングル
マキシ

1.夏の夜 - 2.女の子は泣かない - 3.Oh JANE/あなた - 4.誰もが/煙たい - 5.誰にだってシンデレラストーリー - 6.この涙を知らない - 7.結露 - 8.なまえ - 9.HEY! Darling EP - 10.予兆

ダウンロード

1.始まりに - 2.lucy

アルバム
オリジナル

1.amazing sky - 2.最高の仕打ち - 3.愛のせい - 4.一年中 - 5.Redemption

ベスト

1.fragment

映像作品

1.片平里菜ホールツアー2017 03.05 中野サンプラザ

参加作品
関連項目
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ