小峰徳司

小峰 徳司(こみね あつし)[1]は、日本ゲームライターゲームクリエイターゲームシナリオライター。別ペンネームはビショップ小峯小峯徳司[2]

来歴

ゲームメーカーでアーケードゲーム用のBET式麻雀ゲームを制作、退職後ゲームライターとなり、「ビショップ小峯」のペンネームで『マル勝ファミコン』など角川書店系のゲーム雑誌で執筆[3]、その傍らゲーム企画を各社に持ち込み、1992年にPCエンジンSUPER CD-ROM2の『宇宙戦艦ヤマト』を「小峯徳司」名義で手がける[4]。以降は主に「小峰徳司」表記でゲームノベルやゲームシナリオを執筆。

単行本

「小峯徳司」名義
  • 『デスタワー 冒険の足跡シナリオ総集編』 角川スニーカー・G文庫 1993年11月 ISBN 4-04-480401-X
  • 『慶応遊撃隊〈1〉方舟編』 ビクターブックス 1996年3月 ISBN 4-89389-116-2
  • 『慶応遊撃隊〈2〉宝玉編』 ビクターブックス 1996年7月 ISBN 4-89389-122-7
  • 『ギャロップレーサー2公式ガイドブック』田中一郎[要曖昧さ回避]と共著、 ゼスト 1997年11月 ISBN 4-916090-33-0

ゲーム

連載

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ アリスとテレスのぬのぬぬ物語 電撃オンライン、アスキー・メディアワークス
  2. ^ a b コンプティーク1996年6月号(角川書店)135頁。
  3. ^ 岩崎、27頁。
  4. ^ 岩崎、33-34頁。
  5. ^ 「ゲストさん、いらっしゃ~い!ライターのビショップ小峯さん」 『ファミコン名人への道(笑)』、2013年6月22日。

参考資料

  • 岩崎啓眞『Colorful Piece Of Game PCエンジンCDROM版イースⅠ・Ⅱ制作メモ』私家版、2012年2版 ※脚注頁番号はPDF版に依る
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本