島立 (松本市)

日本 > 長野県 > 松本市 > 島立 (松本市)
島立
大庭駅 駅舎(2006年9月)
大庭駅 駅舎(2006年9月)
島立の位置(長野県内)
島立
島立
島立の位置
北緯36度14分5.5秒 東経137度56分36.7秒 / 北緯36.234861度 東経137.943528度 / 36.234861; 137.943528
日本の旗 日本
都道府県 長野県
市町村 松本市
人口
2018年(平成30年)10月1日現在)[1]
 • 合計 6,849人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
390-0852[2]
市外局番 0263 (松本MA)[3]
ナンバープレート 松本
※座標は松本合同庁舎付近

島立(しまだち)、大字島立長野県松本市の市街地の西の地名。かつての東筑摩郡島立村にあたる。

概要

国道158号沿いや、合同庁舎通り(合庁通り)沿い、長野県道320号倭北松本停車場線沿いには郊外型専門店や郊外型飲食チェーン店が多い。また、5階建て程度のオフィスビルも見られる。幹線道路の裏側は住宅地となっている。そのほかの地区は住宅と田畑が混在している。

地区の北部を流れる榑木川(くれきがわ)には、松本藩の土場があり、安曇方面の山間地にあった藩御用林で伐採した材木を引き上げ、堀米から陸送で各地へ運んだ。松本インターチェンジができて以降、合同庁舎が市内中心部から移転した。インターチェンジ周辺を市街地化する計画も度々浮上するが、島立地区の大部分が農業振興地域の指定を受けているため、今のところ進展は見られない。

俗地名では梶原(北東端)、堀米新田(北東部)、堀米(北中部)、大庭(中央部)、小柴(インターチェンジ周辺)、中村(中央部)、荒井(東端)、三の宮(東端)、町区(西端)、永田(西部)、北栗(北栗林の略 南部)、南栗(南栗林の略 南端)などが該当する。

世帯数と人口

2018年(平成30年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
島立 2,856世帯 6,849人

交通

鉄道

道路

施設

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “松本市の人口 - 世帯数大字町丁別人口・世帯数 - 月次別 最新”. 松本市 (2018年10月1日). 2018年10月8日閲覧。
  2. ^ “郵便番号”. 日本郵便. 2018年9月26日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年9月26日閲覧。

関連項目

本庁管内

県 | 旭 | 蟻ケ崎 | 蟻ケ崎台 | 井川城 | 石芝 | 出川 | 出川町 | 埋橋 | 大手 | 開智 | 鎌田 | 神田 | 北深志 | 桐 | 笹部 | 沢村 | 清水 | 庄内 | 城西 | 城東 | 城山 | 白板 | 新橋 | 征矢野 | 高宮 | 中央 | 筑摩 | 中条 | 渚 | 並柳 | 巾上 | 深志 | 双葉 | 本庄 | 丸の内 | 美須々 | 南原 | 南松本 | 宮田 | 宮渕 | 宮渕本村 | 女鳥羽 | 元町 | 芳野 | 両島

出張所管内

市場 | 今井 | 入山辺 | 内田 | 岡田伊深 | 岡田下岡田 | 岡田松岡 | 岡田町 | 神林 | 笹賀 | 空港東 | 寿台 | 寿北 | 寿中 | 寿南 | 寿小赤 | 寿白瀬渕 | 寿豊丘 | 小屋北 | 小屋南 | 里山辺 | 島内 | 島立 | 中山 | 中山台 | 新村 | 野溝西 | 野溝東 | 野溝木工 | 平田西 | 平田東 | 松原 | 村井町北 | 村井町西 | 村井町南 | 和田

本郷支所

浅間温泉 | 大村 | 稲倉 | 惣社 | 原 | 洞 | 三才山 | 水汲 | 南浅間 | 横田 |

四賀支所

会田 | 赤怒田 | 穴沢 | 板場 | 金山町 | 刈谷原町 | 五常 | 反町 | 殿野入 | 取出 | 中川 | 七嵐 | 保福寺町

安曇支所

安曇(稲核・大野川・大野田上高地・沢渡・島々白骨・鈴蘭・千石平・楢ノ木・橋場・番所・宮の原)

奈川支所

奈川

梓川支所

梓川梓 | 梓川上野 | 梓川倭

波田支所

波田

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
長野県の旗

この項目は、長野県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/長野県)。

  • 表示
  • 編集