悪魔のラヴ・ソング

悪魔のラヴ・ソング
トム・トム・クラブシングル
初出アルバム『おしゃべり魔女』
リリース
規格 7インチ・シングル、12インチ・シングル
ジャンル ポスト・ディスコ
時間
レーベル サイアー・レコード / ワーナー・ブラザース・レコード
作詞・作曲 エイドリアン・ブリュー、クリス・フランツ、スティーヴン・スタンレー、ティナ・ウェイマス
プロデュース クリス・フランツ、スティーヴン・スタンレー、ティナ・ウェイマス[3]
チャート最高順位
トム・トム・クラブ シングル 年表
おしゃべり魔女
(1981年)
悪魔のラヴ・ソング
(1981年)
渚のボードウォーク
(1982年)
ミュージックビデオ
「Genius of Love」 - YouTube
テンプレートを表示

悪魔のラヴ・ソング」(原題: Genius of Love)は、トム・トム・クラブ1981年に発表した楽曲。

概要

おしゃべり魔女(Wordy Rappinghood)」に続くグループのセカンド・シングルとして1981年に発売された。「おしゃべり魔女」同様、ビルボードのHot Dance Club Playチャートの1位を記録した。ソウルチャートは2位。1982年4月24日から5月1日にかけて2週連続でビルボード・Hot 100の31位を記録した[4][5]。両曲の成功もあり、1981年10月に発売されたファースト・アルバム『おしゃべり魔女』はゴールドディスクに輝いた。

ジェームズ・リジィの絵を用いたアニメーションのミュージック・ビデオが制作された(リジィはファースト・アルバムのジャケットも描いている)。

トーキング・ヘッズのコンサート映画『Stop Making Sense』(1984年)において、デヴィッド・バーンが楽屋で着替えをしている間に演奏される。1999年に発売されたサウンドトラック・アルバムのスペシャル・エディション盤に同コンサートのバージョンが収録されている[6][7]

1995年にはマライア・キャリーが自身の楽曲「ファンタジー(Fantasy)」で本曲をサンプリングしている。

演奏者

  • ティナ・ウェイマス - ボーカル、ベース
  • クリス・フランツ - ボーカル、ドラム・マシーン
  • エイドリアン・ブリュー - ギター
  • タイロン・ダウニー - シンセサイザー
  • ユザイア・トンプソン - パーカッション
  • ザ・ウェイマス・シスターズ - ボーカル

脚注

  1. ^ 45cat - Tom Tom Club - Genius Of Love / Lorelei (Instrumental) - Island - UK - WIP 6735
  2. ^ 45cat - Tom Tom Club - Genius Of Love / Lorelei (Instrumental) - Sire - USA - SRE49882
  3. ^ Tom Tom Club - Genius Of Love (Vinyl) at Discogs
  4. ^ “The Billboard Hot 100 - Week of April 24, 1982”. Billboard. 2022年4月21日閲覧。
  5. ^ “The Billboard Hot 100 - Week of May 1, 1982”. Billboard. 2022年4月21日閲覧。
  6. ^ Talking Heads - Stop Making Sense (CD, Album) at Discogs
  7. ^ Talking Heads (2023年8月17日). “Genius of Love (Live) (2023 Remaster)”. YouTube. 2023年9月27日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainz作品