教皇パウルス3世の肖像 (ティツィアーノ)

『教皇パウルス3世の肖像』
イタリア語: Ritratto di Paolo III
英語: Portrait of Pope Paul III
作者ティツィアーノ・ヴェチェッリオ
製作年1543年
種類キャンバス上に油彩
寸法106 cm × 85 cm (42 in × 33 in)
所蔵カポディモンテ美術館ナポリ

教皇パウルス3世の肖像』(きょうこうパウルスさんせいのしょうぞう、: Ritratto di Paolo III: Portrait of Pope Paul III)、または『帽子のない教皇パウルス3世の肖像』(ぼうしのないきょうこうパウルスさんせいのしょうぞう、: Portrait of Pope Paul III Without Cap)は、イタリアルネサンスヴェネツィア派の巨匠ティツィアーノ・ヴェチェッリオ1543年キャンバス上に油彩で制作した絵画で、教皇パウルス3世が北イタリアを訪れた際に描かれた[1]。現在、ナポリカポディモンテ美術館に所蔵されている。

背景

作品は、1543年4月にティツィアーノがフェラーラでパウルス3世に出会った際に制作されたが、この時期はトリエント公会議に繋がる緊迫し、政治的に不安定な時期であった[2]

遠慮のない写実主義で、教皇は年老い、疲れ、人を信用しない人物として描かれているが、賢く鋭い表情をしている。作品は、ラファエロの『教皇ユリウス2世の肖像』(ロンドン・ナショナル・ギャラリー)を参照したものである。ティツィアーノの晩年の様式に典型的な幅広い筆致と形態の大まかな把握を特徴としている。画家は、2年後にやや異なる改変作『カマウロを被った教皇パウルス3世の肖像』(カポディモンテ美術館)を制作しているが、その作品はパウルス3世がカマウロ(英語版)(教皇が被る赤い帽子)を被った姿が表されている。

この肖像画はエリザベッタ・ファルネーゼに相続され、彼女の息子カルロス3世により1734年にナポリへと運ばれて、現在の所蔵先であるカポディモンテ宮殿で展示された。

この絵画には何点かの複製がある。トレド大聖堂にあるそのうちの1点は伝統的にティツィアーノに帰属されており、原作の2年後に制作された可能性がある。しかし、この帰属を認めない研究者もおり、彼らはおそらくアンソニー・ヴァン・ダイクによって制作された後の複製であるとみなしている[3]

ギャラリー

脚注

  1. ^ "Portrait of Pope Paul III Without Cap. Google Arts and Culture. Retrieved 31 March 2022
  2. ^ Bondanella (1996), p. 86
  3. ^ López de Ayala, Jerónimo (1991) [1959]. Revuelta Tubino, Matilde. ed (スペイン語). Catálogo monumental y artístico de la Catedral de Toledo. Instituto Provincial de Investigaciones y Estudios Toledanos, Excma. Diputación Provincial de Toledo. pp. 81–82. ISBN 84-87103-10-3. OCLC 26768204. https://bibliotecadigital.diputoledo.es/pandora/viewer.vm?id=51516&view=publicaciones&lang=es 2022年12月8日閲覧。 

参考文献

  • Bondanella, Julia. The Life of Titian. Penn State University Press, 1996. ISBN 978-0-271-01627-6ISBN 978-0-271-01627-6
  • Donatz, Andrea. "Titian and the Portrait of Paul III". Academia.edu, 2015
  • Zapperi, Roberto. "Alessandro Farnese, Giovanni della Casa and Titian's Danae in Naples". Journal of the Warburg and Courtauld Institutes, Volume 54, 1991

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、教皇パウルス3世の肖像 (ティツィアーノ)に関するカテゴリがあります。
世俗画
肖像画
宗教画
  • 聖母子とパドヴァの聖アントニウス、聖ロクス』(1508年頃)
  • 『十字架を担うキリスト』(1510年頃)
  • 聖家族と羊飼い』(1510年頃)
  • 新生児の奇蹟』(1511年)
  • ジプシーの聖母』(1511年頃)
  • 『キリストの洗礼』(1511年-1512年頃)
  • 『大天使ラファエルとトビアス』(1512年-1514年頃)
  • 『ノリ・メ・タンゲレ』(1514年頃)
  • サクランボの聖母』(1515年)
  • 『貢の銭』(1516年)
  • 聖母子と聖ドロテア、聖ゲオルギウス』(1516年–1518年頃)
  • 『聖母被昇天』(1516年–1518年頃)
  • 『受胎告知(トレヴィーゾ大聖堂)』(1520年頃)
  • 『キリストの埋葬(ルーヴル美術館)』(1520年頃)
  • アヴェロルディ家の祭壇画』(1520年–1522年)
  • ペーザロ家の祭壇画』(1519年–1526年頃)
  • 聖母子と聖カテリナと羊飼い』(1530年頃)
  • 『アルドブランディーニの聖母』(1532年頃)
  • 『悔悛するマグダラのマリア(パラティーナ美術館)』(1533年頃)
  • 『受胎告知(サン・ロッコ大同信会)』(1535年頃)
  • 『聖母の神殿奉献』(1534年-1538年頃)
  • シャッラの聖母』(1540年年頃)
  • 『洗礼者聖ヨハネ』(1540年-1542年頃)
  • 『荊冠のキリスト(ルーヴル美術館)』(1542年-1543年)
  • 『この人を見よ(ウィーン)』(1543年)
  • 『悔悛するマグダラのマリア(カポディモンテ美術館)』(1550年頃)
  • 『アダムとイヴ』(1550年頃)
  • 『ラ・グロリア(聖三位一体の礼拝)』(1551年-1554年)
  • 『聖ラウレンティウスの殉教』(1548年-1559年頃)
  • 『キリストの埋葬(プラド美術館)』(1559年)
  • 『ゲツセマネの祈り』(1558年-1562年頃)
  • 『受胎告知(サン・サルバドール教会)』(1559年-1564年頃)
  • アルベルティーニの聖母』(1560年–1565年頃)
  • 『悔悛するマグダラのマリア(エルミタージュ美術館)』(1565年頃)
  • 『聖マルガリタ』(1565年頃)
  • 『祝福するキリスト』(1570年頃)
  • 『荊冠のキリスト(ミュンヘン)』(1570年頃)
  • 『聖セバスティアヌス』(1570年-1572年)
  • スペインによって救済される宗教』(1572年-1575年)
  • 『ピエタ』(1575年-1576年)
関連項目
  • カテゴリ カテゴリ