斎灘

この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

斎灘(いつきなだ)は、瀬戸内海西部、狭義で安芸灘と区別した場合に用いられる海域で、東は魚島、西は倉橋島~愛媛県中島に至るが、正確な区分は曖昧としている。名の由来はかつて斎内親王から幣物料を下賜したことから名付けられた斎島に因む。穏やかな海域で知られ、一帯はエビタチウオなどの好漁場。安居島は斎灘の中央部に孤立する有人島で、古くは風待ちの港として繁栄した。

なお、2001年3月24日に起こった安芸灘地震は斎灘の海域を震源とするものである。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  • 表示
  • 編集