日本ウェルネス長野高等学校

日本ウェルネス長野高等学校
地図北緯36度24分12秒 東経138度0分45秒 / 北緯36.40333度 東経138.01250度 / 36.40333; 138.01250座標: 北緯36度24分12秒 東経138度0分45秒 / 北緯36.40333度 東経138.01250度 / 36.40333; 138.01250
過去の名称 日本ウェルネス筑北高等学校[1][2]
国公私立の別 私立学校[3]
設置者 学校法人タイケン学園[3]
設立年月日 2018年[4]
共学・別学 男女共学[3]
課程 全日制課程[3]
設置学科 普通科[3]
学科内専門コース 総合コース、特殊スポーツコース、スポーツコース、グローバルコース[5]
学校コード D120345200013 ウィキデータを編集
所在地 399-7501
外部リンク www.taiken.ac.jp/nagano
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

日本ウェルネス長野高等学校(にほんウェルネスながのこうとうがっこう)は、長野県東筑摩郡筑北村にある高等学校学校法人タイケン学園が運営する全日制普通科・男女共学私立高校である[3]

概要

本校は長野県中部、長野市と松本市との間にある筑北村に位置する[6]。校舎は旧・筑北村立本城小学校の跡地を活用[1]身体障害をもつ生徒でも学校生活に支障がないようバリアフリー化されている[7]体育に力を入れているほか[1]農作物の栽培・収穫といったボランティア活動も行っており[6]、地元からは地域活性化への期待が持たれている[1]

沿革

略歴

2018年平成30年)開校[4]。長野県における私立高校の開校は50年ぶりのことであった[1]

年表

基礎データ

所在地

アクセス

公共交通機関
JR篠ノ井線・西条駅から徒歩2分間[9]

象徴

制服

学科

公式ウェブサイトによる[5]

  • 全日制
    • 普通科
      • 総合コース
      • 特殊スポーツコース
      • スポーツコース
      • グローバルコース

生徒会活動・部活動など

運動部

公式ウェブサイトによる[11]

地域ボランティア活動

  • 日本ウェルネス長野高等学校お助け隊[6]

著名な出身者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 『ホットスポットちくほく 第75号』筑北村、2018年、28頁。http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/05/chikuhoku_no75.pdf 
  2. ^ a b 日本ウェルネス長野高等学校(2020年2月28日の投稿、2020年12月5日閲覧) - Facebook
  3. ^ a b c d e f g h “私立高等学校名簿”. 長野県 (2020年10月12日). 2020年12月13日閲覧。
  4. ^ a b c “変遷”. タイケン学園. 2020年12月13日閲覧。
  5. ^ a b “コース紹介”. 日本ウェルネス長野高等学校. 2020年12月13日閲覧。
  6. ^ a b c “本校の特徴”. 日本ウェルネス長野高等学校. 2020年12月13日閲覧。
  7. ^ “普通科・特殊スポーツコース”. 日本ウェルネス長野高等学校. 2020年12月13日閲覧。
  8. ^ 『ホットスポットちくほく 第60号』筑北村、2015年、34頁。http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/02/no60-2.pdf 
  9. ^ “アクセス”. 日本ウェルネス長野高等学校. 2020年12月13日閲覧。
  10. ^ “制服のご紹介”. 日本ウェルネス長野高等学校. 2020年12月13日閲覧。
  11. ^ “普通科・スポーツコース”. 日本ウェルネス長野高等学校. 2020年12月13日閲覧。

関連項目

外部リンク

タイケン学園グループ
設置校
大学
専門学校
高等学校

日本ウェルネス高等学校(東京・利根・長野・名古屋・広島・北九州・沖縄) | 日本ウェルネス長野高等学校| 日本ウェルネス宮城高等学校|日本ウェルネス高等学校茨城

保育園

ウェルネス保育園(志木・成増・越谷・茅ヶ崎・ユーカリが丘・佐倉・矢本・東松山・赤井・君津・一宮・彦根) | インターナショナルこども園

関連法人
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集