柴田屋駅

柴田屋駅
1964年(昭和39年)当時の構内
しばたや
Shibataya
野尻 (1.0 km)
(1.9 km) 福野
地図
所在地 富山県東礪波郡福野町
北緯36度35分43.6秒 東経136度54分49.1秒 / 北緯36.595444度 東経136.913639度 / 36.595444; 136.913639座標: 北緯36度35分43.6秒 東経136度54分49.1秒 / 北緯36.595444度 東経136.913639度 / 36.595444; 136.913639
所属事業者 加越能鉄道
所属路線 加越線
キロ程 10.9 km(石動起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1926年大正15年)8月15日
廃止年月日 1972年昭和47年)9月16日
備考 廃駅
テンプレートを表示

柴田屋駅(しばたやえき)は、かつて富山県東礪波郡福野町(現南砺市)にあった加越能鉄道加越線廃駅)である。

歴史

加越鉄道時代の柴田屋駅
  • 1926年大正15年)
    • 7月5日:加越鉄道が安居寺口駅の新設を申請する[1]
    • 7月24日:鉄道大臣井上匡四郎が監第1993号を以て安居寺口駅の新設を認可する[1]
    • 8月15日:加越鉄道の安居寺口駅として開業する[2][3]
  • 1928年昭和3年)4月1日:地元の要望により柴田屋駅と改称する[4][1]
  • 1933年(昭和8年)5月15日:当駅 - 津沢駅間に本江駅が開業する[3]
  • 1943年(昭和18年)1月1日:会社合併により、加越鉄道線は富山地方鉄道加越線となる[5]
  • 1950年(昭和25年)10月23日:加越線の譲渡により、富山地方鉄道加越線が加越能鉄道加越線となる[5]
  • 1969年(昭和44年)4月1日:当駅 - 本江駅間に野尻駅が開業する[3]
  • 1972年(昭和47年)9月16日:加越能鉄道加越線が廃止され廃駅となる[3][5]

隣の駅

加越能鉄道
加越線
野尻駅 - 柴田屋駅 - 福野駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 富山県東礪波郡野尻村役場編、『野尻村史料』(59頁)、1929年(昭和4年)12月、富山県東礪波郡野尻村役場
  2. ^ 「地方鉄道駅設置」『官報』1926年8月19日(国立国会図書館デジタル化資料)
  3. ^ a b c d 今尾恵介監修、『日本鉄道旅行地図帳 全線・全駅・全廃線 6号』、2008年(平成20年)10月、新潮社
  4. ^ 福野町史編纂委員会編、『福野町史』、1964年(昭和39年)9月、福野町役場
  5. ^ a b c 富山地方鉄道株式会社編、『富山地方鉄道五十年史』、1983年(昭和58年)3月、富山地方鉄道

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、柴田屋駅に関連するカテゴリがあります。
 

石動 - 南石動 - 四日町 - 薮波 - 津沢 - 本江 - 野尻 - 柴田屋 - 福野 - 焼野 - 高瀬神社 - 井波 - 東山見 - 庄川町

  • 表示
  • 編集