水島銕也

水島銕也肖像

水島 銕也(みずしま てつや、元治元年6月29日(1864年8月1日) - 昭和3年(1928年11月2日)は、神戸高等商業学校(神戸大学の前身)の創立者、初代校長。雅号「愛庵」。

経歴

豊前国中津藩藩士の長男として生まれる。14歳のときに父が病死したため、姫路伯父の家に引き取られ、旧制姫路中学校(現兵庫県立姫路西高等学校)卒業後、1881年、神戸商業講習所(現兵庫県立神戸商業高等学校)入学。卒業後、1887年に高等商業学校(後の東京高等商業学校、現一橋大学)を卒業し、同校教諭、同校商業教員養成所主任、府立大阪商業学校(現大阪市立大学)教諭、同校校長心得を歴任したが、退職。1890年に大阪商業商議員だった藤田伝三郎藤田組に入社。同年より、恐慌が始まり、1年半で藤田組を退社後、横浜正金銀行(現三菱UFJ銀行)に入行。ニューヨーク在勤中に病に倒れ、1895年に帰国し、母校高等商業学校の教授となる[1]

1902年(明治35年)、東京高等商業学校に続く2番目の官立高等商業学校として、神戸高等商業学校が設立された。初代校長に就任した水島銕也は、実務を重視する観点から商業学校からの入学を認めるなど独自の入試制度や教育課程を整備し、東京高等商業学校との違いを際立たせた。また、ゼミナール等少人数教育制度を導入した。神戸高商の後身たる神戸大学は、この高商設立をもって開学の起点としている。神戸校商では、「愛庵先生」と号され、出光佐三永井幸太郎ら多くの学生から慕われた[1][2]。墓所は多磨霊園(4-1-31)

現在、「愛庵会」により大分県中津市金谷本町(かなやほんまち)の生誕地跡が「水島公園」として整備され記念碑が建てられている。また、水島を記念して神戸高商内に設置された銅像は、その後校地移転にともない現在の神大六甲台校地に移築され現在に至っている。

妻は谷國之助の二女・谷はな。谷國之助の四女・谷としの夫は高木貞治文化勲章受章者)[3]

栄典

位階
勲章

脚注

  1. ^ a b 井上真由美, 玉井芳郎「出光佐三の理念と神戸高等商業学校の教育者」『産業研究』第50巻第1号、高崎経済大学産業研究所、2014年9月、53-69頁、ISSN 0915-5996、NAID 110009841820。 
  2. ^ 丹波が生んだ二人の鈴木商店ゆかりの人物(編集委員会ブログ 2015.2.18)鈴木商店記念館
  3. ^ “人事興信録. 第8版(昭和3年) - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2022年11月30日閲覧。
  4. ^ 『官報』第3416号「叙任及辞令」1924年1月15日。
  5. ^ 『官報』第3887号「叙任及辞令」1925年8月7日。
  6. ^ 『官報』第3883号「叙任及辞令」1925年8月3日。

関連書籍

関連事項

外部リンク

  • 神戸大学HP
  • 中津市HP
  • 水島銕也の紹介 (兵庫県立神戸商高同窓会HPより)
先代
新設
高等商業学校商業教員養成所主任
1899年 - 1902年
次代
東奭五郎
神戸大学学長(神戸高等商業学校長:1903年 - 1907年/1908年 - 1925年)
  • 初代 田中保太郎 1949-1953
  • 第2代 古林喜楽 1953-1959
  • 第3代 福田敬太郎 1959-1963
  • 第4代 柚木馨 1963-1965
  • 事務取扱 国歳胤臣 1965-1966
  • 第5代 八木弘 1966-1969
  • 事務取扱/第6代 戸田義郎 1969-1971/1971-1975
  • 第7代 須田勇 1975-1981
  • 第8代 堯天義久 1981-1985
  • 第9代 新野幸次郎 1985-1991
  • 第10代 鈴木正裕 1991-1995
  • 第11代 西塚泰美 1995-2001
  • 第12代 野上智行 2001-2009
  • 第13代 福田秀樹 2009-2015
  • 第14代 武田廣 2015-2021
  • 第15代 藤澤正人 2021-
 
前身諸学校・大学長
 
姫路高等学校長
  • 小松原隆二 1923-1927
  • 山内雄太郎 1927-1934
  • 木村善太郎 1934-1939
  • 金子健二 1939-1941
  • 浅野孝之 1941-1943
  • 緒方健三郎 1943-1947
  • 事務取扱 多田斉司 1947
  • 松岡慎一郎 1947-1949
  • 荒木良雄 1949-1950
 
神戸高等工業学校長
神戸工業専門学校長
  • 古宇田実 1944-1945
  • 石原富松 1945-1946
  • 事務取扱 芳井正夫 1946
  • 田中重芳 1946-1949
  • 城野和三郎 1949-1951
 
神戸経済大学長
神戸高等商業学校長
神戸商業大学長
神戸経済大学長
 
兵庫県立医学専門学校長
  • 事務取扱/校長 小川瑳五郎 1944/1944-1946
  • 事務取扱/校長 正路倫之助 1946/1946-1951
兵庫県立医科大学長
  • 正路倫之助 1946-1952
神戸医科大学長
  • 正路倫之助 1952-1956
  • 遠藤中節 1956-1968
 
兵庫県立農科大学長
  • 事務取扱 森為三 1949
  • 三宅捷 1949-1952
兵庫農科大学長
  • 三宅捷 1952-1961
  • 佐伯秀章 1961-1969
 
私立川崎商船学校長
  • 伊東治三郎 1918-1919
  • 藤井治三郎 1919-1920
神戸高等商船学校
  • 永田泰次郎 1920-1923
  • 事務取扱 吉利巌 1923
  • 小関三平 1923-1935
  • 吉利巌 1935-1939
  • 事務取扱/校長 篠崎認三 1939/1939-1945
神戸商船大学
  • 初代 大羽真治 1952-1960
  • 第2代 小谷信市 1960-1966
  • 第3代 小田義士 1966-1969
  • 事務取扱/第4代 平勇登 1969-1971/1971-1977
  • 第5代 後藤清市 1977
  • 事務取扱/第6代 南正巳 1977-1978/1978-1982
  • 第7代 松本吉春 1982-1988
  • 第8代 前田文郎 1988-1992
  • 第9代 井上篤次郎 1992-1998
  • 第10代 原潔 1998-2003
大阪公立大学学長(府立大阪商業学校長心得:1888年)
 
大阪市立大学長
 
大阪市立女子専門学校長
 
大阪市立都島工業専門学校長
大阪市立都島高等工業学校長
  • 事務取扱/校長 平野正雄 1943/1943-1945
大阪市立都島工業専門学校長
  • 平野正雄 1945-1951
 
大阪商科大学長
私立大阪商業講習所長
府立大阪商業講習所長
  • 桐原捨三 1881
  • 心得 木村復次 1881
  • 心得 山本達雄 1881-1882
  • 伊庭貞剛 1882
  • 天野皎 1882-1884
  • 心得 矢野亨 1884-1885
府立大阪商業学校長
  • 心得/校長 矢野亨 1885-1886/1886-1887
  • 心得 浜田弘道 1887-1888
  • 心得 水島銕也 1888
  • 菊池侃二 1888
  • 伊庭貞剛 1888-1889
市立大阪商業学校長
市立大阪高等商業学校長
大阪市立高等商業学校長
大阪商科大学長
 
大阪市立医学専門学校長
  • 事務取扱 藤原九十郎 1944
  • 小幡亀寿 1944-1947
  • 事務取扱/校長 木下良順 1947-1948/1948-1949
  • 滝内秋治 1949-1951
(旧制)大阪市立医科大学長
  • 事務取扱 小幡亀寿 1947
  • 事務取扱/学長 木下良順 1947-1948/1948-1949
  • 熊谷謙三郎 1949-1953
  • 細谷雄二 1953-1957
  • 鈴木清 1957-1961
(新制)大阪市立医科大学長
 
 
大阪府立大学長
 
大阪府立農業補習学校教員養成所長
  • 岩根一 1926-1933
  • 山下昇 1933-1935
大阪府立青年学校教員養成所長
  • 山下昇 1935-1940
  • 石黒立 1942-1944
大阪青年師範学校長
  • 望月隆二郎 1944-1947
  • 事務取扱/校長 福山重一 1947-1949/1949-1950
  • 事務取扱 佐藤静一 1950
  • 阿部良之助 1950-
 
大阪獣医畜産専門学校長
大阪高等獣医学校長
  • 山下昇 1942-1945
大阪獣医畜産専門学校長
  • 山下昇 1945-1947
  • 事務取扱/校長 森田平治郎 1947/1947-
 
大阪農業専門学校長
  • 事務取扱/校長 仙田清吾 1944/1944-1951
 
大阪工業専門学校長
大阪高等工業学校長
  • 広瀬亜夫 1939-1941
  • 事務取扱 光野重威 1941
  • 河合定二 1941-1944
大阪工業専門学校長
  • 河合定二 1944-1945
  • 増山義雄 1945-1951
 
大阪府立化学工業専門学校長
大阪府立堺高等工業学校長
  • 中野益利 1943-1946
大阪府立堺工業専門学校長
  • 中野益利 1946
大阪府立化学工業専門学校長
  • 中野益利 1946-
 
大阪府立淀川工業専門学校長
大阪府立淀川高等工業学校長
  • 事務取扱/校長 高岡正治 1944/1944-1945
  • 事務取扱 大石義雄 1945-1946
大阪府立淀川工業専門学校長
大阪府立電気工業専門学校長
大阪府立淀川工業専門学校長
 
大阪府立機械工業専門学校長
大阪府立航空高等工業学校長
  • 事務取扱 三輪元 1944
  • 事務取扱/校長 喜多市松 1944/1944-1945
大阪府立第三工業専門学校長
大阪府立機械工業専門学校長
 
  • 四宮恭二 1950-1959
  • 職務代理 伊藤博 1959-1960
  • 橋爪恭一 1960-1964
  • 職務代理/学長 伊藤博 1964/1964-1970
  • 職務代理 碓井隆次 1970-1971
  • 重松俊明 1971-1977
  • 岡村重夫 1977-
 
大阪府立看護大学長
 
大阪府女子専門学校長
  • 事務取扱/校長 滝村斐男 1924/1924-1927
  • 事務取扱/校長 平林治徳 1927-1928/1928-1951
大阪女子大学長
 
大阪府立大学長
浪速大学長
大阪府立大学長
  • 堀場信吉 1955-1956
  • 並河功 1956-1960
  • 赤崎繁 1960-1964
  • 外山修 1964-1970
  • 職務代理/学長 小野宗三郎 1970-1971/1971-1975
  • 西山卯二郎 1975-1979
  • 稲葉哲雄 1979-1983
  • 畑四郎 1983-1987
  • 矢吹萬壽 1987-1993
  • 平紗多賀男 1993-1997
  • 相賀一郎 1997-2001
  • 南努 2001-2009
  • 奥野武俊 2009-2015
  • 辻󠄀洋 2015-2019
  • 辰巳砂昌弘 2019-
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集