畑中政昭

畑中政昭
はたなか まさあき
生年月日 (1981-01-15) 1981年1月15日(43歳)
出生地 日本の旗 日本 大阪府高石市
出身校 近畿大学経営学部経営学科卒業
所属政党無所属→)
大阪維新の会
公式サイト 大阪府高石市長【畑中まさあき】

当選回数 1回
在任期間 2023年4月27日 - 現職

第49代 高石市議会議長
在任期間 2017年5月22日 - 2018年5月25日

第44代 高石市議会副議長
在任期間 2010年5月19日 - 2011年4月30日

高石市議会議員
当選回数 4回
在任期間 2007年 - 2023年
テンプレートを表示

畑中 政昭(はたなか まさあき、1981年昭和56年〉1月15日[1] - )は、日本政治家大阪府高石市長(1期)。元高石市議会議員(4期)。

来歴

大阪府高石市に生まれる[1]高石市立高石小学校高石市立高南中学校、私立桃山学院高等学校を経て、近畿大学経営学部経営学科卒業。学生時代に9.11事件が起こり、「世界を知らなければ」と考え、カンボジアなどを周遊した。現地の若者との交流で、自身も含めた「日本の若者」に危機感を覚え、政治に関心を持った。

帰国後、阪口伸六の支援を受けて2007年に26歳で高石市議会議員選挙に立候補し、トップ当選[2]2010年市議会副議長となる[1][3]2011年に再選[4]。同年市監査委員に就任[1]2015年に2位で三選[5]2017年市議会議長に就任する[1][3]2019年2度目のトップ当選で四選[6]。同年関西若手議員の会会長、2020年全国若手議員の会副会長に就任[7]。また、関西若手議員の会全国若手議員の会会員となった[1]。その一方で広報経営コンサルタント会社を経営[1][7]

2023年の高石市長選挙に大阪維新の会公認で立候補し、現職の阪口伸六を破って初当選した[8]。同年4月27日に市長に就任した[9]

脚注

  1. ^ a b c d e f g プロフィール|大阪府高石市長【畑中まさあき】
  2. ^ 高石市議会議員選挙‐2007年04月22日投票|大阪府高石市|選挙ドットコム
  3. ^ a b “歴代議長・副議長一覧 - 高石市議会”. www.gijiroku.jp. 2023年11月30日閲覧。
  4. ^ 高石市議会議員選挙‐2011年04月24日投票|大阪府高石市|選挙ドットコム
  5. ^ 高石市議会議員選挙‐2015年04月26日投票|大阪府高石市|選挙ドットコム
  6. ^ 高石市議会議員選挙‐2019年04月21日投票|大阪府高石市|選挙ドットコム
  7. ^ a b 畑中 まさあき|役員・議員・支部長|日本維新の会
  8. ^ “大阪 高石市長選 維新の新人 畑中氏 当選”. NHK. (2023年4月23日). https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230423/2000073138.html 2023年5月8日閲覧。 
  9. ^ “全国市長会ホームページ: 選挙結果”. www.mayors.or.jp. 2023年11月30日閲覧。

外部リンク

  • 大阪府高石市長【畑中まさあき】
  • 高石市長 畑中政昭(@GAVHATTAN)さん/Twitter
カテゴリ カテゴリ
政令指定都市
中核市
特例市
その他の市
カテゴリ カテゴリ