菊川インターチェンジ

菊川インターチェンジ
菊川IC 料金所 地図
所属路線 E1 東名高速道路
IC番号 14
料金所番号 01-115
本線標識の表記 (上り線)菊川 御前崎
(下り線)菊川 掛川バイパス
起点からの距離 201.8 km(東京IC起点)
相良牧之原IC (4.8 km)
(6.0 km) 掛川IC
接続する一般道
静岡県道79号標識
静岡県道79号吉田大東線
供用開始日 1969年2月1日
通行台数 6,293台/日(2017年度)
所在地 439-0031
静岡県菊川市加茂2016
北緯34度45分0.34秒 東経138度5分9.41秒 / 北緯34.7500944度 東経138.0859472度 / 34.7500944; 138.0859472
テンプレートを表示

菊川インターチェンジ(きくがわインターチェンジ)は、静岡県菊川市東名高速道路上に所在するインターチェンジ(IC)である。

高速バス菊川バスストップを併設している。

道路

接続する道路

歴史

料金所

  • ブース数 : 5

入口

  • ブース数 : 2
    • ETC専用 : 1
    • ETC/一般 : 1

出口

  • ブース数 : 3
    • ETC専用 : 2
    • 一般 : 1

周辺

  • 菊川駅
  • 菊川市役所

E1 東名高速道路
(13-1)相良牧之原IC - (14)菊川IC - (14-1)掛川IC

備考

以前の本線出口標識の表記は、下り線は掛川IC開通までは菊川 掛川であり、上り線は菊川 御前崎であった。

菊川バスストップ

菊川インターチェンジに併設されたバス停留所である。旅客案内上、東名菊川(とうめいきくがわ)とも呼ばれる。

東名ハイウェイバスの特急・急行便と「ドリーム静岡・浜松号」・「京阪神ドリーム静岡号」・「京阪神昼特急静岡号」が停車する。

歴史

隣接のバス停

  • 東名ハイウェイバス
  • 京阪神ドリーム静岡号(京都駅烏丸口以遠のみ利用可)
  • 京阪神昼特急静岡号(京都深草以遠のみ利用可)
    • (掛川BS) - 菊川BS - (吉田BS)
  • ドリーム静岡・浜松号(横浜駅 (YCAT) 以遠のみ利用可)
    • (掛川駅南口) - 菊川BS - (吉田BS)

乗り換え

距離


関連項目

外部リンク

  • 中日本高速道路株式会社
  • 菊川市公式ページ
ICSIC
JCT
SAPA道の駅
TB
関連項目
 
東名ハイウェイバス(東名高速線)
御殿場駅方面
(東京・名古屋方面<<)東名御殿場
御殿場駅
沼津駅方面
(東京方面<<)東名沼津
花園町
金岡小学校前
県総合庁舎前
沼津駅
静岡駅方面
(東京・名古屋方面<<)東名静岡
静岡駅
浜松駅方面
(東京・静岡方面<<東名磐田・名古屋方面<<東名浜松北
浜松インター
浜松駅
  • 表示
  • 編集