西尾久美子

西尾久美子
学問
研究分野 組織行動論、経営組織論、キャリア論
影響を受けた人物 金井壽宏
テンプレートを表示

西尾 久美子(にしお くみこ)は、日本経営学者近畿大学経営学部教授。神戸大学博士(経営学)

来歴・人物

京都市下京区にて老舗米穀商の家に生まれる。京都府立大学卒業後、大阪ガスに勤務。

退社後の1997年滋賀大学経済学部に社会人入学する。2001年3月同大学を卒業し、同年4月神戸大学大学院経営学研究科に進学。金井壽宏研究室に所属する。2006年に同研究科博士後期課程修了。「京都花街」を研究対象に選定しフィールドワークを主体として、博士(経営学)を取得した[1]。この博士論文を元に(『京都花街の経営学』)を上梓。

同研究科助手、COE研究員を経て、2008年京都女子大学准教授、2013年京都女子大学教授。2021年4月より現職。専門は組織行動論、経営組織論、キャリア論。

著書

単著

  • 西尾久美子『京都花街の経営学』東洋経済新報社、2007年。ISBN 9784492501764。全国書誌番号:21290676。 
  • 西尾久美子『舞妓の言葉 : 京都花街、人育ての極意』東洋経済新報社、2012年。ISBN 9784492044797。全国書誌番号:22162461。https://id.ndl.go.jp/bib/023991731 

共編著

関連人物

関連項目

脚注

  1. ^ 西尾久美子『伝統文化産業におけるキャリア形成と制度 : 京都花街の芸舞妓の事例』 神戸大学〈博士(経営学) 甲第3638号〉、2006年。NAID 500000350715。https://hdl.handle.net/20.500.14094/D1003638 

外部リンク

  • 西尾久美子の"変化の中で考える"
  • 近畿大学経営学部教員紹介
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research