野村雅夫

野村 雅夫(のむら まさお、1978年11月27日 - )は、ディスクジョッキー翻訳家

イタリアトリノ生まれ、父は人類学者野村雅一[1]ミラノ生まれのイタリア人[2]である母の名はシルビア[3]。イタリア在住の従姉妹に「エリカ」。滋賀県大津市育ち。京都市左京区在住。血液型はA型。身長174cm。愛称は、「まちゃお」「忘れ物王子」「忘れん坊将軍」「下京区の布施明」「Dottore Masao」「ステファノ」「全裸DJ」など。

のむらまさお

野村雅夫
生誕 (1978-11-27) 1978年11月27日(45歳)
イタリアの旗 イタリア トリノ
国籍 日本の旗 日本
出身校 大阪大学大学院博士後期課程単位取得退学
職業 ラジオパーソナリティ
活動期間 2009年 -
テンプレートを表示

来歴

  • 20歳の誕生日にミシガンに乗船する。
  • 1998年、吹田自動車教習所にて普通自動車運転免許講習を受け、免許取得。
  • 大阪外国語大学大学院博士前期課程修了、大阪大学大学院博士後期課程単位取得退学
  • 2009年、FM802にてラジオDJデビュー。
  • 2021年5月8日、ブレイブボードで転倒し右腕を骨折、同13日手術を受ける。
  • 2022年4月、COVID-19陽性となり、一週間番組を休む。
  • 2023年7月、COVID-19陽性となり、3日〜5日の三日間番組を休む。

人物・趣味

  • 趣味は映画監督のまねごと、トレッキング、ギターを弾いて歌うこと、クラフトビール、生の食材を口にすること、演劇鑑賞、あてのない街歩き、作文投網SUP
  • 春の主食は菜の花。
  • 菜の花の天ぷらスナック菓子3袋でテレビ出演を二つ返事で引き受けた。

著作物

訳書
  • シルヴァーノ・アゴスティ著、『1日3時間しか働かない国』、マガジンハウス、2008年、ISBN 978-4-8387-1888-7。
  • シルヴァーノ・アゴスティ(イタリア語版)著、『罪のスガタ』、シーライトパブリッシング、2009年、ISBN 4903439070。
  • シルヴァーノ・アゴスティ著、共訳・監修、『見えないものたちの踊り』、シーライトパブリッシング、2011年、ISBN 4903439186。
  • ダヴィデ・カリー著、ジャンルーカ・フォリー絵、『剣を持ったクマ』、シーライトパブリッシング、2012年、ラジオドラマ付き電子絵本。

出演

現在

過去

その他

外部リンク

  • 京都ドーナッツクラブ 本人が主宰するグループのHP 
  • 京都ドーナッツクラブブログ 本人が主宰するグループのブログ
  • 学芸カフェ コラム連載 学芸出版社のウェブサイト
  • 野村雅夫 (@pondemasao) - X(旧Twitter)
  • 野村雅夫 (@pondemasao) - Instagram

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ イタリアの知られざる文化を日本に紹介。映画配給や出版活動を行う。2013年、大阪ドーナッツクラブより改名
  2. ^ a b FM802のFUNKY JAMS 802およびInter FMのALTERNATIVE NATIONは、局は違うがどちらの番組も鈴木理恵から引き継いだ。
  3. ^ 2014年3月は水 19:00-19:30、2014年4月 - 9月は 土 16:30-17:00
  4. ^ 2015年9月までは11:30までの放送

出典

  1. ^ a b おくやみ・野村雅一氏:東京新聞
  2. ^ 「埋立地帝国」日本を西洋から見る イタリア・トリノ生まれ通訳 シルビア・ヘルテル・野村(Silvia Hertel Noumura)
  3. ^ Home Movie Day in Italia 2006 参加ルポルタージュ
  4. ^ “「逃れられない」をいかに楽しむか – 京都ドーナッツクラブ野村雅夫が考える翻訳 | ANTENNA”. antenna-mag.com (2021年5月20日). 2023年6月27日閲覧。
  5. ^ “【東京国際映画祭】今年も華やかに開幕 豪華女優陣勢ぞろい”. ORICON STYLE (2015年10月22日). 2015年10月22日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本