金光教泉尾教会

金光教泉尾教会
{{{size}}}
画像をアップロード
金光教泉尾教会の位置(大阪市内)
金光教泉尾教会
情報
用途 教会
建築主 金光泉尾水教会
構造形式 木造
所在地 551-0001
大阪府大阪市大正区三軒家西3丁目8-21
座標 北緯34度39分51.3秒 東経135度28分22.2秒 / 北緯34.664250度 東経135.472833度 / 34.664250; 135.472833 (金光教泉尾教会)座標: 北緯34度39分51.3秒 東経135度28分22.2秒 / 北緯34.664250度 東経135.472833度 / 34.664250; 135.472833 (金光教泉尾教会)
テンプレートを表示

金光教泉尾会(こんこうきょういずおきょうかい)は、大阪府大阪市大正区三軒家西に所在する金光教教会

敷地内にある泉光園(せんこうえん)が有名で、大阪みどりの百選に選定されている。

概要

1927年昭和2年)1月24日に建設。1950年(昭和25年)に敷地内に泉光園が開園。また1947年(昭和22年)2月15日に発足した国際宗教同志会の事務局が置かれている。

泉光園

金光教泉尾教会の敷地内にあり、大阪市内には珍しい20,000 m2の規模を誇る庭園である。園内にはウグイスメジロゴイサギ等の野鳥や淡水魚・両生類をはじめ多くの昆虫類が生息している[1]

1989年平成元年)に大阪みどりの百選に選定され、また、世界平和を祈念して1954年(昭和29年)に建立された「祈りの塔」は、1991年(平成3年)にOSAKA咲AKASO 人・街・夢百選に選定されている[2]

交通

  • JR「大正駅」より徒歩で約10分。

脚注

  1. ^ “教会あんない”. 金光教泉尾教会. 2023年8月15日閲覧。
  2. ^ “大阪みどりの百選”. 大阪府. 2023年8月15日閲覧。

外部リンク

  • 金光教泉尾教会
  • 表示
  • 編集
大阪府の旗 大阪みどりの百選
大阪市
北大阪
地域
東大阪
地域
南河内
地域
泉州
地域