須崎勝彌

すさき かつや
須崎 勝彌
プロフィール
別名 須崎 勝弥
誕生日 (1922-01-01) 1922年1月1日(102歳)
出身地 日本の旗 日本 鹿児島県
死没日 (2015-01-09) 2015年1月9日(93歳没)
出身校 東北大学
活動期間 1952年 -
テンプレートを表示

須崎 勝彌 (すさき かつや、1922年大正11年〉1月1日[1] - 2015年平成27年〉1月9日)は、日本脚本家小説家日本統治時代の朝鮮京城府生まれ。鹿児島県出身[1]。別名義に須崎 勝弥[1]

経歴

父が三菱鉱業に勤め、京城支社にいる頃に生まれる。1941年昭和16年)、両親が相次いで亡くなったため郷里の鹿児島県串木野市に帰る。1943年(昭和18年)に東北大学法学部を卒業[1]。在学中に学徒出陣で出水海軍航空隊に少尉で任官。沖縄戦線に出撃するなどをして茨城県百里海軍航空隊で終戦を迎えた。

1947年(昭和22年)に新東宝へ助監督として入社[1]1952年(昭和27年)の『明日は日曜日』(大映)が脚本家デビュー作であった。1953年(昭和28年)に新東宝を退社し、大映東京撮影所と脚本契約[1]1955年(昭和30年)に東宝に入社[1]。東宝では、戦記映画を多く手掛けた[1]1969年(昭和44年)にフリーとなる。

日本シナリオ作家協会のシナリオ功労賞(第16回)を受賞[2]

2015年(平成27年)1月9日、慢性腎不全のため死去[3]。93歳没。

脚本

映画

テレビ番組

テレビドラマ

テレビ映画

著書

  • カミカゼの真実(光人社
  • 真珠湾再考 二階級特進の周辺(光人社)
  • 蒼天の悲曲 学徒出陣(光人社)
  • 大地を駈ける青春(ルック社)

参考文献

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h 東宝特撮映画全史 1983, p. 540, 「特撮映画スタッフ名鑑」
  2. ^ シナリオ功労賞の受賞者一覧 日本シナリオ作家協会
  3. ^ 脚本家の須崎勝弥氏死去 時事通信 2015年1月16日閲覧

外部リンク

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本