香山進介

香山 進介
国籍 日本の旗 日本
泳法 自由形
生年月日 (1959-05-23) 1959年5月23日(65歳)
生誕地 岡山県
身長 170cm
体重 67kg
獲得メダル
競泳男子
日本の旗 日本
アジア競技大会
1978 100mバタフライ
1978 200mバタフライ
1978 400mメドレーリレー
テンプレートを表示

香山 進介(かやま しんすけ、1959年5月23日 - )は、日本の元競泳選手。専門はバタフライ1976年モントリオールオリンピック1980年モスクワオリンピック日本代表。200mバタフライ元日本記録保持者。岡山県出身。

経歴

尾道高校[1]法政大学出身[2]

1976年モントリオールオリンピックでは100mバタフライと200mバタフライに出場し、ともに予選落ちだった[2]

1978年世界水泳選手権に出場。100mバタフライ・200mバタフライ・400mフリーリレーでは予選落ち、800mフリーリレーでは失格に終わった。三科典由、高橋繁浩、石井英範と組んだ400mメドレーリレー予選では3分54秒38の日本新記録で決勝進出を果たした[3]

1978年アジア競技大会では100mバタフライ・200mバタフライ・400mメドレーリレーの3冠を達成した[3]

1980年モスクワオリンピック日本代表選手に選出されたが、ボイコットにより不参加となった[4][2]

引退後は島根県で高校教員として働いている[2]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 日本高等学校選手権 歴代選手権獲得者 男子 100m バタフライ
  2. ^ a b c d モスクワ五輪「幻の競泳代表」、香山進介さん「第二の人生のスタート」
  3. ^ a b Shinsuke KAYAMA
  4. ^ 日本代表選手団 記録検索

外部リンク

日本の旗日本選手権水泳競技大会 男子100mバタフライ優勝者
1950年代
1960年代
  • 60 開田幸一
  • 61 ルイス・ニコラオ(英語版)
  • 62 フレッド・シュミット(英語版)
  • 63 大林敦
  • 64 大林敦
  • 65 中島功
  • 66 中島功
  • 67 野修
  • 68 丸谷里志
  • 69 丸谷里志
1970年代
1980年代
  • 80 ジョージ・ナギー(英語版)
  • 81 川和秀動
  • 82 泉憲二
  • 83 泉憲二
  • 84 川和秀動
  • 85 三浦広司
  • 86 佐藤浩志
  • 87 田中穂徳
  • 88 田中穂徳
  • 89 杉本邦男
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
日本の旗日本選手権水泳競技大会 男子200mバタフライ優勝者
1950年代
1960年代
1970年代
  • 70 駒崎康弘
  • 71 駒崎康弘
  • 72 駒崎康弘
  • 73 駒崎康弘
  • 74 駒崎康弘
  • 75 スティーブ・グレッグ(英語版)
  • 76 ジョージ・ナギー(英語版)
  • 77 香山進介
  • 78 平田和久
  • 79 設楽義信
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
男子
女子
男子
女子
男子
女子
  • 山崎幸子
  • 坂西志保
  • 加茂香名
  • 栃原恵
  • 浅利久栄
  • 三浦直子
  • 渡辺智恵子
  • 森千春
  • 初田恭江 (主将)
  • 久米直子
  • 平田美恵
  • 今道裕子
  • 斎藤美佳
  • 高橋真紀子
競泳日本代表 - 1979 東京 ワールドカップ
男子
女子
男子
女子
  • 表示
  • 編集