高橋昌久

高橋 昌久
(たかはし まさひさ)
誕生 1983年????
日本の旗 日本
職業 哲学者作家翻訳家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
活動期間 2016年 -
ジャンル 文学箴言
代表作 『マテーシス』(2016年)
『古典bot ~140字で読む文学・哲学~ 上巻』(2018年)
デビュー作 『マテーシス』(2016年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

高橋 昌久(たかはし まさひさ、1983年(昭和58年) - )は、日本哲学者・著作家・翻訳家である。 高校時代に数学の教師から付けられたあだ名はマイケル。

主に電子出版で、プラトンの作風を模した対話篇、西欧古典作品の翻訳翻案を行っている。

来歴

著書

  • 『マテーシス』幻冬舎 2016 ISBN 978-4344974142
  • 『心言集』幻冬舎 2016 ISBN 978-4344910744
  • 『古典bot ~140字で読む文学・哲学~ 上巻』文芸社 2018 ISBN 978-4286193960
  • 『古典bot ~140字で読む文学・哲学~ 下巻』文芸社 2019 ISBN 978-4286194103
  • 『プラトンとマテーシスとソクラテスと―上巻―』文芸社 2020 ISBN 978-4286209715
  • 『プラトンとマテーシスとソクラテスと―下巻―』文芸社 2020 ISBN 978-4286209722
  • 『私の、『読書案内』』京緑社 2020 ISBN 978-4-909727-18-3
  • 『マテーシス: 学を愛する者』京緑社 2021 ISBN 978-4-909727-20-6
  • 『心言集II』京緑社 2021
  • 『マテーシス流 バカロレア解答例集』京緑社 2021 ISBN 978-4909727251
  • 『続・文体練習』文芸社 2022 ISBN 978-4286237831
  • 『哲学実験の試み』京緑社 2022

翻訳

京緑社「マテーシス古典翻訳シリーズ」

オンデマンド版か電子出版Kindle版)での、英仏独の古典文学・哲学作品の翻訳シリーズ。

 他に高橋氏による『実業家』の翻訳に加え、   「訳者前書き」と『ゴティサール二世』の翻訳  を文学YouTuberムー氏が手掛けた。


典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本