2007年のナショナルリーグディビジョンシリーズ

2007年ナショナルリーグ
ディビジョンシリーズ
チーム 勝数
アリゾナ・ダイヤモンドバックス 3
シカゴ・カブス 0
シリーズ情報
試合日程 10月3日 - 10月6日
チーム情報
アリゾナ・ダイヤモンドバックス(ARI)
監督 ボブ・メルビン
シーズン成績 90勝72敗(西地区優勝)

シカゴ・カブス(CHC)
監督 ルー・ピネラ
シーズン成績 85勝77敗(中地区優勝)
チーム 勝数
コロラド・ロッキーズ 3
フィラデルフィア・フィリーズ 0
シリーズ情報
試合日程 10月3日 - 10月6日
チーム情報
コロラド・ロッキーズ(COL)
監督 クリント・ハードル
シーズン成績 90勝73敗(ワイルドカード)

フィラデルフィア・フィリーズ(PHI)
監督 チャーリー・マニエル
シーズン成績 89勝73敗(東地区優勝)

 < 2006
NLDS
2007

2008 > 

 < 2006
ALDS
2007

2008 > 
リーグ優勝決定戦 ワールドシリーズ

2007年のナショナルリーグディビジョンシリーズ2007 National League Division Series, NLDS)は、2007年10月3日から10月6日まで行われたMLBナショナルリーグディビジョンシリーズ(地区シリーズ)である。

概要

2007年の対戦は、ナショナルリーグ西地区優勝のアリゾナ・ダイヤモンドバックスナショナルリーグ中地区優勝のシカゴ・カブスナショナルリーグ東地区優勝のフィラデルフィア・フィリーズナショナルリーグ中地区ワイルドカードのコロラド・ロッキーズとの対戦となった。結果は、両対戦とも3勝0敗でアリゾナ・ダイヤモンドバックスとコロラド・ロッキーズが勝利し、リーグチャンピオンシップシリーズへ進出した。

この年から、第4戦と第5戦の間にも移動日が設けられた。

試合結果

表中のR得点H安打E失策を示す。日付は現地時間。

ダイヤモンドバックス対カブス

第1試合 10月3日

アリゾナ州フェニックス - チェイス・フィールド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
カブス 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 4 0
ダイヤモンドバックス 0 0 0 1 0 0 2 0 X 3 6 1
  1. ブランドン・ウェブ (1-0)  カルロス・マーモル (0-1)  Sホセ・バルベルデ (1)  
  2. 本塁打
    ARI:スティーブン・ドリュー (1) マーク・レイノルズ (1)
  3. 観客動員数: 48,864人 試合時間: 2時間33分

第2試合 10月4日

アリゾナ州フェニックス - チェイス・フィールド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
カブス 0 2 0 0 0 2 0 0 0 4 8 0
ダイヤモンドバックス 0 4 0 2 2 0 0 0 X 8 9 1
  1. :ダグ・デービス (1-0)  テッド・リリー (0-1)  
  2. 本塁打
    CHC:ジオバニー・ソト (1)
    ARI:クリス・ヤング (1)
  3. 観客動員数: 48,575人 試合時間: 3時間44分

第3試合 10月6日

イリノイ州シカゴ - リグレー・フィールド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ダイヤモンドバックス 2 0 0 1 0 1 0 0 1 5 10 1
カブス 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 7 0
  1. リバン・ヘルナンデス (1-0)  リッチ・ヒル (0-1)  
  2. 本塁打
    ARI:クリス・ヤング (2) スティーブン・ドリュー (2) エリック・バーンズ (1)
  3. 観客動員数: 42,157人 試合時間: 3時間22分

フィリーズ対ロッキーズ

第1試合 10月3日

ペンシルベニア州フィラデルフィア - シチズンズ・バンク・パーク

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ロッキーズ 0 3 0 0 0 0 0 1 0 4 6 0
フィリーズ 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 4 0
  1. ジェフ・フランシス (1-0)  コール・ハメルズ (0-1)  Sマニー・コーパス (1)  
  2. 本塁打
    COL:マット・ホリデイ (1)
    PHI:アーロン・ローワンド (1) パット・バレル (1)
  3. 観客動員数: 45,655人 試合時間: 2時間52分

第2試合 10月4日

ペンシルベニア州フィラデルフィア - シチズンズ・バンク・パーク

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ロッキーズ 2 0 0 4 0 4 0 0 0 10 12 1
フィリーズ 1 2 0 0 0 1 1 0 0 5 9 0
  1. ジョシュ・フォッグ (1-0)  カイル・ケンドリック (0-1)  Sマニー・コーパス (2)  
  2. 本塁打
    COL:松井稼頭央 (1) トロイ・トゥロウィツキー (1) マット・ホリデイ (2)

    PHI:ジミー・ロリンズ (1) ライアン・ハワード (1)
  3. 観客動員数: 45,991人 試合時間: 3時間32分

第3試合 10月6日

コロラド州デンバー - クアーズ・フィールド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
フィリーズ 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 3 0
ロッキーズ 0 0 0 0 1 0 0 1 X 2 9 0
  1. ブライアン・フエンテス (1-0)  J・C・ロメロ (0-1)  Sマニー・コーパス (3)  
  2. 本塁打
    PHI:シェーン・ビクトリーノ (1)
  3. 観客動員数: 50,724人 試合時間: 2時間59分

参考文献

  • “2007 NL Division Series ARI vs. CHC”. Baseball-Reference. 2009年1月4日閲覧。
  • “2007 NL Division Series COL vs. PHI”. Baseball-Reference. 2009年1月14日閲覧。
  • “The 2007 Post-Season Games”. Retrosheet. 2009年1月4日閲覧。
  • 表示
  • 編集

1980 • 1981 • 1982 • 1983 • 1984 • 1985 • 1986 • 1987 • 1988 • 1989

1990 • 1991 • 1992 • 1993 • 199419951996199719981999

2000200120022003200420052006 • 2007 • 20082009

2010201120122013 • 2014 • 2015 • 2016 • 2017 ・20182019

2020202120222023

削除線が引かれた年は開催中止

メジャーリーグベースボールのポストシーズン
アリゾナ・ダイヤモンドバックス
球団
歴代本拠地
文化
永久欠番
ワールドシリーズ優勝(1回)
ワールドシリーズ敗退(1回)
リーグ優勝(2回)
傘下マイナーチーム
コロラド・ロッキーズ
球団
歴代本拠地
文化
永久欠番
ワールドシリーズ敗退(1回)
リーグ優勝(1回)
できごと
傘下マイナーチーム
シカゴ・カブス
球団
歴代本拠地
文化
永久欠番
ワールドシリーズ優勝(03回)
ワールドシリーズ敗退(08回)
リーグ優勝(17回)
できごと
傘下マイナーチーム
フィラデルフィア・フィリーズ
球団
歴代本拠地
文化
永久欠番
フィリーズ球団殿堂
ワールドシリーズ優勝(2回)
ワールドシリーズ敗退(6回)
リーグ優勝(8回)
傘下マイナーチーム