Aqsis

Aqsis
開発元 Paul Gregory
最新版
1.8.2 / August 24, 2012
リポジトリ
  • git.code.sf.net/p/aqsis/code
ウィキデータを編集
対応OS Windows, Linux, Mac OS X
ライセンス BSD
公式サイト www.aqsis.org
テンプレートを表示

AqsisフリーRenderMan準拠のレンダリングスイートである。ライセンスはBSDライセンスで提供される。Paul Gregoryが開発とプロジェクトマネジメントを行っている。

Aqsisプロジェクトは、レンダラ、シェーダコンパイラ及びいくつかのサポートコンポーネントから構成される。Aqsisは、PixerのPRManと同様に、高速で、巨大なシーンデータを効率的にハンドリングするen:Reyes renderingが実装されている。そして、ディスプレースメントシェーダをよくサポートする。他の多くのオープンソースプロジェクトと同様に、AqsisはSourceForge上で管理され、活発な開発が続いている。

Reyesの制限により、Aqsisはレイトレーシングのようなグローバルイルミネーションの機能が欠けているが、実装する取り組みが行われている。現在の安定版は1.4であり、ほとんど全ての機能がサポートされている。

en:MakeHumanプロジェクトは人体のリアリスティックレンダリングにAqsisを用いている[1]

脚注

  1. ^ http://www.makehuman.org/blog/index.php?post=s1210243808

外部リンク

  • Home page
  • wiki.aqsis.org - Aqsis wiki
3Dレンダリング
レンダリング手法
レイトレーシング
  • レイトレーシング
  • パストレーシング(英語版)
  • 不偏レンダリング
  • ボリュームレイキャスティング(英語版)
  • ボリューメトリックパストレーシング(英語版)
  • フォトンマッピング
  • スペクトルレンダリング(英語版)
  • ビームトレーシング(英語版)
  • コーントレーシング(英語版)
  • 分散レイトレーシング(英語版)
  • メトロポリス光輸送法(英語版)
  • Bezier clipping
ラスタライズ
その他
ライティング/
シャドウイング
シェーディング
サンプリング及び
アンチエイリアス
  • マルチサンプルアンチエイリアシング(英語版)(MSAA)
  • スーパーサンプリング
  • 超一様分布列(英語版)(LDS)
  • 時間的アンチエイリアシング(英語版)(TAA)
  • 高速近似アンチエイリアシング(英語版)(FXAA)
レンダリングAPI
ハイブリッド
  • Vulkan
  • Direct3D
    • DirectX Raytracing(英語版)
  • Metal
ラスタライズ
レイトレース
  • OpenRL(英語版)
  • OptiX(英語版)
レンダリング
ソフトウェア