DJ FUMIYA

DJ FUMIYA
出生名 竹内文也
生誕 (1979-03-14) 1979年3月14日(45歳)
出身地 日本の旗 日本 神奈川県藤沢市辻堂
ジャンル ヒップホップ
エレクトロ
バイレファンキ
ハウス
職業 DJ
トラックメイカー
音楽プロデューサー
担当楽器 DJ
活動期間 1997年 -
事務所 田辺エージェンシー
共同作業者 RIP SLYME

DJ FUMIYA(ディージェーフミヤ、本名:竹内 文也(たけうち ふみや)、1979年3月14日 - )は、日本DJ神奈川県藤沢市辻堂出身。藤沢工業高校中退FUNKY GRAMMAR UNIT所属。血液型A型。既婚者。

来歴

EAST ENDのバックダンサーをしていた実兄のTAKEの影響で14歳からDJをはじめる。

EAST ENDのYOGGYを師にもち、クラブで開催されたDJバトル優勝を機にSPEEDDA PUMPMr.Childrenなど数々のアーティストのツアーやレコーディングに参加する。

高校時代には、雑誌「東京ストリートニュース」に度々登場する。

実兄のTAKEがSMAP中居正広と小・中学校時代の同級生。

18歳よりRIP SLYMEに加入。トラックメイカーとしても活躍し、ヒップホップはもちろん、ロック、ソウル、ジャズ、ラテン、ハウス、ドラムンベースなど、世界中のダンスミュージックを飲み込んだトラック作りを見せている。 同じRIP SLYMEのメンバーであるRYO-Zと共にO.T.F(オシャレトラックファクトリー)を結成し、HALCALIを全面的にプロデュースする。

2004年 JOINTのコーラスを務めていた女性と結婚。

2005年 自律神経失調症により活動を休止。代役としてライブ活動などはDJ SOMAが代理を務める。

2006年10月25日発売の「ブロウ」より復帰。同年10月13日放送のミュージックステーションで姿をみせた。その後もRIP SLYMEでの活動の傍ら他アーティストのプロデュースやリミックス、クラブイベントなどでも積極的に活動している。

2010年5月26日には、自身初となるアルバム(ミックスアルバム)を、オリジナル曲2曲も収録して発売。

犬2匹、猫2匹、亀4匹、猿8匹を飼っている。

ディスコグラフィ

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
MIX 2010年5月26日 DJ FUMIYA IN THE MIX WPCL-10779
  1. Intro
  2. The Evil I feat.Jahcoozi
  3. Hey! (Original Mix)
  4. Rap das Armas (D.O.N.S. Remix)
  5. I Was Drunk feat.Noze (Original Mix)
  6. Knock You Out (Andy George Remix)
  7. Well Now (Savage Skulls Remix)
  8. Beatch Brasil
  9. Move it Closer (Sabo & Zeb’s Arabican Dub mix)
  10. A Million Secrets (Club Mix)
  11. Here We Go feat.Dynamite MC
  12. Kid Conga (DJ Rob 3 Remix)
  13. 8oh8 (Original Mix)
  14. And You feat.Joyce Muniz (DJ Manaia Remix)
  15. I Think I Like It (Original Mix)
  16. Street Lady (Original Mix)
  17. Dance The Way I Feel (Armand Van Helden Club Mix)
オリコン最高66位
オリジナルアルバム 2012年11月7日 Beats For Daddy WPCL-11224
  1. Voice for Daddy
  2. JYANAI? feat.鎮座DOPENESS
  3. BUMBRITY feat.Trippple Nippples
  4. HOTCAKE SAMBA feat.BAKUBAKU DOKIN & Tomoko Nagashima from orange pekoe
  5. ENERGY FORCE
  6. Continue? feat.RHYMESTER
  7. LOVE 地獄 feat.RYO-Z & 黒沢かずこ from 森三中
  8. FANTASTIQUE!
  9. TOKYO LOVE STORY feat.奇妙礼太郎
  10. Here We Go feat.Dynamite MC(Diplo Remix)
オリコン最高97位

リミックス(RIP SLYMEとしての活動を除く)

プロデュース作品(RIP SLYMEとしての活動を除く)

その他

ミュージックビデオ

監督 曲名
小島淳二 「HOTCAKE SAMBA feat.BAKUBAKU DOKIN & ナガシマトモコ」「Here We Go feat.Dynamite MC」
Go Matsumoto 「JYANAI? feat.鎮座DOPENESS」

主な出演イベント

  • 2009年08月01日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009
  • 2011年07月23日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011 「MUST BE BEACH PARTY 2011」
  • 2011年07月24日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011 「BIKINI DE BEACH PARTY 2011」
  • 2012年07月22日 - DEEP SEA PARTY
  • 2012年12月24日 - unBORDE Xmas PARTY 2012
  • 2013年05月18日 - GREENROOM FESTIVAL '13
  • 2014年02月22日 - R&Co. presents JOINT vol.50
  • 2014年05月25日 - GREENROOM FESTIVAL '14
  • 2016年05月22日 - GREENROOM FESTIVAL '16

関連項目

外部リンク

  • hug inc. - for DJ/Solo
  • ワーナーミュージック・ジャパン
  • djfumiya (@djfumiya) - X(旧Twitter)
  • djfumiya (@djfumiya_238) - Instagram
  • DJ FUMIYA (DJ.Fumiya) - Facebook
RYO-Z(MC) - ILMARI(MC) - DJ FUMIYADJ
元メンバー:DJ SHOJI(DJ) - DJ Shige(DJ) - PES(MC) - SU(MC)
サポートメンバー:WISE(MC) - おかもとえみ(ボーカル)
シングル
インディーズ

1.白日/真昼に見た夢 - 2.FADE AWAY/AT THE LOUNGE - 3.TONES/風に吹かれて - 4.UNDERLINE No.5 - 5.UNDERLINE No.5 REMIXIES - 6.マタ逢ウ日マデ - 7.白日XXX

メジャー
コラボレーション
配信

Present〜X'mas version〜 - love&hate - 楽園ベイベー STUDIO APARTMENT Remix - Supreme - スポンジ・ボブのテーマ - Good Day adidas originals remix by DJ FUMIYA - Don't Panic(Ugly Duckling remix) - RIDE ON (僕達急行ver.) - RUN with... - Baile TOKYO - HUMAN NATURE - Gentleman - After the rain - サヨナラSunset - Rightnow! - Instrumentals

アルバム
インディーズ
メジャー

1.FIVE - 2.TOKYO CLASSIC - 3.TIME TO GO - 4.MASTERPIECE - 5.EPOCH - 6.FUNFAIR - 7.JOURNEY - 8.STAR - 9.GOLDEN TIME - 10.10

ベスト
映像作品

SHORTCUTS! - ROUGH-CUT FIVE - Cut It Now! - RIP SLYME FUNFAIR TOUR FINAL at BUDOKAN - Quick Cut - GOOD TIMES DVD 〜The Complete Music Video Clips 2001-2011〜 - GOOD TIMES DVD 〜The Best Live Performance 2002-2011〜 - DANCE FLOOR MASSIVE IV PLUS - RIP SLYME Tour of Ten FINAL at BUDOKAN

参加作品
関連項目
RHYMESTER
EAST END(活動休止中)
MELLOW YELLOW(活動休止中)

KOHEI JAPAN・KIN・DJ ISO

RIP SLYME(活動休止中)

RYO-ZILMARIPES・SU・DJ FUMIYA

KICK THE CAN CREW

LITTLE・MCU・KREVA・(DJ SHUHO

BY PHAR THE DOPEST
ソロMC

LITTLE・MCU・KREVACUEZEROCHANNEL

ソロDJ
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz
  • 表示
  • 編集