LINDBERG V

LINDBERG V
LINDBERGスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル PUBLIC IMAGE RECORDS
プロデュース 月光恵亮
Joey Carbone
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1992年度年間16位(オリコン)
LINDBERG アルバム 年表
EXTRA FLIGHT
1991年) 
LINDBERG V
1992年
FLIGHT RECORDER 1989-1992 -little wing-
(1992年)
『LINDBERG V』収録のシングル
  1. 恋をしようよ Yeah! Yeah!
    リリース: 1992年4月22日
  2. Magical Dreamer
    リリース: 1992年11月13日
テンプレートを表示

LINDBERG V』(リンドバーグ・ファイブ)は、LINDBERGの5枚目のオリジナル・アルバム

1992年5月22日発売。発売元は徳間ジャパンのPUBLIC IMAGE RECORDSレーベル。

初回限定は三方背BOX仕様で、青、赤、白と3色の色違いが存在した。

解説

ロサンゼルスで初の海外レコーディングが施され、ブックレットにはその模様の写真が多数収録されている。

本作以降、作詞は全曲渡瀬マキが担当する。

平川、川添、小柳の3人は、ロスでのスタジオや楽器の音が、これまでと違うことに感動していたが、渡瀬はロスでの生活でのストレスなどの影響により、声が出なくなるなど、レコーディングが大変だったことを語っている[1]

本作は1992年6月1日から6月15日付までのオリコンチャートにて3週連続1位を獲得、登場回数は19回で売り上げ枚数は87.8万枚となった[2]

収録曲

全作詞: 渡瀬マキ

  1. 赤い自転車
    • 作曲: 平川達也
  2. Magical Dreamer
    • 作曲: 平川達也
    12枚目のシングル曲。後にこのバージョンより以前にレコーディングしていたバージョンがシングルカットとなった。NHK連続アニメ 「ヤダモン」オープニング曲。
  3. Bye Bye WILD JET BOY
    • 作曲: 川添智久
  4. 風のない春の午後
    • 作曲: 川添智久
  5. 青いかけら
    • 作曲: 平川達也
  6. 気まぐれYoung Lovers
    • 作曲: 小柳昌法
  7. 恋をしようよ Yeah! Yeah!
    • 作曲: 川添智久
    10枚目のシングル曲。コカ・コーラCF曲。
    同曲で、第43回NHK紅白歌合戦に初出場を果たした。
  8. INNOCENT SKY
    • 作曲: 小柳昌法
  9. この空にちかって
    • 作曲: 小柳昌法
    12枚目のシングルのC/W曲。
    NHK連続アニメ「ヤダモン」エンディング曲。
    後に本作収録テイクより以前にレコーディングしていたバージョンがシングルカットされた。
  10. フォトグラフ
    • 作曲: 平川達也
  11. Over The Top
    • 作曲: 小柳昌法
    ミズノCMソング。柔道谷亮子(当時:田村亮子)は、バルセロナオリンピックの大会でこの曲を応援歌にしていた。
  12. 日曜日はドライブ日和り
    • 作曲: 川添智久
    • 作曲: 平川達也
    1分58秒と、非常に短い曲。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『月刊カドカワ 1993年10月号 -総力特集 リンドバーグ 真実のエネルギー-』「メンバー全員によるリンドバーグ全アルバム解説 -LINDBERG V-」(P72)より
  2. ^ WHAT's IN? 1993, p. 5- 「SELF LINER NOTES '92 〜1992年のBEST50CD全曲解説〜」より

参考文献

渡瀬マキ - 平川達也 - 川添智久 - 小柳"cherry"昌法 -- 佐藤"darling"達也
シングル
オリジナル

1.ROUTE 246 - 2.今すぐKiss Me - 3.JUMP - 4.Dream On 抱きしめて - 5.ROUGH DIAMOND - 6.OH! ANGEL - 7.GLORY DAYS - 8.BELIEVE IN LOVE - 9.I MISS YOU - 10.恋をしようよ Yeah! Yeah! - 11.さよなら Beautiful Days/千年たっても - 12.Magical Dreamer - 13.胸さわぎのAfter School - 14.会いたくて〜Lover Soul〜 - 15.想い出のWater Moon/君に吹く風 - 16.だってそうじゃない!? - 17.大キライ!/二人きりで行こうよ - 18.夢であえたら-Do you love me?-/とびきりの夜 - 19.GAMBAらなくちゃね - 20.清く正しく行こう - 21.さよならをあげる - 22.水着とBeachとBoys - 23.もっと愛しあいましょ - 24.君のいちばんに… - 25.every little thing every precious thing - 26.Green eyed Monster - 27.YAH! YAH! YAH! - 28.明日は明日の風が吹く - 29.Sugar free - 30.風 - 31.願いがかなうように - 32.frosty love - 33.you were there - 34.Teenage Blue - 35.it's too late - 36.LIVE your LIFE

その他

X'mas Song - 大きくなったなら 〜熱く、高く、そして優しく〜 - VOICELESS RECORDER 1989 - 1992 - from FLIGHT RECORDER

アルバム
オリジナル
ベスト
ライブ
映像作品

1.JUMP - 2.FLIGHT-001〜Bound to the Dream〜 - 3.FLIGHT-002〜EXTRA FLIGHT〜 - 4.FLIGHT-003〜GOOD NEWS〜 - 5.FLIGHT-004〜念ずれば花開く〜 - 6.FLIGHT-005〜きっと素晴らしい明日のために〜 - 7.FILMS〜VIDEO CLIP COLLCTION〜 - 8.FLIGHT-006 - 9.FLIGHT-007 - 10.FLIGHT-008 - 11.FLIGHT-009 - 12.FLIGHT HISTORY OF 1989-1999 - 13.Happy Go Lucky! - 14.JUNGLE BOOGIE TOUR - 15.WILD LIFE - 16.FINAL FLIGHT LINDBERG - 17.LINDBERG LAST FLIGHT 〜TAKE OFF 7〜 - 18.LINDBERG〜VIDEO CLIP HISTORY〜 - 19.FLIGHT RECORDER DVD

所属
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間アルバムチャート第1位(1992年6月1日-6月15日付・3週連続)
1月
2月
3月
4月

6日・13日・20日・27日 SUPER BEST IICHAGE&ASKA

5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ