Novel Core

Novel Core
出生名 佐竹 太朗(さたけ たろう)
別名 Core-Boy、CORE
生誕 (2001-01-18) 2001年1月18日(23歳)
出身地 日本の旗 日本 東京都
ジャンル ヒップホップ、ロック、ポップ
職業 ラッパーシンガーソングライター
活動期間 2016年 -
レーベル B-ME
事務所 BMSG
公式サイト novelcore.jp
Novel Core
YouTube
チャンネル
  • Novel Core Official
活動期間 2018年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約11.1万人
総再生回数 約2998.3万回
登録者100,000人
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年1月9日時点。
テンプレートを表示

Novel Core(ノベルコア、2001年1月18日 - )は、日本ラッパーシンガーソングライターBMSG所属。レーベルはB-ME

活動名の「Novel Core」は、革新的という意味の「novel」と核を意味する「core」に由来しており、「既存の概念に囚われない世界の核になる」という意志に基づいて名付けられた。あらゆるジャンルの垣根を越えて音楽制作を行い、ラッパーとして物語を紡ぎ出していく(述べる)意思を示している。コアを支えるファンをOUTER(コアを中心にその周りにいるため)と呼んでいる。

来歴

Core-Boyとして

  • 2001年1月18日、東京都に生まれる。
  • 2014年、中学校の合唱コンクールにて3年間指揮者を務め、指揮者を志す。しかし経済的理由により挫折。
  • 2015年、YouTubeをみてヒップホップに感銘を受けて独学にてラップを習得。
  • 2016年3月、Core-Boy名義でMCバトルに参加。
  • 2016年4月、高円寺駅の周辺で行われていたサイファーに参加。渋谷駅の周辺でフリースタイルの路上パフォーマンスをしていた。ドラマーの佐藤響と出会う。
  • 2016年10月30日、渋谷区立広尾中学校にて行われたハロウィンイベントでZeebraと出会う。
  • 2017年3月30日、『BAZOOKA!!! 第11回高校生RAP選手権』に出場し、惜しくも準優勝。
  • 2017年4月1日、日本初のヒップホップ専門ラジオ局「WREP」のパーソナリティに最年少で任命される。
  • 2017年8月17日、『BAZOOKA!!! 第12回高校生RAP選手権』に出場し、優勝を果たす。
  • 2018年2月6日、『フリースタイルダンジョン 4th Season Rec 6-1』にチャレンジャーとして出演。

Novel Coreとして

  • 2018年8月7日、SKY-HIミックステープ『FREE TOKYO』の収録曲「What are you talking about?」にNovel Core名義で参加。
  • 2018年11月29日、Zeebra主宰のヒップホップレーベル「GRAND MASTER」と契約し、活動名をCore-BoyからNovel Coreへ改名[1]
  • 2018年12月5日、1stシングル「Metafiction」をリリース。正式なインディーズデビューを果たす。
  • 2019年2月13日、『フリースタイルダンジョン 5th Season Rec 8-2』に再びチャレンジャーとして出演。
  • 2019年3月20日、1st EP『CORE OF THE』をリリース[2]
  • 2019年7月24日、『BAZOOKA!!! 第16回高校生RAP選手権』に出場し、準優勝を収める。
  • DJ KOTAと出会う。[3]
  • 2020年1月5日より、ABEMAの恋愛リアリティショー番組『月とオオカミちゃんには騙されない』に出演[4]
  • 2020年4月1日、私財を投じて自主制作した1stアルバム『WCMTW』をリリース[5]。発売即日でオンラインショップにて完売した。
  • 2020年10月、SKY-HI主宰のマネジメントレーベル「BMSG」に第一弾アーティストとして移籍。BMSGとavexの共同音楽レーベル「B-ME」からメジャーデビューを果たす[6]
  • 2021年10月24日戦極MCBATTLE第24章日本武道館公演に出場。
  • メジャー1st,2ndアルバムが2作連続、各チャートで日本1位を獲得。
  • 2022年10月31日 ネイルクイーン2022 アーティスト部門受賞。
  • 2023年6月21日 Guitar:Yuya KumagaiとKeyboard:Yuki Uchimuraをメンバーに加え「NovelCore&THE WILL RABBITS」として1stシングル『BYEBYE』を配信。プロデューサーにChakiZuluを迎えて制作された。オリコン最高15位を獲得した。
  • 2023年10月231日-11月12日日本武道館公園サポートのため、クラウドファンディングにて5924人がパートナーになり、4059万円集める。(達成率811%)[7]
  • 2024年1月17日 自身初の日本武道館単独ライブを開催。

作品

アルバム

No. タイトル 収録曲 レーベル 出典
1st WCMTW
(2020年4月1日)
  1. SAGA
  2. Doze Off (feat. SKY-HI)
  3. Real Dreamer
  4. Satsutaba Familia
  5. I Think I Guess
  6. Pull Up To GINZA
  7. Call From Mom (Skit)
  8. EVE
  9. Be You (feat. RAU DEF)
  10. Right Here
  11. BOSS (feat. Zeebra)
  12. Count It Up
  13. Become A L L
  14. Call From Zeebra (Skit)
  15. I KNOW IT WOLF
自主制作 [5]
major 1st A GREAT FOOL
(2021年12月15日)
  1. Intro
  2. A GREAT FOOL
  3. DOG - freestyle
  4. PANIC! feat.SKY-HI
  5. WIN feat.AK-69
  6. WAGAMAMA MONDAIJI
  7. LOVE SONG feat.SG
  8. 2021 (Skit)
  9. PERIOD.
  10. THANKS, ALL MY TEARS
B-ME
major 2nd No Pressure
(2022年8月3日)
  1. TROUBLE
  2. JUST NOISE
  3. BABEL
  4. No Stylist
  5. 独創ファンタジスタ
  6. No Pressure
  7. HAPPY TEARS feat.Aile The Shota
  8. Skit
  9. Untitled
B-ME
major 3rd HERO
(2024年1月18日)
  1. I AM THE
  2. No Way Back
  3. カミサマキドリ feat. Takuya Yamanaka (from THE ORAL CIGARETTES)
  4. RULERS
  5. TYPHOON
  6. ex feat. Ayumu Imazu
  7. Hey, Rainy
  8. HERO
B-ME

EP

No. タイトル 収録曲 レーベル 出典
1st CORE OF THE
(2019年3月20日)
  1. Message
  2. Flex Zone
  3. Yahweh
  4. Love Yourself
GRAND MASTER [2]
major 1st EP iCoN
(2023年1月18日)
  1. DAWN
  2. FREAK PARADE
  3. SORRY, I’M A GENIUS
  4. iCoN
  5. ジェンガ
B-ME

シングル

発売日 タイトル 収録アルバム レーベル 出典
2018年12月5日 Metafiction 未収録 GRAND MASTER
2020年10月16日 SOBER ROCK (prod. SOURCEKEY) B-ME [8]
2020年12月23日 天気雨 feat. Hina (from FAKY) [9]
2021年1月18日 SOBER ROCK -Remix- feat. SKY-HI [8]
2021年2月24日 天気雨 feat. Hina (from FAKY) -☆Taku's Japaneggae Remix- [10]
2021年8月4日 DOG -freestyle- (prod. Yoshi) A GREAT FOOL [11]
2021年9月15日 WAGAMAMA MONDAIJI [12]
2021年10月20日 PANIC! feat. SKY-HI
2022年4月6日 HAPPY TEARS feat. Aile The Shota No Pressure
2022年5月4日 TROUBLE
2022年6月8日 No Pressure
2022年7月20日 独創ファンタジスタ
2023年1月18日 ジェンガ iCon
2023年7月19日 BYE BYE BYE BYE
2023年11月8日 No Way Back HERO
2024年1月10日 RULERS HERO
2024年3月27日 CHAOS 未収録

フィーチャリング

発売日 タイトル アーティスト 収録アルバム 出典
2018年8月21日 What are you talking about? SKY-HI  Hideyoshi FREE TOKYO[注 1]
2020年3月23日 From Now On 竹内唯人
2020年7月7日 half-moon FAKY [13]
2021年3月19日 Roller Coaster KAHOH
2022年1月18日 118 edhiii boi, SOTA
2022年3月14日 Brave Generation (BMSG United Remix) SKY-HI, Aile The Shota, edhiii boi
2022年6月19日 Lotto SG
2022年8月2日 TRASH TALK s**t kingz
2022年9月18日 New Chapter BMSG ALLSTARS
2022年12年9日 blue print claquepot the test
2023年10月2日 MF SHUNTO, RYOKI
2024年2月4日 ステゴロ KDH
2024年3月10日 SWAG IN YOUR AREA Dr.SWAG
2024年3月15日 VEIL LNoL
2024年4月3日 Empire Novelbright CIRCUS
2024年4月10日 ミコラソン ナオト・インティライミ ファンタジスタ
2024年4月12日 Villains Aile The Shota, edhiii boi

タイアップ

曲名 タイアップ
ステゴロ テレビアニメ『ぶっちぎり?!』魅那斗會 チームソング
RULERS テレビアニメ「キングダム」第5シリーズエンディングテーマ

ライブ

  • 2022年4月15日-5月20日 A GRET FOOL TOUR 2022
  • 2022年6月3日 1st ワンマンライブ「I AM THE TROUBLE」
  • 2022年11月11日-12月7日 NoPressure Tour 2022
  • 2023年1月21日 ワンマンライブ-untitled-
  • 2023年4月20日-6月2日 iCon TOUR 2023
  • 2023年10月11日-10月18日 WHAT'S THE ROCK TOUR vol.1〜3 ( Novelbright、ビッケブランカ、yamaとの対バンツアー企画)
  • 2024年1月17日 日本武道館単独ライブ -I AM THE-
  • 2024年3月17日-4月26日 HERO TOUR 2024

 イベント 

  • 2022年5月29日 MTV LIVE MATCH
  • 2022年6月5日 宗像フェス THINK ECO KITAKYU
  • 2022年7月16日 Date fm Fantastic Forty RAD DAY 1.5
  • 2022年7年18日 BLACK SUMMER WEEKEND(千葉ロッテマリナーズ)
  • 2022年8月17日 コカ・コーラSUMMER STATION音楽LIVE
  • 2022年8月21日 SUMMER SONIC 2022
  • 2022年9月3日 第35回マイナビ東京ガールズコレクションAUTUMN/WINTER
  • 2022年9月17日 BMSG FES'22
  • 2022年10月10日FM802 MINAMI WHEEL 2022
  • 2022年11月20日 尼フェス ARTIST EDITION 2022
  • 2022年12月11日 BEAT PHOENIX2022〜HIPHOP DINOSOUR
  • 2022年12月24日 開局60年ぎふチャンまつり#ツナガル文化祭

出演

※レギュラー出演などの主要な出演のみを記載。

テレビ番組

ウェブ番組

ラジオ番組

  • WREP(2017年4月1日 - 2018年9月26日) - パーソナリティ
  • MUSIC FUN ! J-WAVE(2022年8月)     -マンスリープレゼンター
  • オンラジ!NovelCoreの独創フライデー   ファーストシーズン (2022年11月 - 2023年3月)                 セカンドシーズン (2023年11月 - 2024年3月)                  - MBSラジオパーソナリティ
  • TURNING BACK (2023年10月-)    - -J-WAVEラジオパーソナリティ

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ FREE TOKYOは配信のみで発売されたが、2018年12月12日に発売されたSKY-HIの4thアルバム『JAPRISON』の限定盤には『FEE TOKYO』として収録されている。

出典

  1. ^ @iamnovelcore (2018年11月29日). “この度、Core-BoyからNovel Coreに改名し、Zeebraさんが主宰するHip-Hop Label "GRAND MASTER"と契約しました。…”. Twitter. 2021年10月6日閲覧。
  2. ^ a b “Novel Core、初EPをZeebra率いるGRAND MASTERからリリース”. BARKS (2019年3月5日). 2021年10月6日閲覧。
  3. ^ “DJ KOTAインタビュー”. 2024年5月20日閲覧。
  4. ^ a b “「オオカミちゃんには騙されない」新シリーズ、出演メンバー11名発表<プロフィール>”. モデルプレス (2019年12月16日). 2021年7月22日閲覧。
  5. ^ a b 米村 智水 (2020年1月27日). “Novel Core、1stアルバム『WCMTW』Zeebraら客演 ラップ選手権が生んだ寵児”. KAI-YOU.net. 2021年10月6日閲覧。
  6. ^ “Novel Core、SKY-HIが設立した「BMSG」に移籍&メジャーデビュー”. BARKS (2020年9月26日). 2021年10月6日閲覧。
  7. ^ “クラファンサイト”. 2024年5月20日閲覧。
  8. ^ a b “Novel Core、自身の誕生日にリリースした新曲「SOBER ROCK -Remix- feat. SKY-HI」のミュージックビデオ公開決定”. SPICE (2021年1月19日). 2021年10月6日閲覧。
  9. ^ Ishimaru, Kou (2020年12月18日). “Novel Core、“月とオオカミちゃん”で共演したHina(FAKY)とのコラボ曲「天気雨」を12/23リリース”. DIGLE MAGAZINE. 2021年7月22日閲覧。
  10. ^ “Novel Core × Hina(FAKY)「天気雨」を☆Taku Takahashiがリミックス”. BARKS (2021年2月22日). 2021年7月22日閲覧。
  11. ^ “Novel Core、白い髪で吠える新曲「DOG -freestyle-」MV公開”. BARKS (2021年8月4日). 2021年10月6日閲覧。
  12. ^ “Novel Core、新曲「WAGAMAMA MONDAIJI」チャート1位獲得”. BARKS (2021年9月15日). 2021年10月6日閲覧。
  13. ^ “FAKY×Novel Core、壮大感と孤独感を表現した新曲をリリース”. Billboard JAPAN (2020年7月7日). 2021年10月6日閲覧。

外部リンク

  • Novel Core Official Website
  • Novel Core Official Blog - Ameba Blog
  • Novel Core Official - YouTubeチャンネル
  • Novel Core (@iamnovelcore) - X(旧Twitter)
  • Novel Core (@iamnovelcore) - Instagram
  • Novel Core (@iamnovelcore) - TikTok
代表取締役社長:日高光啓
グループ
ソロ
関連項目
  • 表示
  • 編集