SH-07F

NTTドコモ SH-07F
開いた様子(緑色)
外装(緑色)
キャリア NTTドコモ
製造 シャープ
発売日 2014年6月13日
概要
OS Symbian OS + OPP(S)
CPU SH-Mobile AG5(1.2GHz)
音声通信方式 3GFOMAW-CDMA
2GGSM
(3G:800MHz、850MHz、2GHz
データ通信方式 3GFOMAHSDPA
形状 防水・防塵折りたたみ式
サイズ 約110 × 約49 × 約14.9(最厚部 約16) mm
質量 約113 g
連続通話時間 約210分(3G)
約220分(GSM)
連続待受時間 約550時間(3G)
約300分(GSM)
外部メモリ microSD(2GBまで)
microSDHC(32GBまで)
日本語入力 iWnn
FeliCa あり
赤外線通信機能 あり(IrSimple対応)
Bluetooth なし
放送受信機能 ワンセグ対応
メインディスプレイ
方式 NewモバイルASV
解像度 フルワイドVGA
(480×854ドット
サイズ 3.3インチ
表示色数 約1677万7216色
サブディスプレイ
方式 有機EL
解像度 128×36ドット
サイズ 0.9インチ
表示色数 1色
メインカメラ
画素数・方式 500万画素CMOS
機能 AF手ぶれ補正機能(静止画、動画)
HD動画撮影、顔認識
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
Green
Purple
Black
White
■テンプレート / ■ノート
■ウィキプロジェクト

ドコモ ケータイ SH-07F(ドコモ ケータイ エスエイチ ゼロナナ エフ)は、シャープが開発した、NTTドコモ第三世代携帯電話FOMA端末ドコモ ケータイの一つである。

概要

本端末はNTTドコモ2012年冬モデルであるSH-03Eの事実上の後継機種である。防水スタイリッシュ携帯というキャッチコピーとなっている。

前モデルにあたる「SH-03E」の横幅サイズはそのままに、ディスプレイを3.0インチから3.3インチへと約20%拡大させている。

端末の前面パネルにはアルミ素材を採用した他、サブディスプレイの窓枠は、ダイヤモンドカット加工でアルミパネルをやや深めに彫り込むことで、高級感を演出している。

画面サイズのアップと合わせて、メニュー画面上のアイコンや文字表示を大きくした他、操作キーも機能表示を見直し、文字フォントを太くして視認性が大幅に向上している。サブディスプレイも透明度の高いくっきりした見た目にし、フォントも太く、見やすくなっている。

その他、1.2GHzのスマートフォン並みの高速CPUを搭載しているほか、NTTドコモのスマートフォンで採用されているdocomo Palette UIを採用しており、スマートフォンのようにアプリケーションや機能などをグループ分けすることができる。

パスワードとは別に保護者用の暗証番号を設定することができ、電話発信/メール送信、ブラウザ、カメラ、ワンセグなど、子どもに使ってほしくない機能の利用を制限できる「親子モード」やサイドキーを長押しするだけで、周囲に危険を知らせると同時に、事前に登録しておいた緊急連絡先に自動的に発信できる防犯ブザーなどとといった安心機能も引き続き踏襲されている。

その他機能

主な対応サービス
タッチパネル FOMAハイスピード[1] Bluetooth DCMXおサイフケータイ
iアプリオンライン地図アプリ 直感ゲームメガiアプリ iウィジェット マチキャラiコンシェル
docomo Palette UI GPSオートGPSケータイお探し海外GPS デコメールデコメ絵文字デコメアニメ iチャネル
着もじ テレビ電話キャラ電 ケータイデータお預かりサービス フルブラウザ
おまかせロックバイオ認証 外部メモリーへiモードコンテンツ移行/ユーザーデータ一括バックアップ トルカ iC通信iCお引越しサービス
きせかえツール/ダイレクトメニュー バーコードリーダ名刺リーダ 2in1 エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新
GSM3GローミングWORLD WING 着うたフルうた・ホーダイ Music&Videoチャネルビデオクリップ デジタルオーディオプレーヤー(AAC)(WMA)

プリインストールアプリケーション

歴史

  • 2014年5月14日 - NTTドコモより発表。事前予約開始。
  • 2014年6月13日 - 発売開始[2]

不具合

2014年6月26日に以下の不具合の修正がソフトウェアアップデートによって行われた。

  • 携帯電話(本体)を繰り返し開閉すると、まれに電池の消耗が早い場合がある。

2014年8月25日に以下の不具合の修正がソフトウェアアップデートによって行われた。

関連項目

脚注

  1. ^ 受信時:7.2Mbps/送信時:2.0Mbps
  2. ^ 報道発表資料:「ドコモ ケータイ SH-07F」を発売 | NTTドコモ

外部リンク

  • SH-07F シャープ|製品
  • 表示
  • 編集
NTT docomo 2012-2015 Xiモデル
2011年-
2012年
(冬・春)
docomo with series
Disney Mobile on docomo
docomo NEXT series
docomo STYLE series
ドコモ タブレット
Sony Tablet
その他
2012年
(夏)
docomo with series
docomo NEXT series
ドコモ タブレット
その他
2012年
(秋・冬)
docomo with series
Disney Mobile on docomo
docomo NEXT series
docomo STYLE series
ドコモ タブレット
その他
2013年
(春)
docomo with series
docomo NEXT series
ドコモ タブレット
その他
  • スマートフォン for ジュニア (SH-05E)*
  • HW-02E
  • SmartTV dstick 01***
  • Home Wi-Fi***
2013年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
  • 【新色】P-01E
  • 【新色】N-01E
その他
2013年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
2014年
(春)
ドコモ スマートフォン
その他
2014年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
  • F-07F
  • SH-07F
  • 【新色】P-01F
その他
2014年
(秋・冬)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
2015年
(春)
ドコモ タブレット
  • dtab (d-01G)***
その他
2015年
(夏)
ドコモ スマートフォン
Disney Mobile on docomo
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
その他
  • 【新色】らくらくスマートフォン3*
納入企業
日本国内メーカー
日本国外メーカー
  • Did You Know? 「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「※」:PREMIUM 4G・Xi・FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種
  • Did You Know? 「**」:FOMAハイスピード非対応機種
  • Did You Know? 「***」:携帯電話回線非対応
  • Did You Know? 【新色】は以前に発売された機種の新色版