しごとの基礎英語

しごとの基礎英語』(しごとのきそえいご)は、NHK Eテレ2013年秋から2018年3月29日まで放送されていたビジネスに的を絞った英語語学番組。略称は『ジョブキソ』。

NHKの英会話講座に独自につけられているレベルの目安で高校生レベル、CEFRでB1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡潔に説明できる)と位置づけられる。

概要(シーズン4まで)

仕事で英語を使っているビジネスパーソンのお悩みを題材にして基礎レベルで実践的なコミュニケーション力を養う講座である。ミニドラマの中で、遣り取りが全て英語の会社においてメインキャストである「アキ」こと篠山輝信だけは台本の内容を知らないのでぶっつけ本番で英語を話す。その後スタジオで篠山の英語を判定し、模範フレーズを紹介・解説する。

スキット

ミニドラマの舞台になる会社は、日本の技術を生かしたアイデアグッズの企画・販売をしている“ジョブキソ・カンパニー"(現在はJK.Strikt)。アキ(篠山)が働く部署は、商品開発・営業部。社内では「海外に販路を見出したい」として英語が公用語に。そのため上司・先輩・同僚・各国の顧客との遣り取りは全て英語。アキは英語で上手くコミュニケーションを取っていけるのか?

概要(シーズン5)

ミニドラマの舞台を日本各地の観光地やお店などに移し、身近に押し寄せる外国人観光客のギモンにおもてなしの心で答えたい、そんなニーズに応えるべく、"おもてなし最前線"で役に立つ英語表現を紹介する。 また、「アキ」と同様に宮下純一がぶっつけ本番で英語を話す。

放送

2013年度下期・2014年度下期

『おとなの基礎英語』の再放送と並行しているので全て地上波Ch.021での放送ではあるものの、画質が異なる。

本放送
月曜日 - 木曜日 22:50 - 23:00(ハイビジョン放送)
再放送
土曜日 5:20 - 6:00(1週4回分連続放送。8セグ放送で、Ch.023では『おとなの基礎英語』を放送)
再々放送
翌週火曜日(月曜深夜)1:25 - 2:05(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)
この枠は年度上半期番組はやらず「Mr.脳」→「君が代」→「局名告知」で放送終了となる流れであった。穴埋めする枠がないため放送終了を遅らせる形でこの時間の枠が新設された。

2014年度上期

本放送
火曜日(月曜深夜)1:25 - 2:05(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)
再放送
土曜日 5:20 - 6:00(1週4回分連続放送。8セグ放送で、Ch.021では『おとなの基礎英語』を放送)

2015年度上期

本放送
火曜日(月曜深夜)1:00 - 1:40(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)
再放送
金曜日 10:15 - 10:55(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)

2015年度下期

本放送
月曜日 - 木曜日 22:50 - 23:00(ハイビジョン放送)
再放送
翌週月曜日 - 木曜日 10:15 - 10:25(ハイビジョン放送)
再々放送
翌週火曜日(月曜深夜)1:00 - 1:40(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)

2016年度上期

本放送
火曜日(月曜深夜)1:00 - 1:40(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)
再放送
翌週月曜日 10:15 - 10:55(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)

2016年度下期

本放送
月曜日 - 木曜日 22:50 - 23:00(ハイビジョン放送)
再放送
翌週月曜日 10:15 - 10:55(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)
再々放送
翌週火曜日(月曜深夜)1:00 - 1:40(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)

2017年度上期

本放送
火曜日(月曜深夜)1:00 - 1:40(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)
再放送
翌週月曜日 10:15 - 10:55(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)

2017年度下期

本放送
月曜日 - 木曜日 22:50 - 23:00(ハイビジョン放送)
再放送
翌週月曜日 10:15 - 10:55(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)
再々放送
翌週水曜日(火曜深夜)1:00 - 1:40(1週4回分連続放送。ハイビジョン画質)

出演者

  • 篠山輝信…会社を舞台として繰り広げられるドラマでは、「アキ」を演じ、教室では判定される生徒となる。(シーズン1~4)
  • 宮下純一…ドラマ・教室の両方にて「宮下」と呼ばれており、ドラマでは、様々な役を演じる。(シーズン5)

スタジオ

  • 大西泰斗…模範フレーズを紹介し解説する。かつて放送されていた『3か月トピック英会話』で「ハートで感じる英文法」「ハートで話そう! マジカル英語塾」を担当。
    東洋学園大学人文学部教授。文学修士(筑波大学)。現在の研究分野は「認知言語学・形式意味論」である。
  • ルース・マリー・ジャーマン・白石(Ruth Marie Jarman Shiraishi)…愛称はルーシー。ミニドラマにおける篠山のフレーズに対して判定を下す。シーズン5にも登場するが、判定はしない。
    実業家、コンサルタント、(株)ジャーマン・インターナショナルの代表取締役(CEO)。1988年には、リクルートに入社。同年、日本語能力試験(JLPT)1級を取得している。
  • 麻里奈…進行および模範フレーズの復唱(シーズン1のみ)
  • ホラン千秋…進行および模範フレーズの復唱(シーズン2~4)
    父はアイルランド人、母は日本人。青山学院大学文学部英米文学科卒業。一年間オレゴン州立大学への留学経験がある。
    ケース296では自身の留学時の英語力について、ネイティブレベルではなくネイティブの前で英語を間違えることを恐れていたと語っている。
  • 渡部建アンジャッシュ)…進行および生徒(シーズン5)
  • 堀口ミイナ…模範フレーズの復唱、ネイティブスピーカー(シーズン5)

ドラマ

全員、一定の英語力を持つ人々。アキ(シーズン5は宮下)以外は台本通りに演じる。

スタッフ

外部リンク

NHK Eテレ 月 - 木 22:50 - 23:00
前番組 番組名 次番組
しごとの基礎英語
おとなの基礎英語season3 
おとなの基礎英語season3
しごとの基礎英語season2 
おとなの基礎英語season4
おとなの基礎英語season4
しごとの基礎英語season3 
おとなの基礎英語season5
おとなの基礎英語season5
しごとの基礎英語season4
おとなの基礎英語season6
おとなの基礎英語season6
しごとの基礎英語season5
放送中
英語
テレビ
ラジオ
ムック
  • 杉田敏の現代ビジネス英語
  • 遠山顕のいつでも!英会話入門
  • 高田智子の大人の学びなおし英会話
中国語
テレビ
ラジオ
朝鮮語
テレビ
ラジオ
イタリア語
ドイツ語
フランス語
スペイン語
ロシア語
アラビア語
ポルトガル語
過去に放送
英語
テレビ
ラジオ
中国語
テレビ
ラジオ
朝鮮語
イタリア語
ドイツ語
フランス語
スペイン語
ロシア語
アラビア語
ポルトガル語
出演
報道番組・情報番組

ビジネス・クリック - ULALA ナナパチ - NEWS ZERO - 口出しゴメン!セキララ☆小町 PREmium - 口出しゴメン!セキララ☆小町 - セキララ☆新発見 ものしりティーチャー - ごごネタ!クックTV - シューイチ - BIRTH OF THE COOL - ワーキングデッド〜働くゾンビたち〜 - スーパーステージ - 日本のいいところ再発見!世界が認めたニッポンのお宝 - Doki Doki! ワールドTV→Doki Doki! NHKワールド JAPAN - Nスタ - 東京JOBS - Stories〜あなたのライフを探す家〜 - 選挙の日

バラエティ番組
音楽番組
ラジオ番組

WORLD POD - JA全農 COUNTDOWN JAPAN - 山田運送グループpresents. DRIVING MUSIC TRANSPORTATION - 神田伯山とホラン千秋の生放送! - apollostation Drive Discovery PRESS

その他
関連項目
  • 表示
  • 編集