マッドマン・ポンド

マッドマン・ポンド
Madman Pondo
マッドマン・ポンド Madman Pondoの画像
プロフィール
リングネーム マッドマン・ポンド
本名 ケビン・キャナディー
ニックネーム 元祖バカ外人
身長 175cm
体重 100kg
誕生日 (1969-06-24) 1969年6月24日(54歳)
出身地 アメリカ合衆国
イリノイ州フローラ
所属 CZW
テンプレートを表示

マッドマン・ポンドMadman Pondo1969年6月24日 - )は、アメリカ合衆国プロレスラー。本名:ケビン・キャナディー (Kevin Canady)。

来歴

2001年ザンディグ率いるCZW軍団のメンバーとして大日本プロレスに登場。CZW軍団撤退後も彼だけは大日本プロレスに居残り続け、ハードコアマッチデスマッチで活躍。2004年からIWAイーストコーストを主宰。大日本の選手がアメリカに遠征した時には、窓口となる。

2003年にあっては、自身3度目の参戦となったIWAミッドサウスキング・オブ・ザ・デスマッチで、ネイト・ウェッブ〜アクセル・ロッテンニック・ゲージと勝ち進んだのちに、決勝戦でJCベイリーを下し、遂にこの大会の王座へ。[1]

元祖バカ外人と呼ばれ、その2003年には2・タフ・トニーバカガイジンズを結成。看板、ハサミ、折り畳みナイフなどの凶器攻撃を絡めた自虐的なファイトで人気を 博した。ごくたまに、「ウルサイ!」「バッカガイジーン!」「(急所へのタッカー攻撃の時に)コノ、バカチンガー!」など、流暢な日本語でアピールすることもある。 ただ技を食らう時の受身はあまり上手くない。

2014年には大日本プロレスへ7年ぶりに参戦。日本人女性と結婚している。

得意技

ローリング・セントーン
普通の1回転とは違い、ポンドの場合は形を崩している。相手の顔の上に看板やイスなどの凶器を置いてやることが多い。
看板攻撃
「STOP」と書かれた道路標識を使って攻撃。

入場曲

  • FBI FILE(CORPORATE AVENGER) ※「自由への闘争」に収録

タイトル歴

出典

  1. ^ オンライン・ワールド・オブ・レスリング:IWAミッドサウス(2003年) (英語)
大日本プロレス
選手
デスマッチBJ
ストロングBJ
ストロングJ
その他
他団体・フリーランス
スタッフ
レフェリー
リングアナウンサー
役員
タイトル
現行
廃止
大会・興行
リーグ戦
別ブランド
他団体共催
両極譚
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
故人
交流団体
関連項目
カテゴリ カテゴリ
CZW
王座
殿堂
主力選手
過去の主力選手
参戦した選手
その他