CZWウルトラバイオレントアンダーグラウンド王座

CZWウルトラバイオレントアンダーグラウンド王座(シージーダブリューうるとらばいおれんとあんだーぐらうんどおうざ | CZW Ultraviolent Underground Championship ― シージーダブリュー・ウルトラバイオレント・アンダーグラウンド・チャンピオンシップ)は、2005年2月5日に創設された[1]コンバット・ゾーン・レスリングチャンピオンベルトである。

歴史

2005年、コンバット・ゾーン・レスリングの設立6周年を記念する大会にあって、ネクロ・ブッチャーを下したJCベイリーが初代の獲得者へ。[2]

その創設からちょうど5年目を迎えた2010年にあっては、ウエストサイド・エクストリーム・レスリング(wXw)というドイツのプロレス団体が舞台となったこの王座を賭けた一戦において、第12代目王者のサムタック・ジャックアダム・ポラクに敗れたことで、この王座の歴史上初の米国外における変動という事態が起こった。[3]

2012年にMASADAがCZW世界ヘビー級王座を獲得すると統合される形で封印された。

獲得史

名前 獲得日 場所
JCベイリー 1 2005年2月5日 ペンシルベニア州フィラデルフィア
ジョン・ザンディグ 1 2005年7月 『ザ・ジャンクヤード』
ネクロ・ブッチャー 1 2005年7月30日 デラウェア州ニューキャッスル
JCベイリー 2 2005年8月13日 ペンシルベニア州フィラデルフィア
ニック・ゲージ 1 2006年1月14日 ペンシルベニア州フィラデルフィア
ドレイク・ヤンガー 1 2006年10月15日 デラウェア州ミドルタウン
ブレイン・ダメージ 1 2007年5月12日 ペンシルベニア州フィラデルフィア
ブレイン・ダメージ 2 2007年9月15日 デラウェア州スマーナ
ドレイク・ヤンガー 2 2008年2月9日 ペンシルベニア州フィラデルフィア
ダニー・ハボック 1 2008年10月11日 ペンシルベニア州フィラデルフィア
サミ・キャラハン 1 2009年10月25日 デラウェア州タウンゼント
サムタック・ジャック 1 2009年10月25日 デラウェア州タウンゼント
アダム・ポラク 1 2010年1月17日 ドイツオーバーハウゼン
ニック・ゲージ 2 2010年11月7日 ドイツオーバーハウゼン
宮本裕向 1 2010年12月11日 ペンシルベニア州フィラデルフィア
葛西純 1 2011年3月22日 新木場1stRing
ダニー・ハボック 2 2011年4月9日 ペンシルベニア州フィラデルフィア
MASADA 1 2011年7月9日 ペンシルベニア州フィラデルフィア

出典

  1. ^ ケージマッチ:ウルトラバイオレントアンダーグラウンド王座 (ドイツ語)
  2. ^ PWトーチ.com:2006年の各王者と王座の変動 (英語)
  3. ^ Europa: wXw: Drei neue Teilnehmer für 16 Carat Gold 2010 / 18+ Underground "Chapter 2" Results vom 17.01.2010 - MOONSAULT.DE (ドイツ語)
CZW
王座
殿堂
主力選手
過去の主力選手
参戦した選手
その他