Comin' Soon

Comin' Soon
大貫妙子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
シンセ・ポップ
時間
レーベル Dear Heart ⁄ MIDI
プロデュース 大貫妙子宮田茂樹
チャート最高順位
大貫妙子 アルバム 年表
  • CLASSICS
  • (1985年 (1985)
Comin' Soon
1986年
アフリカ動物パズル
(1986年)
『Comin' Soon』収録のシングル
  1. ピーターラビットとわたし
    リリース: 1982年9月21日
  2. 宇宙コスモスみつけた/メトロポリタン美術館」
    リリース: 1984年5月21日
テンプレートを表示

Comin' Soon』(カミング・スーン)は、1986年3月21日に発売された大貫妙子の通算10作目となるスタジオ・アルバム。発売元はDear Heart ⁄ MIDI

概要

″お子さんと一緒に聴ける音楽を″ をコンセプトに制作されたアルバム。書き下ろしの新曲のほか「ピーターラビットとわたし」、NHKみんなのうた「メトロポリタン美術館」といったストーリー性の高い楽曲、原田知世に提供した「地下鉄のザジ」のセルフカバーや、既発のアルバムからもテーマに即した楽曲が選ばれている[2]

初版のLPは、3000部限定・LPサイズの絵本「愛より可愛い ″おさなごころスペクタクル″」付きで発売された[3]

LP・CTは全10曲を収録。CDは非売品シングルの「森のクリスマス」と、後にアルバム『アフリカ動物パズル』にも収録された「お天気いい日」を追加し、全12曲が収録されている。

2019年8月28日には、バーニー・グランドマンによるリマスタリング、カッティングが施されたアナログ盤が、完全生産限定盤として再発売された[4]。LPには大貫本人のセルフライナーノートが封入されている。

収録曲

全作詞・作曲: 大貫妙子(特記以外)

LP・CT

Side A

  1. Alice
    編曲: 清水信之
  2. ピーターラビットとわたし
    編曲: 坂本龍一
    • 9枚目のシングルA面曲。アルバム『Cliché』収録曲。
  3. ロボット・マーチ
    作詞: 古川裕也 / 編曲: 清水信之
  4. メトロポリタン美術館
    編曲: 清水信之
    • シングル「宇宙コスモスみつけた」B面曲。NHK『みんなのうた』放送楽曲。
  5. MOMO
    作詞: 葉山陽子 / 編曲: 門倉聡

Side B

  1. テディ・ベア
    編曲: 坂本龍一
  2. チェッカーくん
    作詞: 秋山道男 / 編曲: 大村憲司
  3. 地下鉄のザジ
    編曲: 清水信之
  4. Les aventures de TINTIN (タンタンの冒険)
    編曲: 坂本龍一
    • アルバム『copine』収録曲。
  5. Comin' Soon "SMALL DAYS IN A BIG WORLD"
    作詞: クリス・モズデル / 原案: 羽仁未央 / 編曲: 清水信之

CD

  1. Alice
  2. ピーターラビットとわたし
  3. ロボット・マーチ
  4. メトロポリタン美術館
  5. MOMO
  6. 森のクリスマス
    編曲: 門倉聡
  7. テディ・ベア
  8. チェッカーくん
  9. お天気いい日
    編曲: 清水信之
  10. 地下鉄のザジ
  11. Les aventures de TINTIN
  12. Comin' Soon "SMALL DAYS IN A BIG WORLD"

非売品シングル

森のクリスマス
大貫妙子シングル
初出アルバム『Comin' Soon』
B面 天使のオルゴール
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル ポップス
レーベル MIDI
作詞・作曲 大貫妙子
大貫妙子 シングル 年表
ベジタブル
(1985年)
森のクリスマス
(1985年)
ひとり暮らしの妖精たち
(1986年)
テンプレートを表示

概要

販売促進用として放送局などに配布されたプロモ・シングル盤。A面曲「森のクリスマス」はアルバム『Comin' Soon』のCD版にのみ収録された。

B面曲「天使のオルゴール」はインストゥルメンタルで、アルバム未収録となっている(2023年9月現在)。

収録曲

  1. 森のクリスマス(4:02)
    作詞・作曲: 大貫妙子 / 編曲: 門倉聡
  2. 天使のオルゴール(2:27)
    作曲: 大貫妙子 / 編曲: 上野耕路

参加ミュージシャン

Alice

  • Acoustic Piano, Guitar, Xylophone, Glockenspiel, Drum Programming: 清水信之
  • Bass: 富倉安生
  • Drums: 上原裕
  • Alto Sax: Jake H. Conception
  • Tenor Sax: 斎藤正樹
  • Flute: 衛藤幸雄、相馬充
  • Trumpets: 数原晋TEAM
  • Oboe: 坂宏之
  • French Horn: 南浩之
  • Harp: 山川恵子
  • Strings: 金子飛鳥GROUP

ピーターラビットとわたし

ロボット・マーチ

  • All Instruments: 清水信之
  • Computer Programming: 遠山純
  • Background Vocals: 大貫妙子

メトロポリタン美術館

  • All Instruments: 清水信之
  • Oboe: 坂宏之
  • Computer Programming: 松武秀樹

MOMO

森のクリスマス

  • Keyboards,Vibraphone: 門倉聡
  • Oboe: 川村正明
  • Flute: 槙本吉雄
  • Strings: 中西俊博GROUP
  • Background Vocals: 大貫妙子

テディ・ベア

  • Keyboards, Drums, Programming: 坂本龍一
  • Electric Guitars: 大村憲司
  • Acoustic Guitars: 吉川忠英
  • Background Vocals: 大貫妙子

チェッカーくん

お天気いい日

  • Fairlight CMI: 鈴木さえ子
  • Whistle: 赤川新一[5]
  • Fairlight CMI Programming: 藤井丈司
  • Background Vocals: 大貫妙子

地下鉄のザジ

  • All Instruments: 清水信之
  • Computer Programming: 遠山純
  • Background Vocals: 大貫妙子

Les aventures de TINTIN

  • All Instruments: 坂本龍一
  • Guitar: 大村憲司
  • Bass: 伊藤広規
  • Background Vocals: 大貫妙子

Comin' Soon "SMALL DAYS IN A BIG WORLD"

  • All Instruments: 清水信之

発売履歴

発売日 レーベル 規格 規格品番 備考
1986年3月21日 Dear Heart ⁄ MIDI LPレコード MIL-2513
カセット MIT-1013
CD 35MD-1013 全12曲収録
1990年9月21日 MDC7-1013 再発盤
2019年8月28日 Sony Music/GREAT TRACKS LPレコード MHJL-100 完全生産限定盤

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b オリコン 2006, p. 119
  2. ^ “大貫妙子MIDI時代2作のアナログ盤が再発、カッティングはバーニー・グランドマン”. 音楽ナタリー. 2022年11月12日閲覧。
  3. ^ “大貫妙子 / comin' soon / LP”. Takechas Records. 2022年11月12日閲覧。
  4. ^ “Comin' Soon【完全生産限定盤/アナログ盤】”. Sony Music Entertainment. 2022年11月12日閲覧。
  5. ^ “エンジニア/プロデューサー 赤川新一”. studio mimizuku. 2022年11月12日閲覧。

参考資料

  • オリコン『ALBUM CHART-BOOK COMPLETE EDITION 1970-2005』オリコン・マーケティング・プロモーション、2006年4月。ISBN 978-4-87131-077-2。 
  • 大貫妙子/copine.・Comin' Soon <アナログ盤> – ナツメロ喫茶店

外部リンク

  • 10th Album: Comin’ Soon – 大貫妙子 Taeko Onuki
  • ALBUM Comin’Soon – 記憶の記録LIBRARY
  • Taeko Ohnuki – Comin' Soon – Discogs
大貫妙子のアルバム
1970年代
オリジナル
シュガー・ベイブ
1980年代
オリジナル
ベスト
  • EARLY TIMES 1976-77
  • CLASSICS
  • The very best of 大貫妙子
  • 大貫妙子全曲集
  • 大貫妙子ベスト
セルフカバー
サウンドトラック
  • カイエ
  • アフリカ動物パズル
コラボレーション
1990年代
オリジナル
ベスト
ライブ
サウンドトラック
  • 東京日和
2000年代
オリジナル
  • ensemble
  • note
  • One Fine Day
ベスト
セルフカバー
コラボレーション
  • LIVE Beautiful Songs
2010年代
ベスト
  • GOLDEN☆BEST 大貫妙子 -The BEST 80's Director's Edition-
  • CM & TVテーマ集 TAEKO ONUKI WORKS 1983-2011 CM/TV Music Collection
ライブ
コラボレーション
サウンドトラック
トリビュート
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ