Tearbridge production

tearbridge production(ティアブリッジ プロダクション)は、アーティスト/クリエイターマネジメント&レコードレーベルなどを業務とする音楽制作プロダクションである。

1999年、エイベックスのアーティストマネジメント会社アクシヴ(現エイベックスマネジメント)に在籍していた伊東宏晃氏が、それまで小室哲哉氏のマネージャーを担当していた経験からヒット曲が生まれる仕組みを学び、エイベックス社内に独自に楽曲制作やクリエイターのマネジメントが必要であると考え立ち上げた。

小室哲哉氏とエイベックスのプロデュース契約が終了する[1]1998年頃から社内に捨てられてあるデモテープや送られてくるカセットテープを全て聞いて無名の新人作曲家を探すところから始まった。

長尾大多胡邦夫菊池一仁、ら作詞・作曲家のマネジメント組織として始まり、業界でも初期からエンタテインメントの360度ビジネスを展開、その後、ロードオブメジャー木山裕策など新人育成からミリオンヒットを生み、エイベックスグループに所属しながらエイベックスらしくない作品を独自に育成、開発、スチャダラパーthe pillowsTRICERATOPSTOKYO No1. SOULSET難波章浩などのアーティストと契約、また、SEAMOの再ブレーク、mihimaruGTを育成しヒットを生み出した。所属している作曲家チームはエイベックスだけでなく他社レコードレーベルとも契約しヒット楽曲を生み出していった。

2019年以降は伊東宏晃氏の独立と共に会社として独立運営している。

tearbridgeの社名は伊東宏晃氏がリスペクトしている作品「あしたのジョー」に登場する"泪橋”に由来する。どん底から這い上がり明日の栄光を目指した矢吹丈のように、無名のクリエイター達が音楽で明日の栄光を目指す場所にしたいという想いからこの社名にした。

後に作者のちばてつや氏にこの想いを伝える手紙を送りちばてつや氏は喜んで社名の使用を許可した。

エイベックス以外のアーティストの曲も含め年数百曲を制作していた。

業務内容

  • レーベル業務(レコード制作/宣伝業務全般)
  • マネージメント(アーティスト/クリエイター)業務
  • プロデュース業務
  • 音楽出版業務等

ディレクション業務

プロデュース業務

レーベル業務

  • tearbridge records
  • tearbridge international
  • 泪橋レコーズ
発売日 タイトル 規格品番
2010年03月17日 『しんうちっ!』 NFCD-27265
2011年09月28日 泪橋学園女子カバー部『P!! J-POPかば~っぽいどNON STOP MIX』 NFCD-27312
2012年02月29日 泪橋学園女子カバー部『P!! アニソンかば~っぽいどNON STOP MIX』 NFCD-27321
発売日 タイトル 規格品番
2007年02月21日 VERMILION SANDS『REVERB OVERDUB』 TBCB-1
2007年03月21日 BUSHMIND『BRIGHT IN TOWN』 TBCB-2
2007年09月26日 KING OF OPUS『Last』 TBCB-3
2008年09月24日 クボタタケシ『クボタタケシMIX CD "NEO CLASSICS2"』 NFCD-27111

提携業務

過去所属アーティスト

アーティスト名 読み 所属期間 備考
arvin homa aya アーヴィンホマアヤ 2008年〜2010年
相沢巧弥子 あいざわくみこ 2006年〜2008年 活動停止
"E"qual イコール 2008年〜2010年 MS Entertainmentに移籍
石塚英彦 いしづかひでひこ 2010年 お笑いタレント
牛島隆太 うしじまりゅうた 2010年 歌スタ!!出身者
UZUMAKI うずまき 2008年〜2010年 ユニバーサルから移籍
Oh No Ono オーノーオノ 2009年 デンマークの音楽グループ
Operator Please オペレータープリーズ 2008年 オーストラリアのバンド
甲斐名都 かいなつ 2008年〜2010年 「kainatsu」に改名。2012年Delicious Deli Recordsに移籍
勝手にしやがれ かってにしやがれ
むとうしょうへい
2008年〜2009年
2009年〜2010年
Epic Recordsから移籍
2011年UKプロジェクトに移籍
金築卓也 かなつきたくや 2006年 2011年自主レーベル&事務所エリート・エンターテイメントを設立
camino カミーノ 2008年〜2009年 2011年11月23日活動休止
上木彩矢 かみきあや 2009年〜2012年 フォーライフ→WEED→GIZA studio→tearbridge→ポニーキャニオン
木山裕策 きやまゆうさく 2008年〜2009年 2016年ユニバーサルミュージックに移籍
Good Dog Happy Men グッドドッグハッピーメン 2006年〜2010年 2010年6月活動休止
クボタタケシ クボタタケシ 2009年 DJ・リミキサー。元キミドリメンバー
クラブ8 クラブエイト 2008年 スウェーデンの音楽グループ
COKEHEAD HIPSTERS コークヘッドヒップスターズ 2011年
ザ・ゴー!チーム ザゴーチーム 2007年 イギリスのバンド
斎藤誠 さいとうまこと 2007年〜2008年 日本コロムビアアルファレコード→エピック→アンティノスレコードから移籍
THE SAX NIGHT ザサックスナイト 2009年 2010年UK.PROJECT inc.に移籍
the generous ジェネラス 2008年〜2009年 2010年頃活動停止
しがせいこ しがせいこ 2010年 angelicに移籍
Justin James ジャスティンジェームス 2008年 カナダのミュージシャン
ジョー・ボナマッサ ジョーボナマッサ 2009年〜2010年 アメリカのシンガーソングライター
睡蓮 スイレン 2007年〜2009年
スチャダラパー スチャダラパー 2008年〜2010年 エピックソニー→キューンソニー東芝EMIワーナーミュージック・ジャパン
インディーズ→ユニバーサルから移籍、現在は特定レーベル無所属
STAIREO ステレオ 2006年〜2007年 スウェーデンのバンド
Struggle For Pride ストラグルフォープライド 2006年 tearbridge→felicity→cutting edge
SLY MONGOOSE スライマングース 2009年 2011年P-VINEに移籍
セカイイチ セカイイチ 2010年〜2013年 2014年自主レーベル「Anaheim Records」を設立
センチライン センチライン 2006年〜2007年 2008年1月解散
多胡邦夫 たごくにお 2004年
DAKOTA STAR ダコタスター 2006年〜2007年
Chase & Status チェイスアンドステイタス 2009年 イギリスの音楽グループ
土屋公平 つちやこうへい 2008年〜2009年
DJ HICO ディージェイヒコ 2010年
DJ MAAR ディージェイマー 2009年
DEXPISTOLS デックスピストルズ 2010年〜2014年 2015年1月31日をもって無期限活動休止
TOKYO No.1 SOUL SET トーキョーナンバーワンソウルセット 2008年〜2011年 江戸屋レコードSPEEDSTAR RECORDS→tearbridge→avex trax
Tokyo Police Club トーキョーポリスクラブ 2008年 カナダのバンド
TOKYO MOOD PUNKS トーキョームードパンクス 2008年〜2009年 活動停止
TRICERATOPS トライセラトップス 2008年〜2012年 エピック→Victor→tearbridge→TRINITY ARTIST
TRIPLANE トライプレイン 2004年〜2015年 2017年自主レーベル「EZOGASHIMA LABEL」を設立
Dramatic Crew ドラマティッククルー 2009年 2011年avex traxに移籍
仲田まさえ なかだまさえ 2003年 沖縄民謡歌手・女優
nangi ナンジ 2007年 2007年6月エピックレコードジャパンよりメジャーデビュー
難波章浩-AKIHIRO NAMBA- なんばあきひろ 2010年〜2013年 2013年ONECIRCLEに移籍しバンドNAMBA69を結成
nitt ニット 2007年
Half-Life ハーフライフ 2009年〜2012年 2013年SHELTER UNITEDに移籍
Purple Days パープルデイズ 2009年〜2013年 2013年3月活動休止
HI-D-"RIDE"w/t new trial- ハイディー 2009年
Patrick Watson パトリックワトソン 2009年 カナダのミュージシャン
THE HELLO WORKS ザハローワークス 2007年
Band of Horses バンドオブホーセズ 2008年 アメリカのバンド
BOO BEE BENZ ブービーベンツ 2005年 2012年5月解散
古内東子 ふるうちとうこ 2008年〜2011年 Sony Records→FLIGHT MASTER→tearbridge records→
avex trax→UNIVERSAL SIGMA
PULLTOP JUICE プルトップジュース 2003年〜2005年 解散
PERIDOTS ペリドッツ 2010年〜2013年 東芝EMI→Island→tearbridge records→Bauxite Music wy.
BORIS ボリス 2011年〜2014年 Daymare Recordingsに移籍
ミサイルイノベーション ミサイルイノベーション 2005年〜2006年
Mishka (musician) ミシカ 2009年〜2010年 バミューダ諸島出身のシンガー
三宅伸治 みやけしんじ 2007年
monokuro モノクロ 2009年 2011年2月26日無期限活動休止
YAK. ヤック 2009年〜2010年 Anges Recordsに移籍
regurgitator リガージテーター 2006年 オーストラリアのバンド
ザ・ルーズドッグス ザルーズドッグス 2004年 2005年cutting edgeに移籍。2010年6月解散
REI MASTROGIOVANNI レイマストロジョバンニ 2006年〜2007年
ロードオブメジャー ロードオブメジャー 2002年〜2004年 2004年11月JUNK MUSEUMに移籍。2007年7月解散
Robots In Disguise ロボッツインディスガイズ 2009年 イギリスのバンド

Atomic Monster Records

所属クリエイター

コンピレーションアルバム・サウンドトラック

発売日 タイトル 規格品番 収録曲
2003年10月22日 WORLD COMPILATION ALBUM 「BIRTH vol.1」 TBCD-1010
収録曲
  1. Idiot / staireo
  2. B.L.O / topper
  3. STUPID / spencer tracy
  4. Together Alone / DAKOTA STAR
  5. BETTER THAN MONEY / TRAVISTY THEORY
  6. ALL OVER ME AND YOU / KRIM
  7. CORNERSTONE / MACHINA
  8. So long / monoral
  9. Normal Abnormal / BURGER NUDS
  10. LA work / Alyson
  11. Running in the dark / daiki
  12. small burg / the spinto band
  13. Surfrider Association / ELLEGARDEN
  14. Grow up / Alan Smithee
  15. Pointed Circle / ZARIGANI 5
  16. HOLD ON(English Ver.) / PULLTOP JUICE
  17. INERTIA / Eric Zay
  18. Walking Proud / Alan Brey
2005年06月29日 HINOKIO Original Soundtrack TBCD-1020
2006年09月20日 夜のピクニック」 INSPIRED BEST ALBUM NFCD-27028
収録曲
  1. フタリ~English ver.~(『夜のピクニック』主題歌 English ver.) / MONKEY MAJIK2. emotion / mihimaru GT
  2. Friends / SEAMO
  3. good friends / 2BACKKA
  4. 問題意識 / (『ピクニックの準備』劇中歌)/ Takami&Teacher Fujimaki
  5. どう思う / plane
  6. you / TRIPLANE
  7. STONED & PRETTY / STAIREO
  8. ORBIT(『夜のピクニック』Inspired song)/ REI MASTROGIOVANNI
  9. 踊ろハニー / ミサイルイノベーション
  10. あの娘に好きと言われたい(『夜のピクニック』Inspired song)/ 広沢タダシ
  11. ひとりじゃないから(『ピクニックの準備』/『夜のピクニック』イメージソング)/金築卓也
  12. RUN AWAY SUN / Caravan
  13. Stay~映画Ver~(『夜のピクニック』劇中歌 / DAKOTA STAR
  14. 逢えない夜を越えて(『夜のピクニック』劇中歌 / 千綿ヒデノリ
  15. 愛の謳~ACOUSTIC : LATTE ver.~ / Every Little Thing
  16. True Friends(『夜のピクニック』劇中歌)/ REMEDIOS
2007年09月19日 TRAVEL WITH MUSIC~「夜の上海」サウンドトラック NFCT-27055
2008年03月19日 Songs Of Aloha NFCD-27082
2008年03月26日 I ♥ 30 ~MY MELODY~ NFCD-27073
収録曲
  1. Feel Like dance / globe
  2. Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる~ / TRF
  3. I BELIEVE / 華原朋美
  4. TOMORROW / 岡本真夜
  5. 誰より好きなのに / 古内東子
  6. 恋心 / 相川七瀬
  7. Give me a Shake / MAX
  8. STEADY / SPEED
  9. Sunny Day Sunday / センチメンタル・バス
  10. これが私の生きる道 / PUFFY
  11. 1/2 / 川本真琴
  12. My Sweet Darlin' / 矢井田瞳
  13. パピヨン~papillon~ / 島谷ひとみ
  14. For the moment / Every Little Thing
  15. IS IT YOU? / hitomi
  16. 深い森 / Do As Infinity
2008年09月24日 トミカヒーロー レスキューフォース オリジナル・サウンドトラック NFCD-27118
NFCD-27119
2008年09月24日 週刊真木よう子 ORIGINAL SOUNDTRACK NFCD-27120
収録曲
  1. GEE BABY AIN'T I GOOD TO YOU / 真木よう子
  2. NEGIBOZU BEAT / SHINCO×KUNI
  3. 縄張りを守れ! / 塚本功×武嶋聡
  4. OKADA'S DIARY / SHINCO
  5. PIANO WALK / SHINCO
  6. Infant of Darkness / SLY MONGOOSE
  7. frog man / SLY MONGOOSE
  8. the temple in dawn / 松田浩二
  9. e-on / TOKYO No.1 SOUL SET
  10. ヨーコのマル秘プロファイリング / SHINCO
  11. SP-Air / 渡辺俊美
  12. lonely girl in the morning / 塚本功
  13. Morning Girl / 渡辺俊美
  14. GULL / SHINCO×渡辺俊美
  15. GEE BABY AIN'T I GOOD TO YOU / 塚本功
  16. ライツカメラアクション / 塚本功×松田浩二×KUNI
2009年03月25日 ソングス・オブ・フラ FCD-27175
2009年05月27日 トミカヒーロー レスキューフォース ファイナル ベスト NFCD-27176B
2009年06月10日 Public / image. SOUNDS NFCD-27146
収録曲
  1. FREAKY BOYZ JAMIN'/TIME TO ROCK!! / 難波章浩(Hi-STANDARD/ULTRA BRAiN)
  2. hello! / 環ROY × NEWDEAL
  3. Synthesizer's Delight / Traks Boys × イルリメ
  4. Day Dreamer / Olive Oil
  5. rollin' rollin' / 七尾旅人 × やけのはら
  6. Lonely / 岸眞衣子
  7. JUDGEMENT (SKYFISH808MIX) / SKYFISH feat. RUMI
  8. 不思議的交差点 / TUCKER × MAGAZINE KING
  9. TRUE LOVE / RAVOLTA(日暮愛葉&TSUTCHIE)
  10. 開いた身体は白い列島 疫病 remixed by iLL / UKAWANIMATION!
  11. Disturb (ANSWeR MIX) / The SAMOS
  12. Maple Tree / Eccy
  13. 世界にお届け、はなうたの旅 / DOKAKA
  14. キューポラ町 / あがた森魚 × あらかじめ決められた恋人たちへ
  15. 宝くじ / □□□ × 環ROY
2010年02月10日 BOUQUET!! -ブーケ- NFCD-27086
収録曲
  1. Beautiful Days -New Version- / 古内東子
  2. ずっと / JAMOSA
  3. 運命のふたり / 坂詰美紗子
  4. Endless Road / Twenty4-7
  5. Love Story / SOFFet
  6. いつも二人で / MEGARYU
  7. 晴れ(Tuff Session Version) / PANG
  8. Promise / ソナーポケット
  9. Yes / mihimaru GT
  10. smile / 梨花
  11. 恋文 / Every Little Thing
  12. ありがとう / MASH
  13. HOLY NIGHT -A Cappella Version- / EXILE
2010年09月08日 モテキ的音楽のススメ 中柴いつか 小宮山夏樹盤 NFCD-27286
2011年03月02日 New Action! Compilation Vol.1 NFC1-27300
収録曲
  1. マドモアゼルと呼んでくれ / 東京カランコロン
  2. プチャ / thai kick murph
  3. Nothing To Be Afraid Of / Idiot Pop
  4. ミライミライ / birds melt sky
  5. twilight, twilight / your gold, my pink
  6. HORA./ NaLas
  7. Escalator / The Mammals
  8. Kiss me baby / Schloder
  9. Foxy Days / MONICA URANGLASS
  10. Summer Of New York / AFRICAEMO
  11. Dreamin' Girl / WEEKEND
  12. MOTOR POOL IS NOT DEAD / Sawagi
  13. マイムを踊れ / PaperBagLunchbox
  14. cross my path / PLINGMIN
  15. 京王線 / THEラブ人間
2011年04月20日 アイドル列伝!! カバー48~美少女時代 NON STOP MIX NFCD-27308
2011年10月26日 メロコア女子流 NFCD-27320
収録曲
  1. マル・マル・モリ・モリ! / BUNNY THE PARTY
  2. 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ / Yum!Yum!ORANGE
  3. 桜の栞 / KE-KO・SAORI・YUKA・Mei
  4. GLAMOROUS SKY / 木村 優&AMEHARE
  5. 会いたかった / BUNNY THE PARTY&ゆぃこ・みさき・NAMI・MICHIKO
  6. Mister (Japanese Version) / HEAD SPEAKER
  7. Love マシーン / BUNNY THE PARTY feat. AGC38
  8. My Sweet Darlin' / SKULL CANDY
  9. トイレの神様 / Squash Cherish
2011年11月30日 メロコア女子流~EVERGREEN編 NFCD-27324
2013年03月27日 Crustal Movement Volume 01 - Dream Into Dream NFCD-27349
2013年03月27日 Crustal Movement Volume 02 - EL FOLCLORE PARADOX NFCD-27350
2013年03月27日 Crustal Movement Volume 03 - SF mixed by MOODMAN NFCD-27351

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “小室哲哉の素顔とは?関係者が語る小室ブームの舞台裏 アナザーストーリーズ |NHK_PR|NHKオンライン”. web.archive.org (2019年1月14日). 2024年1月11日閲覧。

外部リンク

  • tearbridge production
  • avex management Creator Division(2012年更新停止)
エイベックス・グループ
統括会社
連結子会社
関連会社
旧系列会社
レーベル
旧レーベル
アルバム
コンテンツ
イベント
スクール
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzレーベル
    • 2
    • 3