安西愛子

安西 愛子
あんざい あいこ
志村 愛子
しむら あいこ
生年月日 (1917-04-13) 1917年4月13日
出生地 東京都
没年月日 (2017-07-06) 2017年7月6日(100歳没)
出身校 東京音楽学校
前職 声楽家
所属政党 (自由民主党→)
(太陽の会→)
日本福祉党→)
無所属
称号 正四位
勲二等宝冠章

選挙区全国区→)
比例区
当選回数 3回
在任期間 1971年7月4日 - 1989年7月9日
テンプレートを表示

安西 愛子(あんざい あいこ、本名:志村 愛子(しむら あいこ)、1917年4月13日 - 2017年7月6日[1])は、日本童謡歌手声楽家政治家参議院議員(3期、自由民主党)、安西音楽研究所名誉会長、杉の子こども会名誉会長、日本会議副会長[2]などを歴任。

来歴・人物

東京府出身。杉並第七小学校、府立第五高等女学校(現東京都立富士高等学校)卒業後、東京音楽学校声楽科に入学。在学中には浅野千鶴子長坂好子ヘルマン・ヴーハープフェニッヒに師事。

1942年、同校研究科卒業。コロムビアレコード専属の歌手となる[1]

1949年には松田トシと共にラジオ番組『うたのおばさん』(NHKラジオ第1放送)に出演、1964年まで番組を担当する[3]

1962年に日本コロムビアから日本ビクターへ移籍。1964年の東京オリンピックに際しては、三浦洸一(ビクターレコード専属歌手)と共に『東京オリンピックの歌―この日のためにー』をレコーディングし、発表した[4]

1971年第9回参議院議員通常選挙に自民党公認で全国区から立候補(志村愛子名義)し初当選[5][6]田中派に所属する。[要出典]以降、安西愛子名義で第11回(全国区)、第13回通常選挙比例区)に出馬して再選され[7]、参議院議員に連続3期在任した[5][8]。この間、第2次田中角栄内閣と三木内閣北海道開発政務次官、自由民主党政策審議会副会長などを歴任した[5][8]

1989年、自民党の参議院比例代表候補の70歳定年制に従わず、離党して太陽の会を旗揚げ[9]。その後、第15回参議院議員通常選挙に比例区から立候補したが落選した[10]

1995年日本福祉党顧問に就任。

1997年5月30日に日本会議が設立されると[11]、副会長に就任した[2]

2017年7月6日、老衰のため、死去。100歳没[1][9]。死没日をもって正四位に叙された[12]

編著

  • 『小学生愛唱歌集』あかね書房 日本童謡絵文庫 1951
  • 『ラジオ童謡集』あかね書房 日本童謡絵文庫 1951
  • 『日本の唱歌』全3冊 金田一春彦共編 講談社文庫 1977-82 

栄典

脚注

  1. ^ a b c “「うたのおばさん」安西愛子さん死去 元参院議員”. アサヒ・コム. 朝日新聞社. (2017年7月7日). http://www.asahi.com/articles/ASK77655YK77UCVL021.html 2017年9月29日閲覧。 
  2. ^ a b 祖国と青年』1997年7月号、日本青年協議会、2-11頁、「『日本会議』設立」。
  3. ^ “松田トシ 寄贈資料展”. 過去の企画展示情報. NHK放送博物館. 2017年9月29日閲覧。
  4. ^ “テーマ展「昭和の復興」のお知らせ”. 愛媛県歴史文化博物館 学芸員ブログ『研究室から』. 愛媛県歴史文化博物館. 2017年9月29日閲覧。
  5. ^ a b c 「志村愛子」『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』323頁。
  6. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』551頁。
  7. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』554、556頁。
  8. ^ a b 「志村愛子」『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』308頁。
  9. ^ a b 『童謡歌手で元参院議員、安西愛子さんが死去』 讀賣新聞 2017年7月7日
  10. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』563頁。
  11. ^ “日本会議”. 明治神宮 歴史データベース. 2024年2月2日閲覧。
  12. ^ 官報』第7079号(平成29年8月10日)10頁「叙位・叙勲」
  13. ^ 「秋の叙勲 受章者4492人 隠れた功労積み重ねた人にも光」『読売新聞』1989年11月3日朝刊

参考文献

  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。
  • 『国政選挙総覧 1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。

外部リンク

  • あさがやすぎのこ音楽教室 前身経歴
議会
先代
小林国司
日本の旗 参議院懲罰委員長
1984年 - 1985年
次代
森田重郎
先代
西村尚治
日本の旗 参議院沖縄及び北方問題に関する特別委員長 次代
上田稔
日本の旗 参議院懲罰委員長 (1984年-1985年)
第1回
(定数100)
3年議員
偶数回
第2回
(定数50)
3年議員
第4回
(定数50)
3年議員
第6回
(定数50)
3年議員
第8回
(定数50)
3年議員
第10回
(定数50)
3年議員
第12回
(定数50)
奇数回
第3回
(定数50)
3年議員
第5回
(定数50)
3年議員
第7回
(定数50)
3年議員
第9回
(定数50)
第11回
(定数50)
†:当選無効・失格など、↓:途中辞職・死去など、↑:繰上げ当選または補欠選挙で当選(合併選挙で当選した3年議員を除く)。
日本の旗 比例区選出参議院議員(1983年以降)国会議事堂
奇数回
第13回
(定数50)
自民
社会
公明
共産
民社
サラ新
福祉
新自
二院ク
第15回
(定数50)
社会
自民
公明
共産
民社
二院ク
税金
スポ平
第17回
(定数50)
新進
自民
社会
共産
さきがけ
二院ク
第19回
(定数48)
自民
民主
公明
共産
自由
社民
保守
第21回
(定数48)
民主
自民
公明
共産
社民
日本
国民
第23回
(定数48)
自民
公明
民主
維新
共産
みんな
社民
第25回
(定数50)
自民
立民
公明
維新
共産
国民
れいわ
社民
N国
偶数回
第14回
(定数50)
自民
社会
公明
共産
民社
税金
サラ新
二院ク
新自ク
第16回
(定数50)
自民
社会
公明
日新
共産
民社
スポ平
二院ク
第18回
(定数50)
自民
民主
共産
公明
自由
社民
第20回
(定数48)
民主
自民
公明
共産
社民
第22回
(定数48)
民主
自民
みんな
公明
共産
社民
たち日
改革
第24回
(定数48)
自民
民進
公明
共産
維新
社民
生活
  • 青木愛
第26回
(定数50)
自民
維新
立民
公明
共産
国民
れいわ
参政
社民
N党
↓:途中辞職・在職中死去など、▼:除名、↑:繰上げ当選、x:繰上げなし
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz